- トップページ
- あそび力を伸ばそう 2023

「9月イベント」
2023.09.22
こんにちは!かずや先生です。
「らいふ逃走中2」の開催まで、あと一週間となりました。現在ご予約いただいている方は、最低参加人数の8名となりました!…ということで、あとは雨が降らなければ開催となります。ご予約いただいている皆様は、てるてる坊主をどうぞよろしくお願いいたします。
定員の18名まで残り10名となりましたが、今回の「らいふ逃走中2」は当然前回の「らいふ逃走中」を上回る面白要素がてんこ盛りとなっております。先着順の受付となってしまいますので、参加を希望される方はお早めにご連絡をお願いいたします。
]ちなみに…お友達と一緒に参加も大丈夫です。参加人数が多ければ多いほど逃げ切れるチャンスが大きくなりますので、身近なお友達にもぜひお声がけをお願いいたします。
ミッションについても現在動画を作っている最中です。お子様だけで参加される場合はスマホの操作ができるように練習をお願いします。グループLINEも来週には作らせていただきます。よろしくお願いします。

定員の18名まで残り10名となりましたが、今回の「らいふ逃走中2」は当然前回の「らいふ逃走中」を上回る面白要素がてんこ盛りとなっております。先着順の受付となってしまいますので、参加を希望される方はお早めにご連絡をお願いいたします。
]ちなみに…お友達と一緒に参加も大丈夫です。参加人数が多ければ多いほど逃げ切れるチャンスが大きくなりますので、身近なお友達にもぜひお声がけをお願いいたします。
ミッションについても現在動画を作っている最中です。お子様だけで参加される場合はスマホの操作ができるように練習をお願いします。グループLINEも来週には作らせていただきます。よろしくお願いします。
「9月イベントにご予約いただいている皆様へ」
当日はこちらの用意するビブスを着用していただきます。逃げている間は常に装着していただきます。小さなお子様のサポート役として付き添われる方は、ハンターから見てややこしくなってしまいますのでビブスは装着せずに付き添っていただきます。
逃走者としてご参加いただいた大人の方は、捕まったらすぐに我が子のサポート役に回っていただいてかまいません。その際はビブスを外していただきますようお願いします。
逃走可能領域(後日地図を送ります)を決して間違えないように十分ご確認ください。また、水分はきちんと携帯して逃げられるようにしておいてください。熱中症や脱水症に十分な対策をとっていただきますようお願いします。
捕まってしまっても決して泣き崩れることなく、指定場所に移動するまで頑張ってください。結果にこだわることも大事ですが、ルールをきちんと守った上でゲームとして楽しむことを忘れないようにしてくださいね。
「保護者の皆様」
皆様のご協力なくして、安全で楽しいイベントとすることは不可能です。ご協力の程をどうぞよろしくお願いいたします。当日の写真がほとんど撮れないと思われますので、付き添いの方や余裕のある方は、お手持ちのスマホで見かけたハンターや逃走者を撮ったり我が子の一生懸命な姿を撮ったりして、イベント終了後にグループLINEに送っていただけるとめちゃくちゃ助かります。
当日はこちらの用意するビブスを着用していただきます。逃げている間は常に装着していただきます。小さなお子様のサポート役として付き添われる方は、ハンターから見てややこしくなってしまいますのでビブスは装着せずに付き添っていただきます。
逃走者としてご参加いただいた大人の方は、捕まったらすぐに我が子のサポート役に回っていただいてかまいません。その際はビブスを外していただきますようお願いします。
逃走可能領域(後日地図を送ります)を決して間違えないように十分ご確認ください。また、水分はきちんと携帯して逃げられるようにしておいてください。熱中症や脱水症に十分な対策をとっていただきますようお願いします。
捕まってしまっても決して泣き崩れることなく、指定場所に移動するまで頑張ってください。結果にこだわることも大事ですが、ルールをきちんと守った上でゲームとして楽しむことを忘れないようにしてくださいね。
「保護者の皆様」
皆様のご協力なくして、安全で楽しいイベントとすることは不可能です。ご協力の程をどうぞよろしくお願いいたします。当日の写真がほとんど撮れないと思われますので、付き添いの方や余裕のある方は、お手持ちのスマホで見かけたハンターや逃走者を撮ったり我が子の一生懸命な姿を撮ったりして、イベント終了後にグループLINEに送っていただけるとめちゃくちゃ助かります。
「9月末のイベントのご案内」
2023.09.19
こんにちは!かずや先生です。
9月末に行うイベントは…前回大好評だった「らいふ逃走中2」です。たくさんの方に参加していただいた企画の2回目となります。
制限時間1時間の「逃走中(鬼ごっこ)」を行います。今回参加いただく方はすべて逃走者でお楽しみください。1時間逃げ切ったら…なんと!参加費が全額戻ってきます!気になるハンターは…内緒です。(笑) 男性はもちろん、女性、子ども関係なしに容赦なく捕まえるハンターです。
イベント中は本家同様に逃走者へ「ミッション」が出ますので、参加者全員LINEのグループに登録していただきます。あらかじめお伝えしていたお時間に、そのLINEグループへミッション動画を送らせていただきますので、スマホ必須となっております。
参加を希望されるお子様がいらっしゃるご家庭は、必ず1人はLINEをチェックできる保護者様が側にいるか、ミッションの時間に落ち合う待ち合わせ場所を決めておいてください。(例:保護者様とお子様が別々に逃げ続け、ミッション時も集まらない場合はスマホが2台必要になります。)
ミッションは2つ用意しておりますが、内容はもちろん内緒です。楽しみにお待ちくださいませ。なお、9月28日時点で逃走者(参加者)が8名以下の場合、イベントは中止となります。ご了承ください。(雨天時も中止となります。)
このイベントに関するご質問がございましたら、何でもお気軽にご連絡ください。お電話、メール、LINE(ID:mr.children-365)…どれでもかまいません。出られない場合は必ずその日のうちにかけ直させていただきます。
「イベント内容」
「参加者様」と「公園の利用者」の区別をつけるため、当日はらいふで用意したビブスを着用していただきます。逃走者は捕まるとビブスをハンターに渡し、指定の牢獄へご移動いただきます。なお、以下が逃走者の反則行為となります。発覚し次第反則とさせていただき、退場とさせていただきますのでご注意ください。

制限時間1時間の「逃走中(鬼ごっこ)」を行います。今回参加いただく方はすべて逃走者でお楽しみください。1時間逃げ切ったら…なんと!参加費が全額戻ってきます!気になるハンターは…内緒です。(笑) 男性はもちろん、女性、子ども関係なしに容赦なく捕まえるハンターです。
イベント中は本家同様に逃走者へ「ミッション」が出ますので、参加者全員LINEのグループに登録していただきます。あらかじめお伝えしていたお時間に、そのLINEグループへミッション動画を送らせていただきますので、スマホ必須となっております。
参加を希望されるお子様がいらっしゃるご家庭は、必ず1人はLINEをチェックできる保護者様が側にいるか、ミッションの時間に落ち合う待ち合わせ場所を決めておいてください。(例:保護者様とお子様が別々に逃げ続け、ミッション時も集まらない場合はスマホが2台必要になります。)
ミッションは2つ用意しておりますが、内容はもちろん内緒です。楽しみにお待ちくださいませ。なお、9月28日時点で逃走者(参加者)が8名以下の場合、イベントは中止となります。ご了承ください。(雨天時も中止となります。)
このイベントに関するご質問がございましたら、何でもお気軽にご連絡ください。お電話、メール、LINE(ID:mr.children-365)…どれでもかまいません。出られない場合は必ずその日のうちにかけ直させていただきます。
「イベント内容」
「参加者様」と「公園の利用者」の区別をつけるため、当日はらいふで用意したビブスを着用していただきます。逃走者は捕まるとビブスをハンターに渡し、指定の牢獄へご移動いただきます。なお、以下が逃走者の反則行為となります。発覚し次第反則とさせていただき、退場とさせていただきますのでご注意ください。
・捕まっていないのにビブスを脱いでしまう。
・指定エリア外に移動をしてしまう。(当日説明の時間に動ける範囲をお伝えします。)
逃走中に参加いただく皆様には、2つのLINEグループを作らせていただきます。「参加者様LINEグループ」と「逃走者用LINEグループ」になります。このLINEグループは以下の用途で使用いたします。・指定エリア外に移動をしてしまう。(当日説明の時間に動ける範囲をお伝えします。)
「参加者様グループLINE」
・イベントに関するご質問
・先生たちから発信されるイベントのお知らせ確認(当日までのご質問に対しての回答や当日の確保者情報など)
・当日の「ミッション(指令)」確認(文章と動画を送らせていただきます)
・イベント終了後、当日の画像の送り先(当日のお写真のご協力をよろしくお願いします)
「逃走者グループLINE」
・当日の逃走者同士の作戦や情報交換(見かけたハンターの位置やミッションに関してなど)
※逃走者の方が揃い次第、先生たちは一言添えて抜けさせていただきます。
これらを踏まえて当日お子様だけで動かれるご家庭は、携帯の操作方法などを練習しておいてください。また、以下の確認や練習もよろしくお願いします。・イベントに関するご質問
・先生たちから発信されるイベントのお知らせ確認(当日までのご質問に対しての回答や当日の確保者情報など)
・当日の「ミッション(指令)」確認(文章と動画を送らせていただきます)
・イベント終了後、当日の画像の送り先(当日のお写真のご協力をよろしくお願いします)
「逃走者グループLINE」
・当日の逃走者同士の作戦や情報交換(見かけたハンターの位置やミッションに関してなど)
※逃走者の方が揃い次第、先生たちは一言添えて抜けさせていただきます。
・スマホや水分を持参して走って逃げていただくので、お子様のみですと紛失や故障の危険がございます。当社では責任を負えませんのでご了承ください。
・けがや熱中症や脱水症状とならないように、事前にしっかり緊急時の対応方法(当日お越しいただいているお父さんやお母さんに電話)を練習して確認しておいてください。
・操作方法を忘れてしまったり、内容を理解できず万が一ミッションを確認できなかったりした場合、自己責任とさせていただきますのでご了承ください。
・ルール違反となる行為を故意的でなくても行ってしまって失格となってしまった場合や捕まってしまって泣いてしまった場合、保護者様が駆けつけてケアと保護をしてあげてください。
今回のイベントに関して、ありそうなご質問と回答もご用意させていただきました。こちらもご確認ください。・けがや熱中症や脱水症状とならないように、事前にしっかり緊急時の対応方法(当日お越しいただいているお父さんやお母さんに電話)を練習して確認しておいてください。
・操作方法を忘れてしまったり、内容を理解できず万が一ミッションを確認できなかったりした場合、自己責任とさせていただきますのでご了承ください。
・ルール違反となる行為を故意的でなくても行ってしまって失格となってしまった場合や捕まってしまって泣いてしまった場合、保護者様が駆けつけてケアと保護をしてあげてください。
Q.逃げるときは家族一緒に逃げなければいけませんか?
A.一緒でなくても大丈夫です。ただ、ミッションや水分補給などもあるかと思いますので、逃げた後に集まる場所を決めておいていただけると良いかと思います。
A.一緒でなくても大丈夫です。ただ、ミッションや水分補給などもあるかと思いますので、逃げた後に集まる場所を決めておいていただけると良いかと思います。
Q.持ち物は何がいりますか?
A.水分、LINEをみることができる携帯(一緒に見るグループで一つあれば大丈夫です)、外で走り回るのに適した服装、グループで別々に動くときには腕時計があると便利かと思います。
A.水分、LINEをみることができる携帯(一緒に見るグループで一つあれば大丈夫です)、外で走り回るのに適した服装、グループで別々に動くときには腕時計があると便利かと思います。
Q.参加費はいつ支払えば良いですか?
A.当日集まったときにお支払いしていただきます。
A.当日集まったときにお支払いしていただきます。
Q.捕まってしまった後、復活はありますか?
A.秘密です。
A.秘密です。
Q.ハンター役はやれないのでしょうか?
A.今回は逃走者を全力でお楽しみください。
A.今回は逃走者を全力でお楽しみください。
Q.子どもだけの参加はできますか?
A.お子様だけで参加される場合は、保護者の方は本部(牢獄)近くや日陰などで応援をよろしくお願いします。その場合は、ミッションが発令したときのために携帯をお子様ご自身で操作ができるようにしておく練習、水分補給などをして体調管理をできるようにしておくことなど、お家でお話をよろしくお願いします。
A.お子様だけで参加される場合は、保護者の方は本部(牢獄)近くや日陰などで応援をよろしくお願いします。その場合は、ミッションが発令したときのために携帯をお子様ご自身で操作ができるようにしておく練習、水分補給などをして体調管理をできるようにしておくことなど、お家でお話をよろしくお願いします。
Q.ハンターは続けて何人も捕まえることはありますか?
A.ハンターは1人ずつしか捕まえることができません。1人捕まえたらビブスを置きに一度戻ります。その間に捕まっていない方は逃げてください。小さなお子様と参加いただいている保護者様は身を挺してお子様を守っていただいた後もサポートとしてお子様に同行していただいてかまいません。
A.ハンターは1人ずつしか捕まえることができません。1人捕まえたらビブスを置きに一度戻ります。その間に捕まっていない方は逃げてください。小さなお子様と参加いただいている保護者様は身を挺してお子様を守っていただいた後もサポートとしてお子様に同行していただいてかまいません。
Q.ハンターと逃走者をどのように見分けるのですか?
A.当日逃走者の方にはビブスを着用していただきます。ハンターはスーツにサングラスで動きますので、見分けることができると思います。
A.当日逃走者の方にはビブスを着用していただきます。ハンターはスーツにサングラスで動きますので、見分けることができると思います。
Q.年齢制限はありますか?
A.ありません。小さいお子様でも保護者の方のサポートがあれば大丈夫です。
A.ありません。小さいお子様でも保護者の方のサポートがあれば大丈夫です。
Q.途中参加、途中帰宅は可能ですか?
A.申し訳ありません。途中での参加・帰宅はなしでお願いします。先生たちも全力で参加させていただいているため、道具の貸し借りができない可能性があります。体調不良やけが等があった場合は相談をしてください。
とても長い説明になってしまいましたが、広い場所で行う大がかりなイベントになりますので、安全に行うためには皆様のご協力が必要不可欠となって参ります。子どもたちに素敵な体験を、そして大人の方も楽しんでご参加いただけるように努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
A.申し訳ありません。途中での参加・帰宅はなしでお願いします。先生たちも全力で参加させていただいているため、道具の貸し借りができない可能性があります。体調不良やけが等があった場合は相談をしてください。
「めちゃくちゃ大切なお知らせです!!」
2023.09.15
こんにちは!かつき先生です!!今日の日記は大切なお知らせ盛りだくさんです。最後までご覧いただけると幸いです。
「16日開催の9月イベントについて」
明日に予定していた9月イベントですが、現時点で予約ありませんので中止とさせていただきます!お恥ずかしい限りです。(苦笑) そこで急遽日程をずらし、最終週の30日(土)に再び森林公園で鬼ごっこ等の何かイベントが出来たらなと思っておりますので、決まり次第改めてご報告させていただきます。(※日記でもご報告しますが、土日を挟むためInstagramでのご報告が先となります。)
「10月1日(日)にオークションやります」
10月1日(日)の午前中に、らいふ教室にて使われていた備品のオークションを行います。キックスケーターや跳び箱、鉄棒やおもちゃ、本等、たくさんご用意しております。長年使ってきたので使用感もちろんありますが、フラッと見にいらっしゃるだけでも、私に会いに来ていただけるだけでもOKです。(笑)
ガンガン声を張り上げて値を競り上げていくわけではないので、10分ほど教室にいらっしゃれば誰でも参加できるシステムとなっております。詳しくはInstagramで土日の間にご報告いたします。こちらもお楽しみに!!
「プレオープン日、正式オープン日について」
以前にご協力いただいたクラウドファンディングでご支援くださった皆様を対象としたプレオープン、そして皆様に正式にお披露目となる正式オープン日が以下の通りとなりました。
プレオープン期間中(10月8日〜13日)に、「動き回ってる子どもの写真撮るの慣れてるぜぃ!」というごっついカメラをお持ちの方、ご協力いただけませんか??プロでなくても一向に構いません。プレオープンにお越しいただいている子どもたちや大人たちの自然な笑顔を、リニューアルホームページの素材の為にお願いしたいと思っております。時給1,000円での当日現金払いとなりますが、それでもよろしければ可能日時を下記連絡先までお願いいたします。
10:00〜20:00(※12:00〜14:00は休憩時間ですので時給は発生しません。ご了承ください。お昼ご飯出します!!)の時間帯で営業しておりますので、その中で可能な日時を送っていただけると助かります。もちろん終日でも、1時間だけでも構いません。ご無理の無いようにお願いいたします。
「アルバイトさん&パートさん大大大募集です!!」
新施設のアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然、運動大得意という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。社員を見越したお勤めでしたら条件も変わりますので、ご遠慮なくお尋ねください。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
時給1,000円、髪色自由、週1〜OK、従業員駐車場無し(※公共交通機関の場合は全額出します。)、アクセサリー&ネイル不可(※事務スタッフはOK)、施設利用時の従業員家族割引有…簡単に書くとこんな感じです!詳細はまた来週のこの日記やInstagramでもアップいたします。よろしくお願いいたします!!
「16日開催の9月イベントについて」
明日に予定していた9月イベントですが、現時点で予約ありませんので中止とさせていただきます!お恥ずかしい限りです。(苦笑) そこで急遽日程をずらし、最終週の30日(土)に再び森林公園で鬼ごっこ等の何かイベントが出来たらなと思っておりますので、決まり次第改めてご報告させていただきます。(※日記でもご報告しますが、土日を挟むためInstagramでのご報告が先となります。)
「10月1日(日)にオークションやります」
10月1日(日)の午前中に、らいふ教室にて使われていた備品のオークションを行います。キックスケーターや跳び箱、鉄棒やおもちゃ、本等、たくさんご用意しております。長年使ってきたので使用感もちろんありますが、フラッと見にいらっしゃるだけでも、私に会いに来ていただけるだけでもOKです。(笑)
ガンガン声を張り上げて値を競り上げていくわけではないので、10分ほど教室にいらっしゃれば誰でも参加できるシステムとなっております。詳しくはInstagramで土日の間にご報告いたします。こちらもお楽しみに!!
「プレオープン日、正式オープン日について」
以前にご協力いただいたクラウドファンディングでご支援くださった皆様を対象としたプレオープン、そして皆様に正式にお披露目となる正式オープン日が以下の通りとなりました。
☆プレオープン☆ 10月8日(日)〜13日(金)
新施設は月曜定休ですが、9日は特別営業いたします。ご予約方法等、詳細は対象の皆様に改めて近日中にご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
☆正式オープン☆ 10月14日(土)
新しい施設では、現在リニューアルしていただいているホームページの中で、ご自身でご予約をとれるようになっております。当日支払う料金等も分かりやすく見られるよう、FolksWorks様にシステムを作っていただきました。本当に有難い限りです。リニューアルホームページも残すは新施設の画像と予約アプリの埋め込みくらいなので、無事にオープンまでに完璧にしてお披露目できそうです。
「写真家さん募集」新施設は月曜定休ですが、9日は特別営業いたします。ご予約方法等、詳細は対象の皆様に改めて近日中にご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
☆正式オープン☆ 10月14日(土)
新しい施設では、現在リニューアルしていただいているホームページの中で、ご自身でご予約をとれるようになっております。当日支払う料金等も分かりやすく見られるよう、FolksWorks様にシステムを作っていただきました。本当に有難い限りです。リニューアルホームページも残すは新施設の画像と予約アプリの埋め込みくらいなので、無事にオープンまでに完璧にしてお披露目できそうです。
プレオープン期間中(10月8日〜13日)に、「動き回ってる子どもの写真撮るの慣れてるぜぃ!」というごっついカメラをお持ちの方、ご協力いただけませんか??プロでなくても一向に構いません。プレオープンにお越しいただいている子どもたちや大人たちの自然な笑顔を、リニューアルホームページの素材の為にお願いしたいと思っております。時給1,000円での当日現金払いとなりますが、それでもよろしければ可能日時を下記連絡先までお願いいたします。
10:00〜20:00(※12:00〜14:00は休憩時間ですので時給は発生しません。ご了承ください。お昼ご飯出します!!)の時間帯で営業しておりますので、その中で可能な日時を送っていただけると助かります。もちろん終日でも、1時間だけでも構いません。ご無理の無いようにお願いいたします。
「アルバイトさん&パートさん大大大募集です!!」
新施設のアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然、運動大得意という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。社員を見越したお勤めでしたら条件も変わりますので、ご遠慮なくお尋ねください。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
時給1,000円、髪色自由、週1〜OK、従業員駐車場無し(※公共交通機関の場合は全額出します。)、アクセサリー&ネイル不可(※事務スタッフはOK)、施設利用時の従業員家族割引有…簡単に書くとこんな感じです!詳細はまた来週のこの日記やInstagramでもアップいたします。よろしくお願いいたします!!
「らいふの思い出 パ−ト4」
2023.09.14
こんにちは!かずや先生です。

今日紹介する遊び道具は鉄棒です。鉄棒はいろんな技に使いましたので、たくさんの方が逆上がりや前回り降りなどの技を練習したのではないでしょうか?
3つある鉄棒ですが、そのうちの2つは新しい施設でも活躍します。よりたくさんの方に楽しんでいただくために、かつき先生がメンテナンスも行っていました。高さも変えることができるようになっていますので、高さを変えたい場合は先生たちに声をかけてくださいね。
あと…新しい施設では、アスレチックの中にもっと大きな鉄棒も組み込まれています。そちらも楽しみにしていてください!
私の鉄棒の思い出は、たくさんの子どもたちの笑顔です。特に多くの子が壁としてぶつかる逆上がりは、できたときにとてもキラキラした笑顔を見せてくれていました。その笑顔を引き出すために、いっぱい補助を研究して実践しました。そして気付いたのは…必要な力ももちろんありますが、いかに感覚や体の使い方を伝えることができるか…でした。
そして、実際に目の前で子どもが成功したとき、私も我がことのように喜んでおりました。逆上がりに限らずですが、やっぱりできたときの喜んでいる姿ってとってもいいですよね!
9月16日(土)の15:00〜、9月イベント「おじいちゃん・おばあちゃんとご一緒に 〜昔の遊びで一緒に遊ぼう〜」を森林公園で開催します。参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。


3つある鉄棒ですが、そのうちの2つは新しい施設でも活躍します。よりたくさんの方に楽しんでいただくために、かつき先生がメンテナンスも行っていました。高さも変えることができるようになっていますので、高さを変えたい場合は先生たちに声をかけてくださいね。
あと…新しい施設では、アスレチックの中にもっと大きな鉄棒も組み込まれています。そちらも楽しみにしていてください!
私の鉄棒の思い出は、たくさんの子どもたちの笑顔です。特に多くの子が壁としてぶつかる逆上がりは、できたときにとてもキラキラした笑顔を見せてくれていました。その笑顔を引き出すために、いっぱい補助を研究して実践しました。そして気付いたのは…必要な力ももちろんありますが、いかに感覚や体の使い方を伝えることができるか…でした。
そして、実際に目の前で子どもが成功したとき、私も我がことのように喜んでおりました。逆上がりに限らずですが、やっぱりできたときの喜んでいる姿ってとってもいいですよね!

おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
「らいふの思い出 パ−ト3」
2023.09.13
こんにちは!かずや先生です。今日紹介する遊び道具はこちらです。
これは空気を抜いたマットです。空気を抜いてしまうとこんなに小さくなってしまうんですね…。こういったマットは衝撃を吸収する際によく使用していました。ボルダリングの下に置いたり、逆立ちやバク転などのマット運動でよく使ったりしていました。
丸いエアーマットは玉乗りとしてよく使いましたね。みんなが大好きだった、らいふ滑り台にもよく使っていました。滑り台は多くの子が遊んだのではないでしょうか?
私のエアーマットでの思い出は…トランポリンから丸いエアーマットに手をついて跳んだり、手をつかずに前宙をしたりした遊びが思い出に残っています。グループレッスンでもよく使用していましたが、アクロバティックな技をたくさんやることができたので楽しかったです。新しい施設でもそんな遊びに使うことができるよう、ブロワーで空気を入れてお待ちしておりますね。
9月16日(土)の15:00〜、9月イベント「おじいちゃん・おばあちゃんとご一緒に 〜昔の遊びで一緒に遊ぼう〜」を森林公園で開催します。参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
丸いエアーマットは玉乗りとしてよく使いましたね。みんなが大好きだった、らいふ滑り台にもよく使っていました。滑り台は多くの子が遊んだのではないでしょうか?
私のエアーマットでの思い出は…トランポリンから丸いエアーマットに手をついて跳んだり、手をつかずに前宙をしたりした遊びが思い出に残っています。グループレッスンでもよく使用していましたが、アクロバティックな技をたくさんやることができたので楽しかったです。新しい施設でもそんな遊びに使うことができるよう、ブロワーで空気を入れてお待ちしておりますね。

おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
「みんなで完成させた巨大アート」
2023.09.12
こんにちは!かずや先生です。
8月の終わりかららいふの教室に来ていただいた方に協力していただいていた作品ですが、たくさんの絵や文字を入れていただきました。ありがとうございました。
完成した作品は写真に収めて、新しい施設に掲示をさせていただきます。本当に様々な作品があり、それぞれの思いがこもった素晴らしい物となっています。

完成した作品は写真に収めて、新しい施設に掲示をさせていただきます。本当に様々な作品があり、それぞれの思いがこもった素晴らしい物となっています。
今までの教室よりももっとたくさんの方に楽しんでもらえる、思い出に残る場所になるように新しい場所でも頑張っていきます。完成までもう少し時間はかかってしまいますが、安全にスタートすることができるように頑張っていただいております。新しい場所の紹介も少しずつしていくようにしますね。
9月16日(土)の15:00〜、9月イベント「おじいちゃん・おばあちゃんとご一緒に 〜昔の遊びで一緒に遊ぼう〜」を森林公園で開催します。参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。

おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
「らいふの思い出 パート2」
2023.09.11
こんにちは!かずや先生です。
前回の日記から、らいふの思い出道具を紹介しています。今回はサーキットトレーニングでも使っていた「ボルダリング」です。壁いっぱいにあるホールド、皆さんもたくさん使っていたのではないでしょうか?
移転の準備をするので、壁にあったホールドを先日すべてとりました。すべてホールドをとった壁はこんな感じです。壁にしっかりと跡が付いていますね。どのホールドもネジをとっただけではとることができず、金槌を使ってたたいて外しました。全部外してみて思ったことは…全部のホールドが安全第一にとてもしっかりと接着されていたんだなぁということでした。
私のボルダリングの思い出は、無数にある渡り方に挑戦したことでした。4月から勤め初め、サーキットを必ずレッスンの中で行っていました。ある時、会員様の中に私の顔を見てボルダリングを指さす方がいました。「???」と思っていると、ホールドを指定して渡るやり方をかつき先生と続けていたということでした。
「オレンジと赤を使うようにする」「手は緑とピンクしか使ったらだめ」とか、それからは条件を考えるようになりました。条件を変えていくと難易度がとても変わることもそこで学びました。初めてボルダリングを触った子がいつの間にか一番上まで上れるようになっている時や、左側から登りはじめ右側の茶色のストーンまで渡りきることができた時などは、やっぱり達成感を一緒に味わうことができました。
外してしまったホールドは、きれいにしてまとめてあります!
移転後の新しい施設にも、もちろんボルダリングはご用意いたします。配置は変わってしまっていますが、また新しいルートを考えていきたいと思っていますよ〜。一緒に楽しいルートを考えてくれる子も大歓迎です!
前回の日記から、らいふの思い出道具を紹介しています。今回はサーキットトレーニングでも使っていた「ボルダリング」です。壁いっぱいにあるホールド、皆さんもたくさん使っていたのではないでしょうか?

私のボルダリングの思い出は、無数にある渡り方に挑戦したことでした。4月から勤め初め、サーキットを必ずレッスンの中で行っていました。ある時、会員様の中に私の顔を見てボルダリングを指さす方がいました。「???」と思っていると、ホールドを指定して渡るやり方をかつき先生と続けていたということでした。
「オレンジと赤を使うようにする」「手は緑とピンクしか使ったらだめ」とか、それからは条件を考えるようになりました。条件を変えていくと難易度がとても変わることもそこで学びました。初めてボルダリングを触った子がいつの間にか一番上まで上れるようになっている時や、左側から登りはじめ右側の茶色のストーンまで渡りきることができた時などは、やっぱり達成感を一緒に味わうことができました。

移転後の新しい施設にも、もちろんボルダリングはご用意いたします。配置は変わってしまっていますが、また新しいルートを考えていきたいと思っていますよ〜。一緒に楽しいルートを考えてくれる子も大歓迎です!
「らいふの思い出 パート1」
2023.09.08
こんにちは!かずや先生です。
8月30日・31日に開催した「夏祭りイベント」が終わってから、らいふ移転の準備を進めています。教室の中にあった物を整理しているのですが、たくさんの方に使っていただいた物を順に紹介していけたらと思っています。そこで…今日は跳び箱になります。
この跳び箱を使って、多くの人にたくさん遊んでいただけたことと思います。らいふではこの跳び箱を、「普通に跳び箱を跳ぶ」「山登りをして腕を引きつける力をつける」「着地を上手に行うために高い場所を作る」「設置した物が動かないようにするために固定する物」「かくれんぼの時に隠れる物」などに使っていました。
しかし、やっぱり私の思い出は、「できなかった跳び箱を上手に跳べるようになった」機会にたくさん関わらせていただいたことです。最初、怖さがある中でスタートするけれども、跳び越えることができたときの表情がなんともいえないですよね。みなさんの跳び箱での思い出も、また教えていただけるとうれしいです。
新しい施設でも跳び箱はご用意いたします。屋根が今のらいふよりも高くなるので、前方倒立回転跳びなどにも挑戦することができます。跳び箱の手をつく場所(天板の布)も張り替えたので、真っ白になっています。お楽しみに!なお、次回はサーキットトレーニングにも取り入れていた「あの遊び道具」をご紹介しますね。
9月16日(土)の15:00〜、9月イベント「おじいちゃん・おばあちゃんとご一緒に 〜昔の遊びで一緒に遊ぼう〜」を森林公園で開催します。参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。

この跳び箱を使って、多くの人にたくさん遊んでいただけたことと思います。らいふではこの跳び箱を、「普通に跳び箱を跳ぶ」「山登りをして腕を引きつける力をつける」「着地を上手に行うために高い場所を作る」「設置した物が動かないようにするために固定する物」「かくれんぼの時に隠れる物」などに使っていました。
しかし、やっぱり私の思い出は、「できなかった跳び箱を上手に跳べるようになった」機会にたくさん関わらせていただいたことです。最初、怖さがある中でスタートするけれども、跳び越えることができたときの表情がなんともいえないですよね。みなさんの跳び箱での思い出も、また教えていただけるとうれしいです。
新しい施設でも跳び箱はご用意いたします。屋根が今のらいふよりも高くなるので、前方倒立回転跳びなどにも挑戦することができます。跳び箱の手をつく場所(天板の布)も張り替えたので、真っ白になっています。お楽しみに!なお、次回はサーキットトレーニングにも取り入れていた「あの遊び道具」をご紹介しますね。

おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
「運動で必要な力を遊びで身につけよう!」
2023.09.04
こんにちは!かずや先生です。
夏祭りのイベントへのご参加、ありがとうございました。たくさんの方に来ていただき、大盛況で終えることができました。用意していた景品は、すべて子どもたちがゲットしてくれました!暑い中、お家の方もありがとうございました!
さて…今日は9月のイベントである「おじいちゃん・おばあちゃんとご一緒に 〜昔の遊びで一緒に遊ぼう〜」の紹介をしたいと思います。皆さんは「昔遊び」と聞いて思いつく物はありますか?今は携帯ゲームやテレビゲームが流行していますよね。遊び道具についても簡単に手に入れることができます。
しかし、昔はそういった遊び道具はありませんでした。おもちゃ屋さんも今とは違っていましたので、自分で作ることができるおもちゃもあったんです。らいふの教室でも見たことがあると思いますが、竹馬やコマなどは自分たちで作ることもできました。イベントでは作るところからの体験はできませんが、昔の遊び道具を使ってたくさん遊んでいただけたらと思っています。
今回用意する昔遊びの道具は竹馬、ぽっくり、コマ、たこあげ、けん玉などですが、昔の遊び道具には体の使い方を上手にする要素がたくさん含まれています。バランス操作、手先の感覚、膝の柔らかい使い方、力を入れるタイミングなど、どれも運動に必要な力ばかりですよね。
参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
夏祭りのイベントへのご参加、ありがとうございました。たくさんの方に来ていただき、大盛況で終えることができました。用意していた景品は、すべて子どもたちがゲットしてくれました!暑い中、お家の方もありがとうございました!

しかし、昔はそういった遊び道具はありませんでした。おもちゃ屋さんも今とは違っていましたので、自分で作ることができるおもちゃもあったんです。らいふの教室でも見たことがあると思いますが、竹馬やコマなどは自分たちで作ることもできました。イベントでは作るところからの体験はできませんが、昔の遊び道具を使ってたくさん遊んでいただけたらと思っています。
今回用意する昔遊びの道具は竹馬、ぽっくり、コマ、たこあげ、けん玉などですが、昔の遊び道具には体の使い方を上手にする要素がたくさん含まれています。バランス操作、手先の感覚、膝の柔らかい使い方、力を入れるタイミングなど、どれも運動に必要な力ばかりですよね。
参加には事前のご予約が必要となりますので、お電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてご予約をお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来ていただくと割引もありますが、自分のおじいちゃんおばあちゃんではなく近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
「8月、9月のイベントぜひご参加ください!」
2023.08.28

今月30日(水)と31日(木)の両日、14時から「らいふ夏祭り」を開催します。100円〜200円で行うことができる出店を複数用意してお待ちしております。
景品も用意しているので夏休み最後の楽しい思い出として、そして6年間のらいふ教室を飾る思い出イベントとして、たくさんの方が来ていただけることを願っております。

尾張旭市の「森林公園」でイベントを行い、昔からある遊びの「竹馬」「コマ(紐)回し」「たこあげ」「ぽっくり」「けん玉」などをご用意いたします。らいふの教室の中で見たこともあるかもしれませんが、5連けん玉や10連けん玉も用意します。
昔の遊びの使い方がわからなければ一緒に参加されたご家族に使い方を聞くか、私たち(らいふの先生たち)に言っていただければコツなどもお伝えしますよ〜。
ちなみに、今回のイベントは敬老の日を意識しています。…ということで、おじいちゃんかおばあちゃんと一緒に来ていただいた方はお一人様250円でイベントに参加することができます。お父さんとお子さんで参加された場合500円×2名で1000円となりますが、おじいちゃんとお子さんで参加された場合は250円×2名で500円となります。定員30名となりますので、こちらもぜひご検討くださいませ。
参加のご予約はお電話かメール、LINE(ID:mr.children-365)にてお待ちしております。会員様ではない方のご参加もOKです。ご自身のおじいちゃんおばあちゃんでなく、近所の仲の良いおじいちゃんおばあちゃんでも構いません。ぜひお声掛けの上、ふるってご参加くださいませ。
なお、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
「らいふ教室最後のイベント・続」
2023.08.25
こんにちは!かずや先生です。
らいふの教室に来て一緒にあそんでいただいた方に、早速いろんなものを描いていただきました。みんな、すいすい描いていて驚きました。まだまだ描くことができる場所がありますので、皆様のご予約をお待ちしております。完成したものは、写真に撮って新しい移転先の施設に飾らせていただきますよ。
らいふの教室に来て一緒にあそんでいただいた方に、早速いろんなものを描いていただきました。みんな、すいすい描いていて驚きました。まだまだ描くことができる場所がありますので、皆様のご予約をお待ちしております。完成したものは、写真に撮って新しい移転先の施設に飾らせていただきますよ。
なお、8月後半は技術指導イベントがたくさん入っておりましたが、ご予約がまだ無い枠については「教室free開放」イベントに変えてOKとさせていただき、お越しいただいたみんなと作品作りにも臨みたいと考えております。教室Free開放でご予約の際の料金は1時間お一人様1,500円でのご利用となります。技術指導(1時間お一人様2,500円)についても受け付けておりますので、ご予約の際にそちらの確認もよろしくお願いします。
8月30日(木)と31日(金)には「夏祭りイベント」を企画しております。入場料は無料です。楽しむことができる景品付きの出店を用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にどうでしょうか?たくさんの方のお越しを心からお待ちしております!(※詳しくはイベントページをご覧くださいませ。)
それから…従業員としてご連絡くださっている皆様も、お待たせしてしまい誠に申し訳ありません。9月の半ば頃には受付希望の皆様にも具体的なご案内ができる予定となっておりますので、可能であれば今しばらくお待ちください。ちなみに、子どもたちと楽しく関わってくださる方は、30日(水)と31日(木)に開催される夏まつりイベントの各イベントをお手伝いいただけると、とっっっっっても助かります!!時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
もちろん、この単発イベントだけでなく、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
8月30日(木)と31日(金)には「夏祭りイベント」を企画しております。入場料は無料です。楽しむことができる景品付きの出店を用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にどうでしょうか?たくさんの方のお越しを心からお待ちしております!(※詳しくはイベントページをご覧くださいませ。)
それから…従業員としてご連絡くださっている皆様も、お待たせしてしまい誠に申し訳ありません。9月の半ば頃には受付希望の皆様にも具体的なご案内ができる予定となっておりますので、可能であれば今しばらくお待ちください。ちなみに、子どもたちと楽しく関わってくださる方は、30日(水)と31日(木)に開催される夏まつりイベントの各イベントをお手伝いいただけると、とっっっっっても助かります!!時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
もちろん、この単発イベントだけでなく、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
「らいふ教室最後の思い出作りイベント!」
2023.08.24
こんにちは!かずや先生です。新しい場所の準備も着々と進んでいる中で、現在のらいふの教室の中でできる思い出作りイベントを考えました!
それは…「みんなで作ろうアート」です。アートと言われると「苦手だなぁ」と感じてしまう人もいるかもしれません。私も絵を描くのはとても苦手です。そういった私みたいな方にも楽しんでもらうために考えがあります。
教室の中にこのような大きな「らいふ」の文字の入った白い紙を貼っておきます。この紙にいろんな飾り付けをみんなでしてもらって、新しいところで飾ることができるような作品を作りたいと思います。絵が得意な子は絵を描いてください。字を書いても模様を描いてもOKです。
他の人が見て嫌な気持ちにならないものであること、他の人が描いたものの上から描くことがないようにすることがお約束になります。絵を描くのが苦手な人はペンを持って模様を描いてもOKです。
ぐるぐるしたりペンを複数持って自由に動かしたりすると、とても素敵な模様となります。うまいか下手かではなく、気持ちを込めて自由にペンを走らせてもらえたらなと思います。たくさんの方に関わっていただいて作品を完成させたいと考えております。
なお、8月後半は技術指導イベントがたくさん入っておりましたが、ご予約がまだ無い枠については「教室free開放」イベントに変えてOKとさせていただき、お越しいただいたみんなと作品作りにも臨みたいと考えております。教室Free開放でご予約の際の料金は1時間お一人様1,500円でのご利用となります。技術指導(1時間お一人様2,500円)についても受け付けておりますので、ご予約の際にそちらの確認もよろしくお願いします。
本日8月24日(木)は「学童保育イベント」を予定通り行います。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさん遊びますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。道中はどうぞお気を付けてお越しください。
それから…8月30日(木)と31日(金)には「夏祭りイベント」を企画しております。入場料は無料です。楽しむことができる景品付きの出店を用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にどうでしょうか?たくさんの方のお越しを心からお待ちしております!(※詳しくはイベントページをご覧くださいませ。)
子どもたちと楽しく関わってくださる方は、本日24日(木)の学童保育イベントと、30日(水)と31日(木)に開催される夏まつりイベントの各イベントをお手伝いいただけると、とっっっっっても助かります!!時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
もちろん、この単発イベントだけでなく、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
それは…「みんなで作ろうアート」です。アートと言われると「苦手だなぁ」と感じてしまう人もいるかもしれません。私も絵を描くのはとても苦手です。そういった私みたいな方にも楽しんでもらうために考えがあります。

他の人が見て嫌な気持ちにならないものであること、他の人が描いたものの上から描くことがないようにすることがお約束になります。絵を描くのが苦手な人はペンを持って模様を描いてもOKです。
ぐるぐるしたりペンを複数持って自由に動かしたりすると、とても素敵な模様となります。うまいか下手かではなく、気持ちを込めて自由にペンを走らせてもらえたらなと思います。たくさんの方に関わっていただいて作品を完成させたいと考えております。
なお、8月後半は技術指導イベントがたくさん入っておりましたが、ご予約がまだ無い枠については「教室free開放」イベントに変えてOKとさせていただき、お越しいただいたみんなと作品作りにも臨みたいと考えております。教室Free開放でご予約の際の料金は1時間お一人様1,500円でのご利用となります。技術指導(1時間お一人様2,500円)についても受け付けておりますので、ご予約の際にそちらの確認もよろしくお願いします。
本日8月24日(木)は「学童保育イベント」を予定通り行います。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさん遊びますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。道中はどうぞお気を付けてお越しください。
それから…8月30日(木)と31日(金)には「夏祭りイベント」を企画しております。入場料は無料です。楽しむことができる景品付きの出店を用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にどうでしょうか?たくさんの方のお越しを心からお待ちしております!(※詳しくはイベントページをご覧くださいませ。)
子どもたちと楽しく関わってくださる方は、本日24日(木)の学童保育イベントと、30日(水)と31日(木)に開催される夏まつりイベントの各イベントをお手伝いいただけると、とっっっっっても助かります!!時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
もちろん、この単発イベントだけでなく、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
「まだまだ夏は終わらせない!!」
2023.08.22
こんにちは!かつき先生です!!
現在高蔵寺ファーストビル405号室にて営業している「あそびの学舎らいふ」は、今月いっぱいでレッスンスタイルの営業を終了させていただきます。6年間、本当にありがとうございました!!そして…9月はちょくちょくイベントを行って参りますが、基本的に移転作業が中心となります。どうかご了承くださいませ。
Instagramをご覧いただいている方はご存知のことと思いますが、順調に移転先の工事が行われております。外装も本日22日にペイントが入る予定で、駐車場も4ヵ所確保でき、内装は受付や更衣室等の間仕切りを終えて、いよいよフルオーダーのアスレチック作成に入っていただきます。
現在高蔵寺ファーストビル405号室にて営業している「あそびの学舎らいふ」は、今月いっぱいでレッスンスタイルの営業を終了させていただきます。6年間、本当にありがとうございました!!そして…9月はちょくちょくイベントを行って参りますが、基本的に移転作業が中心となります。どうかご了承くださいませ。
Instagramをご覧いただいている方はご存知のことと思いますが、順調に移転先の工事が行われております。外装も本日22日にペイントが入る予定で、駐車場も4ヵ所確保でき、内装は受付や更衣室等の間仕切りを終えて、いよいよフルオーダーのアスレチック作成に入っていただきます。
クラウドファンディングでご協力いただいた皆様、そしてあたたかく見守って完成を心待ちにしてくださっている皆様、大変お待たせしてしまっておりますことを心よりお詫び申し上げます。しかし、「待たせただけはあるな!」と言っていただけるような最高の施設を作り上げておりますので、どうぞめちゃくちゃにハードルを上げて楽しみにしていてください。そのハードルを軽々と跳び越えてみせます!!
それから…従業員としてご連絡くださっている皆様も、お待たせしてしまい誠に申し訳ありません。9月の半ば頃には受付希望の皆様にも具体的なご案内ができる予定となっておりますので、可能であれば今しばらくお待ちください。

ちなみに、子どもたちと楽しく関わってくださる方は、今週24日(木)の学童保育イベントと、30日(水)と31日(木)に開催される夏まつりイベントの各イベントをお手伝いいただけると、とっっっっっても助かります!!
時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
それから…従業員としてご連絡くださっている皆様も、お待たせしてしまい誠に申し訳ありません。9月の半ば頃には受付希望の皆様にも具体的なご案内ができる予定となっておりますので、可能であれば今しばらくお待ちください。


時給1,000円での当日現金払いとなりますが、よろしければメールかお電話をいただけると幸いです。
もちろん、この単発イベントだけでなく、新施設に移転してからも勤めていただけるアルバイトさんやパートさんの募集も引き続き行っております。よく運動能力が必要か問われますが、そんなもの必要ありません。子どもが大好きで、人を喜ばせることが大好きな方を募集しております。某有名ランドのキャストさんのような、楽しませるプロを目指して欲しいと思っております。
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
当然「運動大得意」という強者もウェルカムですが、大事なのはそれよりも「自分自身が楽しみながら楽しませられるか」です。楽しませられるための武器はいくらでも伝授いたしますので、興味のある方はぜひご一報ください。条件等のご質問だけでももちろん構いません。一緒に最高の施設を作っていきましょう!!!
「夏休みもあと少しです」
2023.08.21
こんにちは!かずや先生です。
夏休みは大体40日ぐらいありますが、毎年思うのは「もっと長くっていいよね」「終わり頃になるともっと○○しておけば良かった」などと思ってしまうことが多々あります。新学期に向けていいスタートをきることができるように夏休み中にやっておきたいことはすべて終わらせてしまえるように準備をしていきましょう。
最後の一週間は、学校生活が始まる準備をして過ごすといいと言われています。生活リズムが崩れてしまった場合は、学校スタイルに戻すことができるようにしていきましょう。まだまだ暑い日が続きますが、運動や遊びがしたくなったららいふでお待ちしています。
8月24日(木)には学童保育イベントを企画しております。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさんあそびますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。皆様のご予約をお待ちしております。
また、8月30日(木)と31日(金)は、夏祭りイベントを企画しております。入場料は無料です。ご家族で楽しむことができる景品付きの出店も用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にぜひどうぞ!!
夏休みは大体40日ぐらいありますが、毎年思うのは「もっと長くっていいよね」「終わり頃になるともっと○○しておけば良かった」などと思ってしまうことが多々あります。新学期に向けていいスタートをきることができるように夏休み中にやっておきたいことはすべて終わらせてしまえるように準備をしていきましょう。
最後の一週間は、学校生活が始まる準備をして過ごすといいと言われています。生活リズムが崩れてしまった場合は、学校スタイルに戻すことができるようにしていきましょう。まだまだ暑い日が続きますが、運動や遊びがしたくなったららいふでお待ちしています。
8月24日(木)には学童保育イベントを企画しております。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさんあそびますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。皆様のご予約をお待ちしております。
また、8月30日(木)と31日(金)は、夏祭りイベントを企画しております。入場料は無料です。ご家族で楽しむことができる景品付きの出店も用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にぜひどうぞ!!
「教室free開放イベントありがとうございました!」
2023.08.18
こんにちは!かずや先生です。
7月から新しい施設への移転を見据えて行ってきた「教室free開放イベント」でしたが、たくさんの方に来ていただくことができました。レッスンという形から少し変わる状態でしたが、自分たちでサーキットを考えたり、あそびを考えたりする機会がたくさんありました。
夏休み後半は技術指導イベントがメインとなっております。2学期以降にある体育の授業で行う技の練習や、バク転・バク宙など難しい技の習得を目指してやっていく予定です。お家で練習できることもお伝えしますので、ご予約をお待ちしております。
8月24日(木)には学童保育イベントを企画しております。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさんあそびますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。皆様のご予約をお待ちしております。
また、8月30日(木)と31日(金)は、夏祭りイベントを企画しております。入場料は無料です。ご家族で楽しむことができる景品付きの出店も用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にぜひどうぞ!!
7月から新しい施設への移転を見据えて行ってきた「教室free開放イベント」でしたが、たくさんの方に来ていただくことができました。レッスンという形から少し変わる状態でしたが、自分たちでサーキットを考えたり、あそびを考えたりする機会がたくさんありました。
夏休み後半は技術指導イベントがメインとなっております。2学期以降にある体育の授業で行う技の練習や、バク転・バク宙など難しい技の習得を目指してやっていく予定です。お家で練習できることもお伝えしますので、ご予約をお待ちしております。
8月24日(木)には学童保育イベントを企画しております。1時間は勉強を行いますので、学校の宿題や自分で勉強したいものを持ってきていただいても大丈夫です。国語や算数の面白い教材も用意してあります。勉強をした後は教室の中でたくさんあそびますので、みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができます。皆様のご予約をお待ちしております。
また、8月30日(木)と31日(金)は、夏祭りイベントを企画しております。入場料は無料です。ご家族で楽しむことができる景品付きの出店も用意しておりますので、夏休み最後の楽しい思い出にぜひどうぞ!!
「学童保育イベントありがとうございました!」
2023.08.17
こんにちは!かずや先生です。先日、学童保育イベントを行いました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
午前の部は時間前に集まっていただき、みんな自分で持ってきた宿題に黙々と取り組んでいました。とても集中して勉強に取り組むことができていましたね。途中わからないことがあれば先生たちに聞いて、解決することもできていました。テキストの丸付けについても行っておりますので、必要であればご要望ください。
1時間の勉強の後は、あそぶ時間でした。「ボール当て」をたくさん行いましたね。そして、途中からはエアーマットで「ジャンプ大会」が始まりました。複数の子が同時に跳ぶことによって座っている子たちが圧に負けて飛び出すというものですが、楽しかったですね。
最後は「あっち行けボール」を行いました。基準となるボールを決めて、それを自分たちのコートからボールを当てて追い出すゲームです。高学年の子もいたので、戦略を練ってとても楽しく行うことができました。
午後の部も時間前に自分たちの机を選び、スタートすることができていました。日誌に日付が記載されていることに私は驚きましたが、市によって違うらしいというのもこの場で知りました…。
午後のあそびは大道芸の練習を行う形になり、「ジャグリング」や「フラワースティック」「皿回し」などの練習をみんな熱心に行っていました。5連けん玉や10連けん玉に挑戦する方もみえましたが、お家の方で初挑戦で5連けん玉をクリアし、10連けん玉も9個乗せた方もみえました。10連けん玉9個乗せはすごい!!
途中で跳び箱の練習をしたり、ドリブルの練習をしたり、思い思いのあそびで過ごしていただけたようです。24日(木)にも同じ学童保育イベントを行う予定ですので、皆様のご予約をお待ちしております!!
午前の部は時間前に集まっていただき、みんな自分で持ってきた宿題に黙々と取り組んでいました。とても集中して勉強に取り組むことができていましたね。途中わからないことがあれば先生たちに聞いて、解決することもできていました。テキストの丸付けについても行っておりますので、必要であればご要望ください。
1時間の勉強の後は、あそぶ時間でした。「ボール当て」をたくさん行いましたね。そして、途中からはエアーマットで「ジャンプ大会」が始まりました。複数の子が同時に跳ぶことによって座っている子たちが圧に負けて飛び出すというものですが、楽しかったですね。
最後は「あっち行けボール」を行いました。基準となるボールを決めて、それを自分たちのコートからボールを当てて追い出すゲームです。高学年の子もいたので、戦略を練ってとても楽しく行うことができました。
午後の部も時間前に自分たちの机を選び、スタートすることができていました。日誌に日付が記載されていることに私は驚きましたが、市によって違うらしいというのもこの場で知りました…。
午後のあそびは大道芸の練習を行う形になり、「ジャグリング」や「フラワースティック」「皿回し」などの練習をみんな熱心に行っていました。5連けん玉や10連けん玉に挑戦する方もみえましたが、お家の方で初挑戦で5連けん玉をクリアし、10連けん玉も9個乗せた方もみえました。10連けん玉9個乗せはすごい!!
途中で跳び箱の練習をしたり、ドリブルの練習をしたり、思い思いのあそびで過ごしていただけたようです。24日(木)にも同じ学童保育イベントを行う予定ですので、皆様のご予約をお待ちしております!!
「お盆休みとイベント変更のお知らせ」
2023.08.10
こんにちは!かつき先生です!!
現在高蔵寺ファーストビル405号室にて営業している「あそびの学舎らいふ」は、8月12日〜16日をお盆休みとさせていただきます。引き続き8月の後半もバリバリと営業して参りますので、もしよろしければご利用をご検討くださいませ。
さて…タイトルにあります通り、一部8月後半のイベントの変更をさせていただきます。コロナが緩和され、遠くへお出かけされる方が増え、夏休みのレッスンイベントに空きが目立っておりましたので、一転して「思い出作り」に重きを置いたイベントを企画させていただくこととなりました。
「らいふ夏まつり」を開催いたします!!!日にちは8月30日(水)と31日(木)で、時間は両日とも14:00〜19:00です。参加費はいただきません。普通のお祭りと同様、やってみたい出店にお小遣いから自由にお願いするという形式をとらせていただきます。かつき先生、かずや先生、さおりん先生が最高に楽しい出店を用意し、皆様のお越しをお待ちしております!
場所は高蔵寺ファーストビル405号室となりますが、このイベントがこの教室で行うことのできる最後のイベントとなりそうです。詳細はInstagramにてご紹介いたします。ぜひふるってご参加くださいませ!!
現在高蔵寺ファーストビル405号室にて営業している「あそびの学舎らいふ」は、8月12日〜16日をお盆休みとさせていただきます。引き続き8月の後半もバリバリと営業して参りますので、もしよろしければご利用をご検討くださいませ。
さて…タイトルにあります通り、一部8月後半のイベントの変更をさせていただきます。コロナが緩和され、遠くへお出かけされる方が増え、夏休みのレッスンイベントに空きが目立っておりましたので、一転して「思い出作り」に重きを置いたイベントを企画させていただくこととなりました。
「らいふ夏まつり」を開催いたします!!!日にちは8月30日(水)と31日(木)で、時間は両日とも14:00〜19:00です。参加費はいただきません。普通のお祭りと同様、やってみたい出店にお小遣いから自由にお願いするという形式をとらせていただきます。かつき先生、かずや先生、さおりん先生が最高に楽しい出店を用意し、皆様のお越しをお待ちしております!
場所は高蔵寺ファーストビル405号室となりますが、このイベントがこの教室で行うことのできる最後のイベントとなりそうです。詳細はInstagramにてご紹介いたします。ぜひふるってご参加くださいませ!!
「新学期前に新しくいろんな技をマスター」
2023.08.07
こんにちは!かずや先生です。8月に入りましたが、今年の夏はとても暑いですね。遊びに行くのにも、こまめに水分補給をするようにしましょう。
8月のイベントについてですが、夏休み前半の午前中は「技術指導イベント」で午後は「教室Free開放」としています。そして、夏休みの後半からは「技術指導イベント」を多く考えています。
夏休みにおける技術習得は、2学期から多くある「マット運動」や「跳び箱運動」に向けてもってこいの時期です。時間をかけて練習をすることができ、お家での練習方法についてもお伝えすることができますからね。
技術指導イベントでは、同じ技の習得を目指す方と同時にご予約いただければ1時間の中で3名様までご予約可能となります。兄弟姉妹で技の習得を目指す方や友達と一緒に行う方も、ぜひ一度ご検討ください!
8月のイベントについてですが、夏休み前半の午前中は「技術指導イベント」で午後は「教室Free開放」としています。そして、夏休みの後半からは「技術指導イベント」を多く考えています。
夏休みにおける技術習得は、2学期から多くある「マット運動」や「跳び箱運動」に向けてもってこいの時期です。時間をかけて練習をすることができ、お家での練習方法についてもお伝えすることができますからね。
技術指導イベントでは、同じ技の習得を目指す方と同時にご予約いただければ1時間の中で3名様までご予約可能となります。兄弟姉妹で技の習得を目指す方や友達と一緒に行う方も、ぜひ一度ご検討ください!
「ドッジボール・球技イベントありがとうございました」
2023.08.04
こんにちは!かずや先生です。先日はドッジボール・球技イベントにお越しいただきありがとうございました。
ドッチボールの指導では、けがをしにくいボールの取り方を段階を踏んで練習したり、遠くに投げる方法や強いボールを投げることができるように練習したりしました。中には。とても強いボールを投げたり取れたりする子が、より上手に投げたり取ったりしたいということでいらっしゃった方もみえました。
どの時間もスキルアップがみられたので、とてもいい時間を過ごせたと思います。最後の1時間は手首のスナップも使った、ボールをたくさん投げ込むレッスンを行いました。本日8月4日や、それから11日、22日、29日もドッジボールイベントを行っておりますので、皆様のご予約をお待ちしております。
ドッチボールの指導では、けがをしにくいボールの取り方を段階を踏んで練習したり、遠くに投げる方法や強いボールを投げることができるように練習したりしました。中には。とても強いボールを投げたり取れたりする子が、より上手に投げたり取ったりしたいということでいらっしゃった方もみえました。
どの時間もスキルアップがみられたので、とてもいい時間を過ごせたと思います。最後の1時間は手首のスナップも使った、ボールをたくさん投げ込むレッスンを行いました。本日8月4日や、それから11日、22日、29日もドッジボールイベントを行っておりますので、皆様のご予約をお待ちしております。
「自転車技術指導イベントありがとうございました!」
2023.08.03
暑い中でしたが、4日間で8名の方と一緒に行うことが出来ました。初めて自転車に乗った子も練習中だった子もいて様々でしたが、「自転車に乗れるのって楽しいな」と思える1時間になったのではないかなと思えました。
技術指導イベントの中で自転車レッスンをもう少し増やしていただけないですかとの声をいただきましたので8月のイベント内容を変更し、8月19日(土)10:00〜と11:00〜の2枠を増やしました。
先着順となってしまいますが、皆様のご予約をお待ちしております。

先着順となってしまいますが、皆様のご予約をお待ちしております。
「続・できるようになったこと」
2023.08.02
「ビル下の日陰でこっそり特訓」
2023.07.27
こんにちは!かずや先生です。夏休みに入りましたね。皆さんには「長い休みだからこそできる体験」をたくさんして欲しいなと思っています。

夏休みに入ってから、午前中に「自転車技術指導イベント」を行っています。
暑い中、とても頑張って練習に取り組んでくれていますが、初めて自転車の練習をする子もいます。
そこで、大事にしていることは、「転ばないための練習を最初にしっかり行うこと」「スピードを緩めて止まる方法をちゃんと伝えること」…この2点です。転ぶ怖さが無くなると背筋を伸ばして正面を見ながら踏み込めるようになるので、スピードも上がって上手くなっていきます。
らいふのオリジナル指導をちゃんと聞いて実践していくと、どんどん上達をしていきます。あと少しで乗れるようになりそうな子については、お家での練習方法についてもきちんとお伝えしております。この夏、自転車に乗れるようになって色んな所に出かけてみたいですね。


暑い中、とても頑張って練習に取り組んでくれていますが、初めて自転車の練習をする子もいます。
そこで、大事にしていることは、「転ばないための練習を最初にしっかり行うこと」「スピードを緩めて止まる方法をちゃんと伝えること」…この2点です。転ぶ怖さが無くなると背筋を伸ばして正面を見ながら踏み込めるようになるので、スピードも上がって上手くなっていきます。
らいふのオリジナル指導をちゃんと聞いて実践していくと、どんどん上達をしていきます。あと少しで乗れるようになりそうな子については、お家での練習方法についてもきちんとお伝えしております。この夏、自転車に乗れるようになって色んな所に出かけてみたいですね。
「論理的思考力アップ!?」
2023.07.25
こんにちは!かつき先生です!!先日、教室のフリー開放枠にお越しいただいたお子さんたちと、リクエストの跳び箱の練習等を終えた後でこんなあそびを行いました。
こちらは、ボールを転がして放物線を描きながら発射させるオリジナルの発射台です。お越しいただいていたお子さんは以前かららいふに通ってくれている子なのですが、この子はオリジナルルールのゲームやアスレチックを創造するのが大好きで、レッスンの終わりにはいつも主体となってあそびを展開してくれていました。
この日も頑張ることを終えた後、行いたいあそびのためにどうにかしてボールを安定して発射させる台を作りたいと、色々な物を組み合わせてこの発射台を作り上げてくれました。いやぁ、本当に感動します。カチカチ頭の大人ではとても考え付かない自由な発想と器具の使い方で、見事な発射台を完成させていました。
秘密基地作りやプログラミング等、目標や理想へ向かって順序立てて道筋を頭の中で組み立てていく力は、今後生きていく上でとても大切な力となります。目標を達成するために、まずは○○を準備して、それらを組み合わせるために今度は○○を手配して…と、自分で考える力となるからです。
文章題が苦手なお子さんは、こうした順序立てて考える必要のあるあそびをたくさん行うと、実は伸びてきたりします。あそびって、運動だけじゃなく勉強にも役立つんですよ。皆さん知っていましたか?
子どもに自由に創造させてあげる環境(時間と見守る余裕)を整えてあげて、この夏ぜひお家でも行ってみてください。テキパキ準備して作り上げられる子は果たして何人いるのでしょうか…。ちなみに、私は幼少期からめちゃくちゃそんなあそびを行ってきましたよ!
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。

この日も頑張ることを終えた後、行いたいあそびのためにどうにかしてボールを安定して発射させる台を作りたいと、色々な物を組み合わせてこの発射台を作り上げてくれました。いやぁ、本当に感動します。カチカチ頭の大人ではとても考え付かない自由な発想と器具の使い方で、見事な発射台を完成させていました。
秘密基地作りやプログラミング等、目標や理想へ向かって順序立てて道筋を頭の中で組み立てていく力は、今後生きていく上でとても大切な力となります。目標を達成するために、まずは○○を準備して、それらを組み合わせるために今度は○○を手配して…と、自分で考える力となるからです。
文章題が苦手なお子さんは、こうした順序立てて考える必要のあるあそびをたくさん行うと、実は伸びてきたりします。あそびって、運動だけじゃなく勉強にも役立つんですよ。皆さん知っていましたか?
子どもに自由に創造させてあげる環境(時間と見守る余裕)を整えてあげて、この夏ぜひお家でも行ってみてください。テキパキ準備して作り上げられる子は果たして何人いるのでしょうか…。ちなみに、私は幼少期からめちゃくちゃそんなあそびを行ってきましたよ!
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
「1枠(2時間)の使用料」
平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対して子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
10:00〜12:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
新しい施設の方は、7月13日(木)時点で外観となるテント倉庫が完成しております。内装は今のところ9月上旬頃の完成となる予定です。引き続きご報告等を細かくさせていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「贅沢学童保育イベントのお知らせ」
2023.07.24
こんにちは!かつき先生です!!いーっぱいお知らせしたいことがあります!…ということで、順に書かせていただきますね。
まず移転についてです。Instagramもご覧いただいている方はご存知のことと思いますが、結構大きなトラブルを抱えてしまい現在対処に追われております。このトラブルにより、本来目標だった夏休み中の施設完成が、絶望的な状況になってしまいました。まずはこちらを深くお詫びいたします。誠に申し訳ありませんでした…。
「夏休みだから時間あるし、まぁ行ってみるか!」が理想のスタートではあったのですが、悔しい思いでいっぱいです。クラウドファンディングでプレオープンのご招待券をお送りする予定だった皆様には、無期限での1回分の利用券に替えてお送りする予定でおりますのでどうかご容赦くださいませ。
続いて、8月の営業に関してです。移転先完成日が9月頃まで伸びてしまったので、8月12日〜16日のお盆休みを挟み、8月いっぱいまで現ビル教室でのレッスンを行わせていただきます。
…ということで、8月後半のレッスンイベントの詳細をお知らせします。(※夏休みのため7月より料金が多少上がってしまっております。お間違えのないようご注意ください。)
まず移転についてです。Instagramもご覧いただいている方はご存知のことと思いますが、結構大きなトラブルを抱えてしまい現在対処に追われております。このトラブルにより、本来目標だった夏休み中の施設完成が、絶望的な状況になってしまいました。まずはこちらを深くお詫びいたします。誠に申し訳ありませんでした…。
「夏休みだから時間あるし、まぁ行ってみるか!」が理想のスタートではあったのですが、悔しい思いでいっぱいです。クラウドファンディングでプレオープンのご招待券をお送りする予定だった皆様には、無期限での1回分の利用券に替えてお送りする予定でおりますのでどうかご容赦くださいませ。

…ということで、8月後半のレッスンイベントの詳細をお知らせします。(※夏休みのため7月より料金が多少上がってしまっております。お間違えのないようご注意ください。)

元教員2名(かず先生と奥様)、元塾講師1名(かっつん先生)、元学童職員1名(さおりん先生)の4名で、勉強(宿題等)1時間、あそび2時間、計3時間の濃厚学童保育をばっちりご提供させていただきます!
はっきり言ってめちゃくちゃオススメのイベントです。アレルギー問題や食中毒の点からお昼で区切らせていただきますが、もちろんお昼を食べた後の2部の参加も…という方も大歓迎です。各部先着10名様となっておりますので、ご希望の方はお早めにお電話かメールにてご予約くださいませ。
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
「1枠(2時間)の使用料」
平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対して子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
10:00〜12:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
新しい施設の方は、7月13日(木)時点で外観となるテント倉庫が完成しております。内装は今のところ9月上旬頃の完成となる予定です。引き続きご報告等を細かくさせていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「教室Free開放はこんなことできるよ〜」
2023.07.21
こんにちは!かずや先生です。先週の「教室Free開放」で行ったものを紹介していきます。
1つ目は「的当て」です。狙ったところにボールを投げることができるように作ってみました。ボールの種類によっても手首の使い方や指先の感覚が変わってくるので、いろんなボールで試してほしいと思っています。


「跳び箱技術指導2 ありがとうございました!」
2023.07.20
こんにちは!かずや先生です。先日は2回目の「跳び箱技術指導」でした。どちらの回も兄妹・姉妹でのレッスンでした。
最初の回はお兄ちゃんが跳び箱の縦の4段を練習しましたので、踏み切ってからの体重移動をメインに練習を行いました。踏切についても両足で力強く飛び出すことができるように繰り返し行いました。縦の跳び箱で練習をしましたが、終わる頃には5段の縦、横両方跳べるようになっていました。
妹さんは初めて跳び箱を経験する方でしたが、トランポリンを使って強く踏み切る練習をしたり、体の移動の仕方を経験したりして、手をついてからの体重移動もバッチリ行うことができていました。二人とも成功する度にご家族様から歓声が上がり、応援されながら熱心に取り組むことができました。

2つ目の時間の方も、同じように跳び箱の縦から練習をしていきました。手をついてから体を後ろに押す意識を持つことができるように練習を行いましたが、踏み込みの際に足が合わないこともあったのでマーカーなどを置いて両足踏切ができるような練習も行いました。
手をついてからの体重移動のコツをつかんでからは、連続で跳ぶことができるようになりました。
跳び箱などはたまに行うと恐怖心が出てしまう場合がありますが、らいふの「教室Free開放」ではらいふにある道具(跳び箱など)を使って遊ぶこともできます。最近は雨が降ることが多く外で遊ぶことがなかなかできないときもありますよね?室内にはなってしまいますが、らいふでいろんな道具を使って遊んでみてはいかがでしょうか?
最初の回はお兄ちゃんが跳び箱の縦の4段を練習しましたので、踏み切ってからの体重移動をメインに練習を行いました。踏切についても両足で力強く飛び出すことができるように繰り返し行いました。縦の跳び箱で練習をしましたが、終わる頃には5段の縦、横両方跳べるようになっていました。
妹さんは初めて跳び箱を経験する方でしたが、トランポリンを使って強く踏み切る練習をしたり、体の移動の仕方を経験したりして、手をついてからの体重移動もバッチリ行うことができていました。二人とも成功する度にご家族様から歓声が上がり、応援されながら熱心に取り組むことができました。


手をついてからの体重移動のコツをつかんでからは、連続で跳ぶことができるようになりました。
跳び箱などはたまに行うと恐怖心が出てしまう場合がありますが、らいふの「教室Free開放」ではらいふにある道具(跳び箱など)を使って遊ぶこともできます。最近は雨が降ることが多く外で遊ぶことがなかなかできないときもありますよね?室内にはなってしまいますが、らいふでいろんな道具を使って遊んでみてはいかがでしょうか?
「鉄棒技術指導イベントありがとうございました」
2023.07.19
こんにちは!かずや先生です。
先日、鉄棒の技術指導イベントを行いました。初めてらいふに来られた方は「空中逆上がり」「連続前回り」「飛行機跳び」を習得したい方でした。やっている最中の体の使い方をマットの上で丁寧に解説をした後、補助をつけて力を入れるタイミングを練習していきましたが、空中逆上がりと連続前回りについては一人でも成功することができました。
もう一人の方は逆上がりについては自分で上手に行うことができておりましたので、空中逆上がりや後方支持回転の練習を行いました。体を振るところで、腕を曲げるタイミングをつかむことができるように補助をしていきました。
二人とも鉄棒の練習をしている途中で、「らいふ」の雲梯(うんてい)にも挑戦しました。らいふの雲梯(うんてい)は「忍者ライン」というアメリカのアウトドア玩具で、反動をうまく使うことができないと渡ることができません。何度もチャレンジして腕の力をたくさん使っていましたが、技術指導の中にもこういったあそびを取り入れているところがらいふの特徴になります。
今回は鉄棒の技術指導のイベントでしたが、お客様からマット運動の依頼がありましたので、マットの技術指導も1時間行いました。技術指導イベントについては、定員数の埋まるお友達やご兄弟と一緒に来ていただければ内容を変更することもできますので、その際はご予約の時にご相談ください。
マット運動では前転の基礎からお伝えして、頭の後ろをついて回ることができるように補助や声かけをしながら練習していきました。兄弟でいらっしゃっていたので一人は後転を、そしてもう一人は補助倒立の習得を目指して行いました。後転については傾斜を利用して練習を行いましたが、頭をしっかりと入れて回ることができるようになり、平らなマットでも後転を成功させることができました。
倒立は逆さ感覚を養うためにカエルの足うちを何度かやって、それから3点倒立をやりました。バランスをとることができるようになったら、足を支えての壁倒立も行いました。初めて倒立の練習を行いましたが、何度も一生懸命取り組むことができました。
7月イベントも8月イベントも、現在予約を受け付けております。技術指導イベントについてはありがたいことにご予約がかなり埋まりつつありますが、教室Free開放についてはまだまだご予約いただけますので皆様のご予約をお待ちしております!
先日、鉄棒の技術指導イベントを行いました。初めてらいふに来られた方は「空中逆上がり」「連続前回り」「飛行機跳び」を習得したい方でした。やっている最中の体の使い方をマットの上で丁寧に解説をした後、補助をつけて力を入れるタイミングを練習していきましたが、空中逆上がりと連続前回りについては一人でも成功することができました。
もう一人の方は逆上がりについては自分で上手に行うことができておりましたので、空中逆上がりや後方支持回転の練習を行いました。体を振るところで、腕を曲げるタイミングをつかむことができるように補助をしていきました。

今回は鉄棒の技術指導のイベントでしたが、お客様からマット運動の依頼がありましたので、マットの技術指導も1時間行いました。技術指導イベントについては、定員数の埋まるお友達やご兄弟と一緒に来ていただければ内容を変更することもできますので、その際はご予約の時にご相談ください。
マット運動では前転の基礎からお伝えして、頭の後ろをついて回ることができるように補助や声かけをしながら練習していきました。兄弟でいらっしゃっていたので一人は後転を、そしてもう一人は補助倒立の習得を目指して行いました。後転については傾斜を利用して練習を行いましたが、頭をしっかりと入れて回ることができるようになり、平らなマットでも後転を成功させることができました。
倒立は逆さ感覚を養うためにカエルの足うちを何度かやって、それから3点倒立をやりました。バランスをとることができるようになったら、足を支えての壁倒立も行いました。初めて倒立の練習を行いましたが、何度も一生懸命取り組むことができました。
7月イベントも8月イベントも、現在予約を受け付けております。技術指導イベントについてはありがたいことにご予約がかなり埋まりつつありますが、教室Free開放についてはまだまだご予約いただけますので皆様のご予約をお待ちしております!
「8月もビルでやるぞー!!」
2023.07.18
こんにちは!久々登場かつき先生です!!
夏ですね〜。セミが鳴き始め、ジメジメムシムシの雨が降り、ジリジリとした日差しの下、みなさん元気に動いていますか??クーラーの効いた部屋でのんびり過ごすのも良いですが、汗をかく習慣をつけておかないと身体はどんどんと劣化していき、睡眠も良質なものがとれず、それにより自律神経が整えられなくなってきてしまいます。
ジメジメムシムシジリジリイライラ…そんなことになっていませんか?もしダラァっと過ごしてしまっている子がおりましたら、クーラーの効いた中でもしっかりと汗を流すことのできる「あそびの学舎らいふ」に、ぜひあそびに来てくださいね。
ということで、新しい施設のご報告と8月のイベントのご報告です。まず新しい施設ですが…実はすでに外観となるテント倉庫は7月13日時点で完成しております。この状態で一度審査に出し、行政よりOKをいただきましたら内装を一気に仕上げていくということとなります。よって、完成は8月下旬か9月上旬をみていただけると幸いです。
「夏休みに間に合わないの?」と残念がってくださった方…誠に申し訳ありません。そのかわりと言ってはなんですが、ギリギリお盆休みに入る直前まで、8月も現ファーストビル405号室でイベント営業を行って参ります。詳しい内容とお値段はイベントページをご確認ください。
8月のイベントは8月11日(金)まで行わせていただきます…が、これ以外にも私(かつき先生)だけでゲリラ的に行えるところで色々異色なイベントを行っていこうとも思っております。こちらの日記はもちろん、Instagramでも告知は行って参りますので、気になる方はぜひチェックをよろしくお願いいたします。
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
夏ですね〜。セミが鳴き始め、ジメジメムシムシの雨が降り、ジリジリとした日差しの下、みなさん元気に動いていますか??クーラーの効いた部屋でのんびり過ごすのも良いですが、汗をかく習慣をつけておかないと身体はどんどんと劣化していき、睡眠も良質なものがとれず、それにより自律神経が整えられなくなってきてしまいます。
ジメジメムシムシジリジリイライラ…そんなことになっていませんか?もしダラァっと過ごしてしまっている子がおりましたら、クーラーの効いた中でもしっかりと汗を流すことのできる「あそびの学舎らいふ」に、ぜひあそびに来てくださいね。
ということで、新しい施設のご報告と8月のイベントのご報告です。まず新しい施設ですが…実はすでに外観となるテント倉庫は7月13日時点で完成しております。この状態で一度審査に出し、行政よりOKをいただきましたら内装を一気に仕上げていくということとなります。よって、完成は8月下旬か9月上旬をみていただけると幸いです。

8月のイベントは8月11日(金)まで行わせていただきます…が、これ以外にも私(かつき先生)だけでゲリラ的に行えるところで色々異色なイベントを行っていこうとも思っております。こちらの日記はもちろん、Instagramでも告知は行って参りますので、気になる方はぜひチェックをよろしくお願いいたします。
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
「1枠(2時間)の使用料」
平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対して子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
10:00〜12:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
新しい施設の方は、7月13日(木)時点で外観となるテント倉庫が完成しております。内装は今のところ8月下旬〜9月上旬頃の完成となる予定です。引き続きご報告等を細かくさせていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「こんにちは♪」
2023.07.14

うちは子ども5人、犬1匹、猫2匹、夫1人の10人家族で、とても賑やかです。その影響もあってかリアクションがかなり大きめなので、みんなをびっくりさせてしまうかも…?(笑)
子ども達も「らいふ」でお世話になっており、らいふ大好きっ子です。遊びながら身体を動かす楽しさを、皆さんにも体感して欲しいです。子ども達は「らいふ」で逆上がりや跳び箱など学校でよく行うものや、習い事で使うバク転やバク宙なども習得に向けて励んでいます。結局、最後の自由時間が一番良い笑顔なんですけどね。
私も動くのが好きで、楽しいことも大好きで、子どもと遊ぶのも大大大好きです!最近感じる年齢による変化に負けず、私自身も挑戦心を常に持ってみんなと遊んでいきたいです。みんなのオススメのあそびもたくさん教えてくださいね。
今は研修中ですが、跳び箱やマット運動など学生の時ぶりに挑戦しています。みんなに教えられるようになるには、自分自身も挑戦しないと気持ちが分からないと思っているので、向き合いながら手を取り合いながら一緒に成長できたら嬉しいです!
子ども達のつまずくポイントや恐怖心なども、この経験のおかげで共感できるようにもなってきています。「できた!」の瞬間を分かち合いたいので、私は子どもたちに寄り添える先生になれたらなぁと思っています。
また、子育ての楽しさや子育ての悩みなど、お子さんの話をお父さんお母さんたちと出来るといいなとも思っています。私で力になれることもあると思っていますし、私自身も新しい気付きから成長していきたいので気軽に何でも話してくださいね!
子ども達から「一緒に遊びたい」「一緒にいると楽しい」と思ってもらえる先生を目指していきたいです!
「教室Free開放 3」
2023.07.13
こんにちは!かずや先生です。

先日の「教室Free開放」では「楽しく遊びたい」&「縄跳びの2重跳びが出来るようにしたい」とのご希望がありましたので、サーキットを作っていく中で2重跳びに必要な力を養うことが出来るものを取り入れ、トランポリンの頭上に風船を付けた棒を設置しました。
縄跳びをリズムよく跳ぶための練習はトランポリンで行うことが出来ますが、かかとを上げた状態で連続跳びができるといいです。そこで、上に跳んだ時に(空中で)風船をリズムよく2回たたくことを遊びの中でやっていきます。
縄を回す練習ができたら、トランポリンの上で練習です。2重跳びは2回連続で回した後に一度力を抜くことが必要になってくるので、2重跳びを1回跳んだ後に前跳びを入れて、また2重跳びを跳ぶようにしていきます。その練習も行いながらサーキットをやって、時間いっぱいまで遊びました。
16:00からの枠の方は「跳び箱を跳べるように」とのご要望があったので、跳び箱の練習をメインで行いました。開脚跳びの8段の縦をやった後に抱え込み跳び(閉脚跳び)を行い、台上前転も行いました。踏み切る時に上手にロイター板を使うことが出来ていたので、上手に回ることも出来ていました。
17:00からの枠の方は「連続前回り希望」の方がみえたので、時間の中で補助と解説を行いました。連続前回りは回る時の勢いと、体を丸めたまま行うことが必要になります。補助の中でポイントを伝えながら練習を行いました!


縄跳びをリズムよく跳ぶための練習はトランポリンで行うことが出来ますが、かかとを上げた状態で連続跳びができるといいです。そこで、上に跳んだ時に(空中で)風船をリズムよく2回たたくことを遊びの中でやっていきます。
縄を回す練習ができたら、トランポリンの上で練習です。2重跳びは2回連続で回した後に一度力を抜くことが必要になってくるので、2重跳びを1回跳んだ後に前跳びを入れて、また2重跳びを跳ぶようにしていきます。その練習も行いながらサーキットをやって、時間いっぱいまで遊びました。
16:00からの枠の方は「跳び箱を跳べるように」とのご要望があったので、跳び箱の練習をメインで行いました。開脚跳びの8段の縦をやった後に抱え込み跳び(閉脚跳び)を行い、台上前転も行いました。踏み切る時に上手にロイター板を使うことが出来ていたので、上手に回ることも出来ていました。
17:00からの枠の方は「連続前回り希望」の方がみえたので、時間の中で補助と解説を行いました。連続前回りは回る時の勢いと、体を丸めたまま行うことが必要になります。補助の中でポイントを伝えながら練習を行いました!
「7月イベントFree開放 2」
2023.07.12
こんにちは!かずや先生です。

この日は「教室Free開放」イベントでしたが、「側宙をできるようにしたい」というご希望があったので、1時間の半分以上の時間を使って技の習得に向けて行いました。
側宙は側方倒立回転(側転)の、手をつかずに回る技になります。足を上に振り上げる脚力と回転力が求められる技になります。2人とも側方倒立回転や片手(左右両方とも)側転も上手に行うことができていたので、手をつかないようにして回転する練習に励みました。
最初は踏切位置と着地位置の高さの差が出るようにして行いましたが、終わる頃には高さがあまり変わらない状態でもできるようになりました。2人とも練習熱心だったので、150回転ぐらいしていました。
次の枠でお越しになったのは、スキップの習得を目指す方でした。足の上げ方やリズムの取り方をメインに伝えさせていただき、途中でトランポリンを混ぜながら強い踏み込みができるように遊びました。跳び箱の乗り移りも行い、体の操作感覚を高めることも行いました。
お家の方も参加されながら、跳躍運動などのコーディネーショントレーニングも一緒に行いましたが、帰るときには汗をたくさんかいて笑顔で帰って行かれました。 技術指導の方は、ありがたいことに大分予約が埋まってきております。「教室Free開放」の方でも言っていただければ技術指導も行わせていただきますので、お友達をお誘いの上お越しください


側宙は側方倒立回転(側転)の、手をつかずに回る技になります。足を上に振り上げる脚力と回転力が求められる技になります。2人とも側方倒立回転や片手(左右両方とも)側転も上手に行うことができていたので、手をつかないようにして回転する練習に励みました。
最初は踏切位置と着地位置の高さの差が出るようにして行いましたが、終わる頃には高さがあまり変わらない状態でもできるようになりました。2人とも練習熱心だったので、150回転ぐらいしていました。
次の枠でお越しになったのは、スキップの習得を目指す方でした。足の上げ方やリズムの取り方をメインに伝えさせていただき、途中でトランポリンを混ぜながら強い踏み込みができるように遊びました。跳び箱の乗り移りも行い、体の操作感覚を高めることも行いました。
お家の方も参加されながら、跳躍運動などのコーディネーショントレーニングも一緒に行いましたが、帰るときには汗をたくさんかいて笑顔で帰って行かれました。 技術指導の方は、ありがたいことに大分予約が埋まってきております。「教室Free開放」の方でも言っていただければ技術指導も行わせていただきますので、お友達をお誘いの上お越しください
「跳び箱技術指導イベントありがとうございました!」
2023.07.10
こんにちは!かずや先生です。先日、7月の「跳び箱技術指導」イベントを行わせていただきました。
最初の子は8段の縦を跳ぶことを目標にしていました。以前から8段の横を跳ぶことができていたので、踏切をしてから手を遠くにつくイメージをもつことができるように工夫してレッスンを行いました。すると、目標としていた8段は20分ほどでクリアすることができました。
次に取り組んだのは、閉脚跳び(抱え込み跳び)です。閉脚跳びをうまく行うコツは、腰の高さが出るように踏み切ることです。怖さがあるといけないので、跳び箱と跳び箱の間にテープを貼って行いました。結果、閉脚跳びについても無事に5段を跳ぶことができました。
次の子は跳び箱に苦手意識がある方でした。かつき先生がメインでレッスンを行いましたが、跳び箱を跳び越えるときの恐怖の克服方法、勇気をもって取り組む姿勢などをわかりやすく伝え、指導していました。この二つをしっかりと理解をしてからの跳び箱はぐんぐん上達し、最初は4段で足が当たっていたのが、横は8段を縦は7段を、助走もほぼない状態でもきれいに跳ぶことができました。
台上前転や閉脚跳びも段階を踏んで行いましたが、どちらも5段でクリアすることができていました。やっぱり、初めてできたときの自信に満ちた顔つきはいいですね!
最初の子は8段の縦を跳ぶことを目標にしていました。以前から8段の横を跳ぶことができていたので、踏切をしてから手を遠くにつくイメージをもつことができるように工夫してレッスンを行いました。すると、目標としていた8段は20分ほどでクリアすることができました。
次に取り組んだのは、閉脚跳び(抱え込み跳び)です。閉脚跳びをうまく行うコツは、腰の高さが出るように踏み切ることです。怖さがあるといけないので、跳び箱と跳び箱の間にテープを貼って行いました。結果、閉脚跳びについても無事に5段を跳ぶことができました。
次の子は跳び箱に苦手意識がある方でした。かつき先生がメインでレッスンを行いましたが、跳び箱を跳び越えるときの恐怖の克服方法、勇気をもって取り組む姿勢などをわかりやすく伝え、指導していました。この二つをしっかりと理解をしてからの跳び箱はぐんぐん上達し、最初は4段で足が当たっていたのが、横は8段を縦は7段を、助走もほぼない状態でもきれいに跳ぶことができました。
台上前転や閉脚跳びも段階を踏んで行いましたが、どちらも5段でクリアすることができていました。やっぱり、初めてできたときの自信に満ちた顔つきはいいですね!
「はじめまして☆」
2023.07.07

2023年の5月頃から研修で午前中来させていただいてますが、最近では15:00頃にご予約いただいている子どもたちと少し顔を合わせられるようになりました。子どもは2人いて、2人ともらいふ大好きな男の子です。(※お迎え等の関係で遅い時間までいられません。すいません…。)
私はらいふに来てくれた子どもたちはもちろん、お父さんお母さんとも、楽しいことや嫌だなぁって思ってることを、体操を通して共感してあげられる先生になれたらなと思っています。
というのも…実は、私は体操経験がほぼありません。私自身、運動を楽しいと思ったことはあまりありませんでした。しかし、らいふの「あそびから伸ばす指導方法」を目の当たりにして、我が子や自分自身も、この方法なら楽しさを感じることが出来ました。そこで、1人でも多くの皆様にもこの楽しさを実感してもらいたいと思い、子どもたちと多く関わることのできる「運動スタッフ」として勤めさせていただくことになりました。
現段階の特技(?)としては、運動面は各種基本的な技を教えられて、運動以外ではバルーンアートを練習しています。たくさん皆さんとお話しして、心を軽くするお手伝いができたらなと思っておりますので、お気軽にお声がけくださいね。
さて、有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。「よくあるご質問」ページにも、移転後の施設についてのご質問をある程度は掲載しておりますが、たくさんいただく料金等についてここでも掲載させていただきます。
「1枠(2時間)の使用料」
平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対して子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。平日(火曜日〜金曜日):大人2,500円、子ども1,300円
休日(土日祝日):大人3,000円、子ども1,800円
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日):50,000円
休日(土日祝日):60,000円
ご予約枠は以下の通りです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。
10:00〜12:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
新しい施設の方は、6月12日(月)より基礎工事が始まっております。テント倉庫なので一気に建つ予定ですが、今のところ8月中の完成を必死に目指している状況です。引き続きご報告等を細かくさせていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務スタッフ希望の方、そして運動スタッフ希望の方の募集を改めて行わせていただきます。特に事務スタッフさんと、夜まで入れる運動スタッフさんは大募集しております!!技能習得のための教え方等は丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。
体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「イベントFree開放 1」
2023.07.06
こんにちは!かずや先生です。7月イベントの「教室Free開放」1日目を行いました。この「教室Free開放」は、来ていただいた方が遊びたいものを使って遊ぶというスタイルで基本行っております。
この日はサーキットをあらかじめセッティングしておいたので、そこからあそび始める子たちがほとんどでした。このサーキットの中には、運動に必要な要素を取り入れて組んでおります。途中でボール投げを行ったり、トランポリンでジャンプをしたり、チャンバラごっこをしたり、鉄棒を綱渡りして跳び箱にジャンプすることなどもして遊びました。
遊んでいる中では、連続逆上がりの練習に補助解説をしたり、跳び箱の練習・補助をしたりもしました。(※大賑わいだったため写真を1枚も撮れませんでした!!!申し訳ありません!!!次回にまた改めて撮影し、日記と共に掲載するようにいたします。)
3時間連続で遊んでいかれたお子様もみえました。この子のように、ご予約いただいて遊んでいただいた後でも、枠があいていれば連続で遊んでいただくこともできます。まだ7月に予約できるところもありますので、皆様のご予約をお待ちしていますね!
この日はサーキットをあらかじめセッティングしておいたので、そこからあそび始める子たちがほとんどでした。このサーキットの中には、運動に必要な要素を取り入れて組んでおります。途中でボール投げを行ったり、トランポリンでジャンプをしたり、チャンバラごっこをしたり、鉄棒を綱渡りして跳び箱にジャンプすることなどもして遊びました。
遊んでいる中では、連続逆上がりの練習に補助解説をしたり、跳び箱の練習・補助をしたりもしました。(※大賑わいだったため写真を1枚も撮れませんでした!!!申し訳ありません!!!次回にまた改めて撮影し、日記と共に掲載するようにいたします。)
3時間連続で遊んでいかれたお子様もみえました。この子のように、ご予約いただいて遊んでいただいた後でも、枠があいていれば連続で遊んでいただくこともできます。まだ7月に予約できるところもありますので、皆様のご予約をお待ちしていますね!
「全集中!!」
2023.07.05

はじめは「うまく切れるかなぁ」という気持を持っているような感じでしたが、進めていくと集中して行うことができ、どなたも上手に切ることが出来ていました。
今回は1枚の紙で行いましたが、今後複数枚の紙でのイベントも考えようと思っております。その際には、ぜひまたご参加ください!
「Free開放いろんなことができますよ!」
2023.07.04
こんにちは!かずや先生です。7月のイベントですが…ありがたいことに徐々に枠が埋まってきております。ご予約いただいている皆様ありがとうございます。まだご予約いただける日もありますので、引き続きお待ちしております。
その7月のイベントの「教室Free開放」と聞くと、何ができるのか想像が付きにくいと思われる方もいるかもしれません。そこで、今日はらいふの教室の中でできることをご紹介させていただきます。
大きく分けると…「技術指導を受けること」ができることと、「遊び場の提供をすること」ができます。技術指導に関しては小学校や中学校で壁となりそうな種目(鉄棒・跳び箱・マット運動)から、できるとすごいなあと思ってもらえそうな技(前方倒立回転跳び、バク転、バク宙)まで様々なことについて指導や補助をすることができます。
遊び場の提供に関しては、「これからとても暑い中、外でずっと遊ばせるのは熱中症が心配だけど遊べる場所があるといいなぁ」と思っている方にぴったりの場所になり得る可能性があります。公園によくあるような滑り台(今まで来ていただいている方から好評です)やブランコやうんてい、ボルダリングなどもできる環境が整っています。鉄棒は3種類用意があり、高さを変えることができるものもあります。
ボール投げや的当てもたくさん行うことができますし、「体をたくさん動かすことができる」というのが一番大きいです。年齢制限もございませんので、イベントページを確認していただいてぜふご予約ください。皆様のお越しをお待ちしております。
なお、8月にもイベントを企画しておりますので、また詳細が決まりましたらお伝えしますね。
その7月のイベントの「教室Free開放」と聞くと、何ができるのか想像が付きにくいと思われる方もいるかもしれません。そこで、今日はらいふの教室の中でできることをご紹介させていただきます。
大きく分けると…「技術指導を受けること」ができることと、「遊び場の提供をすること」ができます。技術指導に関しては小学校や中学校で壁となりそうな種目(鉄棒・跳び箱・マット運動)から、できるとすごいなあと思ってもらえそうな技(前方倒立回転跳び、バク転、バク宙)まで様々なことについて指導や補助をすることができます。
遊び場の提供に関しては、「これからとても暑い中、外でずっと遊ばせるのは熱中症が心配だけど遊べる場所があるといいなぁ」と思っている方にぴったりの場所になり得る可能性があります。公園によくあるような滑り台(今まで来ていただいている方から好評です)やブランコやうんてい、ボルダリングなどもできる環境が整っています。鉄棒は3種類用意があり、高さを変えることができるものもあります。
ボール投げや的当てもたくさん行うことができますし、「体をたくさん動かすことができる」というのが一番大きいです。年齢制限もございませんので、イベントページを確認していただいてぜふご予約ください。皆様のお越しをお待ちしております。
なお、8月にもイベントを企画しておりますので、また詳細が決まりましたらお伝えしますね。
「夏休み中に自転車習得!!」
2023.06.28
こんにちは!かずや先生です。今日は、7月の終わり頃に行われるイベントの「自転車レッスン」についてご説明いたします。

当教室の自転車レッスンは、「ブレーキの操作」「スピードがある時のバランス感覚」「スピードがある状態からのブレーキのかけ方」「漕ぎ始めからのスピードのつけ方」…と、練習内容を分けて段階的に取り組んでいきます。
すでに何名もの会員様が「たった1回のレッスンで乗れるようになる」という、オリジナルの最強練習段階がございます。まずは転ばないための練習から入るため、ほとんど転ばずに覚えられ、さらに補助者も腰をかがめて後ろを支えながら追いかけるという地獄は一切ございません。
補助輪が付いていなくても、バランス感覚を習得することが出来れば自転車に乗ることは出来ます。長期のお休みでちょっとしたお出かけをするときにも自転車は役立ちますよね。
もしレッスン中に習得できなくても、お家でできる練習法や、お家の方の補助の仕方についてもレッスン中に詳しくご説明させていただきます。まだお日にちがありますので、皆様のご予約をお待ちしております。


すでに何名もの会員様が「たった1回のレッスンで乗れるようになる」という、オリジナルの最強練習段階がございます。まずは転ばないための練習から入るため、ほとんど転ばずに覚えられ、さらに補助者も腰をかがめて後ろを支えながら追いかけるという地獄は一切ございません。
補助輪が付いていなくても、バランス感覚を習得することが出来れば自転車に乗ることは出来ます。長期のお休みでちょっとしたお出かけをするときにも自転車は役立ちますよね。
もしレッスン中に習得できなくても、お家でできる練習法や、お家の方の補助の仕方についてもレッスン中に詳しくご説明させていただきます。まだお日にちがありますので、皆様のご予約をお待ちしております。
間もなく、6月いっぱいで体操教室としての営業は終了となります。7月いっぱいはイベントページの通り技術指導を行う枠もございますが、新しい移転後の施設の感じを体感していただけるような「教えてくれる先生のいる運動遊戯施設」という営業形態となります。(「教室Free開放」という枠がその枠となります。)
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
「運動にも勉強にもめちゃくちゃ良い!」
2023.06.27
こんにちは!かずや先生です。今日は7月1日(土)の10:00から行われる、「ペーパークラフト体験」についてご説明させていただきます。紙をはさみで切り、ボンドやセロテープを使って立体的に組立て、最後カラーリングする作品作りになります。
紙を切るところは型紙があるので、その線に沿って切っていただければ大丈夫です。貼り付けるところも、順番に丁寧に付けていくと立体的に出来上がってきます。カラーリングは自分の思ったように色塗りをしてください。らいふの教室にある色鉛筆も貸し出します。
画像だけだと難しく感じられるかもしれませんが、説明書通りにやっていけばすぐに出来上がります。以前私が勤めていたところでも実際に行っておりました。最初は上手に切ることが出来なくても、慣れるとスムーズに切ることが出来るようになります。
私も作品作りを続けており、過去には動物の作品や竜などの伝説の生き物、人気のあるキャラクターの作品も作ったことがあります。上達をすると飛行機や機関車など、自分が興味を持っている作品も作ることが出来るようになります。
ただ…ペーパークラフトが運動や勉強にどう影響するのかというのは、正直イメージしづらいですよね。簡単に書くと、運動には指先の微細運動からボール投げの上達が見込め、勉強に関しては順番に道筋を経て完成にたどりつく、文章題等で必要となる国語力や論理的思考力が育まれます。もっと詳しく聞きたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
今回のイベントは「好きになるきっかけ」を作ることが出来るといいなと思って計画もしております。まだお日にちがありますので、皆様のご予約をお待ちしております!
画像だけだと難しく感じられるかもしれませんが、説明書通りにやっていけばすぐに出来上がります。以前私が勤めていたところでも実際に行っておりました。最初は上手に切ることが出来なくても、慣れるとスムーズに切ることが出来るようになります。
私も作品作りを続けており、過去には動物の作品や竜などの伝説の生き物、人気のあるキャラクターの作品も作ったことがあります。上達をすると飛行機や機関車など、自分が興味を持っている作品も作ることが出来るようになります。
ただ…ペーパークラフトが運動や勉強にどう影響するのかというのは、正直イメージしづらいですよね。簡単に書くと、運動には指先の微細運動からボール投げの上達が見込め、勉強に関しては順番に道筋を経て完成にたどりつく、文章題等で必要となる国語力や論理的思考力が育まれます。もっと詳しく聞きたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
今回のイベントは「好きになるきっかけ」を作ることが出来るといいなと思って計画もしております。まだお日にちがありますので、皆様のご予約をお待ちしております!
間もなく、6月いっぱいで体操教室としての営業は終了となります。7月いっぱいはイベントページの通り技術指導を行う枠もございますが、新しい移転後の施設の感じを体感していただけるような「教えてくれる先生のいる運動遊戯施設」という営業形態となります。(「教室Free開放」という枠がその枠となります。)
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
「7月イベントご予約いただいております」
2023.06.26
こんにちは!かずや先生です。7月のイベントですが、「らいふ教室Free開放」「鉄棒」「マット」「跳び箱」「ドッジボール」「自転車」と、日にちによって分けてご予約を受け付けております。ご連絡をお待ちしております。
先週からは、らいふ近くの学校に広告を置かせていただく活動を行っていました。らいふの広告が置かれていた場合は、知り合いやお友達に紹介していただきたいなと思っております。
もし広告を拡散してくださる、知り合いにもお伝えいただけるという方が見えましたら、ご連絡いただけると幸いです。データかチラシをお渡しさせていただきます。「お店などにも置いても大丈夫ですよ!」と言っていただける方のご連絡もお待ちしております。
先週からは、らいふ近くの学校に広告を置かせていただく活動を行っていました。らいふの広告が置かれていた場合は、知り合いやお友達に紹介していただきたいなと思っております。
もし広告を拡散してくださる、知り合いにもお伝えいただけるという方が見えましたら、ご連絡いただけると幸いです。データかチラシをお渡しさせていただきます。「お店などにも置いても大丈夫ですよ!」と言っていただける方のご連絡もお待ちしております。
間もなく、6月いっぱいで体操教室としての営業は終了となります。7月いっぱいはイベントページの通り技術指導を行う枠もございますが、新しい移転後の施設の感じを体感していただけるような「教えてくれる先生のいる運動遊戯施設」という営業形態となります。(「教室Free開放」という枠がその枠となります。)
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
現時点で移転先の新施設は8月末に完成予定となっておりますので、もしかしたら8月の始めもまだ現在のファーストビルで営業できるかもしれません。その際は、改めてこちらで告知させていただきます。
なお、新しい施設となりましても、イベントは随時開催して参ります。多くの方からそのようなお問い合わせをいただいておりますが、その点はご安心くださいませ。また、らいふの強みとなる「運動療育」への力も、変わらずどころかさらに力を入れて行って参ります。専門の医療関係者様と繋がりを持ち、現在もそういったイベントを行うことができるように動いております。よって引き続き、ご遠慮なくお越しいただきますようお願い申し上げます。
アルバイトさんやパートさんの募集に関しましては、受付スタッフの方を中心に、夜でもお越しいただける運動スタッフさんも募集させていただいております。待遇はかなり良い方だと思っておりますが、やはりそれ相応の質(人間性)を求めておりますので、やる気のある方はぜひお気軽にお声がけくださいませ。待遇のみのご質問でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
「7月イベント マット技術指導について」
2023.06.23
こんにちは!かずや先生です。
7月になると、らいふの教室スタイルが変わっていきます。そこで、今日は「マットの技術指導」についてご説明させていただきます。
7月18日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月22日(土)の10:00〜、11:00〜の2枠で、マットの技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。予約については、2つの枠を同時に押さえていただくことも可能です。
技術指導の内容については、前転、開脚前転、後転、開脚後転、側方倒立回転(側転)、前方倒立回転跳び、バク転、バク宙などの習得を目指して行って参ります。もちろん、それ以外の技の練習や補助も承りますので、予約の際に相談していただけると助かります。

7月18日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月22日(土)の10:00〜、11:00〜の2枠で、マットの技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。予約については、2つの枠を同時に押さえていただくことも可能です。
技術指導の内容については、前転、開脚前転、後転、開脚後転、側方倒立回転(側転)、前方倒立回転跳び、バク転、バク宙などの習得を目指して行って参ります。もちろん、それ以外の技の練習や補助も承りますので、予約の際に相談していただけると助かります。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「7月イベント 鉄棒技術指導について」
2023.06.22
こんにちは!かずや先生です。7月になると、らいふの教室スタイルが変わっていきます。そこで、今日は「鉄棒の技術指導」についてご説明させていただきます。
7月11日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月21日(金)の10:00〜、11:00〜の2枠で、鉄棒の技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。予約については、2つの枠を同時に押さえていただくことも可能です。

技術指導の内容については「前回り降り」と「逆上がり」になります。どちらの技も段階を踏んで上達することが出来ます。
もちろん、それ以外の技の練習や補助も承りますので、予約の際に相談していただけると助かります。
7月11日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月21日(金)の10:00〜、11:00〜の2枠で、鉄棒の技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。予約については、2つの枠を同時に押さえていただくことも可能です。


もちろん、それ以外の技の練習や補助も承りますので、予約の際に相談していただけると助かります。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「7月イベント 跳び箱技術指導について」
2023.06.16
こんにちは!かずや先生です。7月になると、らいふの教室スタイルが変わっていきます。そこで、今日は「跳び箱の技術指導」についてのご説明をさせていただきます。
7月4日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月8日(土)の11:00〜の1枠で、跳び箱の技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。(※7月8日の10:00〜の枠は満員となりました。)
技術指導の内容については、小学校や中学校で行われている技を中心に考えております。開脚跳び、抱え込み跳び、台上前転、前方倒立回転跳びなどの習得に向けて行います。
7月4日(火)の15:00〜、16:00〜、17:00〜の3枠、そして7月8日(土)の11:00〜の1枠で、跳び箱の技術指導をすることを考えております。1つの枠の定員は2名様までとなります。(※7月8日の10:00〜の枠は満員となりました。)
技術指導の内容については、小学校や中学校で行われている技を中心に考えております。開脚跳び、抱え込み跳び、台上前転、前方倒立回転跳びなどの習得に向けて行います。
習得したい内容についてはご予約の際に指定することもできますので、ご不明な点がありましたらお気軽に聞いてくださいね。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「7月からの教室Free開放について」
2023.06.15
7月1日(土)から、らいふの教室は新しいスタイルに変わっていきます。「15:00〜」「16:00〜」「17:00〜」の3つの時間帯を、らいふの教室Free開放とする予定でいます。水・木・金のこの時間帯は基本的にFree開放となり、火曜日のこの時間帯と、土曜日や夏休みに入る時期の午前中には技術指導のレッスンを行います。
技術指導の日についてはテーマが決まっています。「跳び箱」「鉄棒」「マット」「自転車」「ドッジボール」「球技」などの技術指導を考えています。詳しくはイベントページをご確認ください。
本日はこの教室Free開放について、詳しくご説明させていただきます。教室Free開放の日は、らいふの会員様でないお友達でも参加OKとなります。年齢についてもお家の方がご一緒であれば何歳でも参加OKとなります。
定員は5名様とさせていただきますので、仲の良いお友達と参加されるのもOK、兄弟姉妹で枠を抑えていただくのもOKです。その都度代金をいただきますが、2時間続けてのご予約や3時間続けてご予約いただくこともOKとなります。1時間遊んだ後に次の時間の枠があいていれば、そのままその場でご予約いただくことも可能です。
今までは先生たちがレッスンを行っていましたが、新しい場所に近い形で展開をしていきます。らいふの教室の中にあるものを使って遊ぶことができますので、玉乗りの練習をしたり、的当てを行ったり、滑り台を作って遊んだり、ハンモックに揺られて時間を過ごしたり、アスレチックを作って遊び回ったり、教室に置いてある道具はなんでも使って自由に遊ぶことができます。
技術指導の日についてはテーマが決まっています。「跳び箱」「鉄棒」「マット」「自転車」「ドッジボール」「球技」などの技術指導を考えています。詳しくはイベントページをご確認ください。
本日はこの教室Free開放について、詳しくご説明させていただきます。教室Free開放の日は、らいふの会員様でないお友達でも参加OKとなります。年齢についてもお家の方がご一緒であれば何歳でも参加OKとなります。
定員は5名様とさせていただきますので、仲の良いお友達と参加されるのもOK、兄弟姉妹で枠を抑えていただくのもOKです。その都度代金をいただきますが、2時間続けてのご予約や3時間続けてご予約いただくこともOKとなります。1時間遊んだ後に次の時間の枠があいていれば、そのままその場でご予約いただくことも可能です。
今までは先生たちがレッスンを行っていましたが、新しい場所に近い形で展開をしていきます。らいふの教室の中にあるものを使って遊ぶことができますので、玉乗りの練習をしたり、的当てを行ったり、滑り台を作って遊んだり、ハンモックに揺られて時間を過ごしたり、アスレチックを作って遊び回ったり、教室に置いてある道具はなんでも使って自由に遊ぶことができます。
Freeで遊んでいる中でも、跳び箱やマット運動などの技術的な指導を受けたい場合は、Freeで行っている横で先生たちがついて指導を行うこともできます。その際は近くのスタッフにお声かけいただければと思います。ぜひ教室Free開放もご利用くださいね。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「YouTube ドッジボール編」
2023.06.13
こんにちは!かずや先生です。先日、YouTubeの方でドッジボールについての動画を作成しました。今回は「キャッチ編」と「スロー編」に分けて考えてみました。
「ドッジボール キャッチ編 〜初心者〜」
「ドッジボール スロー編 〜初心者〜」
キャッチをする際は、ボールを怖がらないところが大切だと思います。怖くて指先を相手に向けていると、突き指をする可能性が高くなります。下から抱え込むことで上手にボールをつかむことができます。また、キャッチをする時に体を丸くして衝撃を吸収することができれば、強いボールでもとることができるようになります。
ボールを投げる時は、手の大きさに合ったボールで練習することをおすすめします。手の大きさに合わないボールで練習をすると滑ってしまい、強い球を投げたりコントロールをしたりすることが難しくなってきます。力強い球を投げたい場合はボールをたたきつける動きを行い、スムーズに体重移動や腕の振りができるようになるとできるようになります。
7月のイベントではドッジボールに関連したものも行う予定でおりますので、ぜひスケジュールの方をご確認ください。
「ドッジボール キャッチ編 〜初心者〜」
「ドッジボール スロー編 〜初心者〜」
キャッチをする際は、ボールを怖がらないところが大切だと思います。怖くて指先を相手に向けていると、突き指をする可能性が高くなります。下から抱え込むことで上手にボールをつかむことができます。また、キャッチをする時に体を丸くして衝撃を吸収することができれば、強いボールでもとることができるようになります。
ボールを投げる時は、手の大きさに合ったボールで練習することをおすすめします。手の大きさに合わないボールで練習をすると滑ってしまい、強い球を投げたりコントロールをしたりすることが難しくなってきます。力強い球を投げたい場合はボールをたたきつける動きを行い、スムーズに体重移動や腕の振りができるようになるとできるようになります。
7月のイベントではドッジボールに関連したものも行う予定でおりますので、ぜひスケジュールの方をご確認ください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「新しい施設について」
2023.06.09
こんにちは!かつき先生です。
7月中のイベントですが、たくさんあり過ぎて見づらいですよね…。以前に掲載されていた日記までさかのぼったりしないと見えないですし、ご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。まとめて常に一定の場所(イベントページ予定)に掲載するよう動いておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。もちろんご予約に関してはすでに始まっておりますので、定員もありますのでご興味のある方はお早めにご予約をお願いいたします。(※ご質問のみでも、もちろんOKです。)
さて…有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。移転後の施設についてのQ&Aについては「よくあるご質問」にもある程度掲載しておりますが、一番気になる料金についての記載がありませんでした。ようやく決まりましたので、こちらでご報告をさせていただきます。
7月中のイベントですが、たくさんあり過ぎて見づらいですよね…。以前に掲載されていた日記までさかのぼったりしないと見えないですし、ご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。まとめて常に一定の場所(イベントページ予定)に掲載するよう動いておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。もちろんご予約に関してはすでに始まっておりますので、定員もありますのでご興味のある方はお早めにご予約をお願いいたします。(※ご質問のみでも、もちろんOKです。)
さて…有難いことに、最近新しい施設へのご質問をたくさんいただいております。移転後の施設についてのQ&Aについては「よくあるご質問」にもある程度掲載しておりますが、一番気になる料金についての記載がありませんでした。ようやく決まりましたので、こちらでご報告をさせていただきます。
「1枠(2時間)の使用料」
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対し子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。ご予約枠は以下の通りです。
新しい施設についてもご不明な点等ございましたら、お気軽に何でもお尋ねくださいませ。6月12日(月)より基礎工事が始まっております。テント倉庫なので一気に建つ予定ですが、今のところ8月中完成を必死に目指している状況です。引き続き、ご報告等細かくさせていただきます。応援のほどよろしくお願いいたします!
平日(火曜日〜金曜日) | 大人2,500円、子ども1,300円 |
休日(土日祝日) | 大人3,000円、子ども1,800円 |
「1枠(2時間)の貸し切り使用料」
平日(火曜日〜金曜日) | 50,000円 |
休日(土日祝日) | 60,000円 |
大人は中学生以上を指します。子ども(小6以下)のみのご入場はできかねます。大人1名に対し子どもは何名でも構いませんが、お連れのお子様全員の責任者としてご対応いただきます。ご予約枠は以下の通りです。
10:00〜12:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
14:00〜16:00(定員30名)
16:00〜18:00(定員30名)
18:00〜20:00(定員30名)
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「想像以上に簡単です!」
2023.06.08

「やってみたいけど難しそう」…そんなお声をたくさんいただいているので、6月のイベントで行う予定の「くるみボタン」と「カーネーション」を実際に作ってみました。
ちなみに…私は結構不器用な自覚がありますが、どちらの作品もいい感じに作ることができていますよね?


私は久しぶりに波縫いをしましたが、慣れていない私でも14分で完成しました。画像では茎の部分とガクの部分がむき出し状態ですが、茎には緑のテープを巻き、ガクはボンドでベタッと貼るだけの簡単作業です。
わからないことがあれば講師の先生と私が優しく教えるので大丈夫です。皆様のご予約を心よりお待ちしております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「7月イベント予約開始!!!」
2023.06.06
こんにちは!かつき先生です。予告していた7月中のイベントをご報告させていただきます!
全部で29個!!!タップまたはクリックしていただき、日時や内容をご覧いただければ幸いです。ご予約はお電話(090-1280-5162)かLINE(ID:mr.children-365)にてお願いいたします。こちらの日記が掲載された時点でご予約スタートです!(※もちろんご質問のみでも構いません。ふるってご参加くださいませ!)
ご予約いただいてのマンツーマンレッスンは残り1ヶ月を切りました。平日ですと空きはまだまだございますので、ご都合が合えばぜひご利用ください。チケットが足りなくても現金と合わせてご利用いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。

ご予約いただいてのマンツーマンレッスンは残り1ヶ月を切りました。平日ですと空きはまだまだございますので、ご都合が合えばぜひご利用ください。チケットが足りなくても現金と合わせてご利用いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「ジャンプからの足を引きつける動き」
2023.06.02
こんにちは!かずや先生です。
最近の団体レッスンでは、トランポリンを使って足を引き上げてジャンプをするアトラクションを行っています。跳び箱の上からトランポリンに飛び降りて、降りたときの反動を使って足を引き上げてバーを越す…という遊びを取り入れています。
最近の団体レッスンでは、トランポリンを使って足を引き上げてジャンプをするアトラクションを行っています。跳び箱の上からトランポリンに飛び降りて、降りたときの反動を使って足を引き上げてバーを越す…という遊びを取り入れています。
本来、高いところから降りるときは、膝を曲げて衝撃を吸収するように着地をします。その反対で、降りたときに膝を伸ばして着地ができると反動を使えます。これは跳び箱の跳躍などにも関わってきます。反動を使った後、膝を引き上げる動きは、走り幅跳びの跳躍やバク宙などにも必要になってくる力になります。
中には自分の身長くらいのバーを飛び越えていく子もいました。挑戦しようとする勇気と体の使い方に驚いてしまいました。
中には自分の身長くらいのバーを飛び越えていく子もいました。挑戦しようとする勇気と体の使い方に驚いてしまいました。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「子どもの発想ってすごいなぁ」
2023.06.01
こんにちは!かずや先生です。ものを積み上げることが好きなかずや先生ですが、先生以上に積み上げるのが好きな子を見つけました。こちらが、その子が作った積み上げた作品です。
手前にあるのはミニコーンの山ですね。2段目は4つのコーンの上でバランスをとっていますが、一番上にあるのは2つのコーンでバランスをとっています。バランス感覚がすごいですよね。
奥にあるのはマーカーです。よくみると山になるように積み上がっていますね。発想にも驚かされました。先生も負けないように、新しく積み上げるものを探してみたいと思います。

奥にあるのはマーカーです。よくみると山になるように積み上がっていますね。発想にも驚かされました。先生も負けないように、新しく積み上げるものを探してみたいと思います。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「まだ間に合います!」
2023.05.31
こんにちは!かずや先生です。

6月イベントの「カーネーション&くるみぼたん作り」の見本が、教室の保護者様席においてあります。
くるみぼたんについては安全ピンなどをつけてバッジにすることもできますし、ゴムを通すとアクセサリーを作ることもできます。(※くるみぼたんは2つで300円となります。誤解を与える記載で申し訳ありません。)
また、カーネーションは複数作ることによって花束にすることもできます。布の柄も選ぶことができるので、世界で一つだけの花を作ることができます。
指先を使って物作りをすることは、運動能力に関係している「巧緻性」を高めることにつながります。まだまだご予約できる状況ですので、皆さまのご連絡をお待ちしております。


くるみぼたんについては安全ピンなどをつけてバッジにすることもできますし、ゴムを通すとアクセサリーを作ることもできます。(※くるみぼたんは2つで300円となります。誤解を与える記載で申し訳ありません。)
また、カーネーションは複数作ることによって花束にすることもできます。布の柄も選ぶことができるので、世界で一つだけの花を作ることができます。

4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「7月はイベントだらけ!」
2023.05.29
こんにちは!かつき先生です。ここのところ日記の更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。
さて…6月末をもって、この現在のファーストビルでの体操レッスンは終了となりますが、7月から8月まで完全に活動は停止いたしません。では何をするのかと言いますと…私は引っ越しや工事関係で動き回り、かずや先生を中心にファーストビルでレッスンイベントや教室フリー開放イベントをたくさん行って参ります。
さらには人気の自転車マンツーマンレッスンイベント等も予定しておりますので、また詳細が決まりましたらご報告させていただきます。ぜひ楽しみにお待ちくださいね。
さて…6月末をもって、この現在のファーストビルでの体操レッスンは終了となりますが、7月から8月まで完全に活動は停止いたしません。では何をするのかと言いますと…私は引っ越しや工事関係で動き回り、かずや先生を中心にファーストビルでレッスンイベントや教室フリー開放イベントをたくさん行って参ります。
さらには人気の自転車マンツーマンレッスンイベント等も予定しておりますので、また詳細が決まりましたらご報告させていただきます。ぜひ楽しみにお待ちくださいね。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「初めてできたとき」
2023.05.26
こんにちは!かずや先生です。
先週、逆上がりをメインに行ったレッスンで、初めて逆上がりができた瞬間に立ち会うことが2回もできました。どちらの会員様もひたむきに頑張ることができる会員様でしたので、あと少しでできるところをなんとかサポートしたいという気持ちで取り組みました。
まずはらいふのYouTube動画にもなっている「逆上がりの足の蹴り上げ」を意識する練習を行いました。次にタオルを使って、おなかと鉄棒が離れないように練習をしました。その後、補助なしで練習をしているときに、くるっと回ることができました!
2人とも回り終わった後、とても良い表情でした。一度できてしまった後は何度も繰り返し逆上がりをしていて、それもいいなぁと思いました。目標に向かって頑張ることはとても大変ですが、できたときの気持ちは最高ですよね。
今回できるようになったのは本人たちの頑張りがあってこそですが、できないことに対して諦めずに挑戦し続けたことが素晴らしいと思いました。私もその挑戦の支えになれたことがうれしかったです!
先週、逆上がりをメインに行ったレッスンで、初めて逆上がりができた瞬間に立ち会うことが2回もできました。どちらの会員様もひたむきに頑張ることができる会員様でしたので、あと少しでできるところをなんとかサポートしたいという気持ちで取り組みました。
まずはらいふのYouTube動画にもなっている「逆上がりの足の蹴り上げ」を意識する練習を行いました。次にタオルを使って、おなかと鉄棒が離れないように練習をしました。その後、補助なしで練習をしているときに、くるっと回ることができました!
2人とも回り終わった後、とても良い表情でした。一度できてしまった後は何度も繰り返し逆上がりをしていて、それもいいなぁと思いました。目標に向かって頑張ることはとても大変ですが、できたときの気持ちは最高ですよね。
今回できるようになったのは本人たちの頑張りがあってこそですが、できないことに対して諦めずに挑戦し続けたことが素晴らしいと思いました。私もその挑戦の支えになれたことがうれしかったです!
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「ご参加ありがとうございました」
2023.05.24
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「本日よりご予約開始」
2023.05.23
こんにちは!かつき先生です。
先週末に告知した6月のメインイベントが、本日よりご予約開始となります。お電話でのご予約となりますので、お間違えのないようによろしくお願いいたします。会員様も会員様でない方も、興味のある方はぜひふるってご参加くださいませ。
6月いっぱいまでとなる体操レッスンですが、こうしたイベントは移転作業で忙しくなる7月や、移転後の8月以降も随時行って参ります。告知はこちらのホームページから行って参りますので、こまめにチェックしていただけると幸いです。

6月いっぱいまでとなる体操レッスンですが、こうしたイベントは移転作業で忙しくなる7月や、移転後の8月以降も随時行って参ります。告知はこちらのホームページから行って参りますので、こまめにチェックしていただけると幸いです。

4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「6月メインイベントのお知らせ」
2023.05.19

実は結構ご好評をいただいている、制作関係のイベントです。しかし、今回はしっかりと講師の方にお越しいただき、本格的な制作体験をしていただけます。本格的とは言っても簡単に挑戦できるものなので、興味のある方はぜひご参加くださいませ。
ご予約開始は記載の通り5月23日(火)の10:00〜です。どうぞよろしくお願いいたします!
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「イベント参加募集最終日」
2023.05.17

現時点では大人6名、子ども4名の計10名の方にご予約をいただいております。有難い限りです。参加したいけどまだ連絡をしていないという方は、募集終了時間に気を付けてご連絡くださいませ。

もちろん「我が子にどうやって教えたらいいか分からない」「自分も運動が苦手で…」「実は体操指導者目指してます」「らいふの体操指導の極意とやらが気になる!」という方々も大歓迎なので、希望される方はお早めにご連絡くださいませ。
※誠に申し訳ありませんが、お子様連れでのご参加はNGとさせていただきます。どうしても構いたくなってしまう私が抑えられそうにありませんので…どうぞご了承ください。ご質問等はご遠慮なく何でもお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「できないことができるようになったとき」
2023.05.16
こんにちは!かずや先生です。らいふに入社してから、決めていることがあります。それは…「できないことをできるようにするために努力をしよう」ということです。先生をしていてできないことがあると恥ずかしい思いもありますが、スキルアップをするために日々努力をしてみようと思っています。
最初に取り組んだのは「ブレイブボード」です。上手にすいすい乗れる子もたくさんいますよね。先生は全く乗れませんでした。でも、毎日少しずつ練習してらいふの教室内を2周できるほど乗れるようになりました。今後も努力してできるようにしていきたいことを紹介していこうと思っています。
みんなの頑張ってできるようになったことや練習中なこと、できるようにしたいこともまた教えてくださいね!
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。

みんなの頑張ってできるようになったことや練習中なこと、できるようにしたいこともまた教えてくださいね!
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「あそびの学舎です」
2023.05.15
こんにちは!かつき先生です。実は…最近「絵のレッスン」のご希望者がチラホラいらっしゃいます。こちらは特別料金となる私のみの対応となってしまうのですが、それでも有難いことにご予約をいただきます。
絵のレッスンと一言で言っても、当然目的が違います。「美大生になりたいからデッサン力をつけたい」「自分だけのオリジナルキャラクターを考えたい」「既存キャラクターを見ないで上手に描けるようになりたい」など、それぞれ目指しているところは違います。そんな様々なリクエストにも柔軟に応えられるのが当教室の個人レッスンの強みなので、もちろん全てに対応させていただいております。
絵のレッスンと一言で言っても、当然目的が違います。「美大生になりたいからデッサン力をつけたい」「自分だけのオリジナルキャラクターを考えたい」「既存キャラクターを見ないで上手に描けるようになりたい」など、それぞれ目指しているところは違います。そんな様々なリクエストにも柔軟に応えられるのが当教室の個人レッスンの強みなので、もちろん全てに対応させていただいております。
こちらの画像は「なんでもいいから、かつき先生と楽しく絵を描きたい!」という思いで来てくれた小学生男子の会員様と、そのお母さんとかずや先生に描いてもらった作品です。苦手意識を持っていたお母さんとかずや先生には写し絵からお伝えし、絵を好きなR君にはお手本となるネット上のイラストをたくさん印刷して、見ながら好きに描くように行わせていただきました。
そして、最後は硬めのラミネートで封をし、オリジナル下敷きとしてお持ち帰りいただきました。いやぁ、本当に嬉しそうでした。みんなとっても上手に描けていますよね。
ちなみに私は…まだご覧の通り途中ですが、隙間時間にちょこちょこ仕上げていって、完成したらR君にプレゼントする予定です。心を込めて描いておりますので、きっと喜んでくれると思います。
絵は「いかに妥協しないか」がカギとなります。しかし、一番大切なのは「好きになる」ことです。絵に正解はありません。高い評価を得られる絵というものはもちろんありますが、楽しんで自由に表現することが根本にあるあそびの1つです。
字の上達や手を使った球技の上達に持って来いのあそびなので、間もなくやってくる梅雨のような季節にもぴったりです。ぜひご家族でたくさん楽しんで絵を描いてみてくださいね。上手に描けるようになるポイントを知りたい方はお気軽にお尋ねください。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
そして、最後は硬めのラミネートで封をし、オリジナル下敷きとしてお持ち帰りいただきました。いやぁ、本当に嬉しそうでした。みんなとっても上手に描けていますよね。

絵は「いかに妥協しないか」がカギとなります。しかし、一番大切なのは「好きになる」ことです。絵に正解はありません。高い評価を得られる絵というものはもちろんありますが、楽しんで自由に表現することが根本にあるあそびの1つです。
字の上達や手を使った球技の上達に持って来いのあそびなので、間もなくやってくる梅雨のような季節にもぴったりです。ぜひご家族でたくさん楽しんで絵を描いてみてくださいね。上手に描けるようになるポイントを知りたい方はお気軽にお尋ねください。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「6月ゲリライベントのお知らせ」
2023.05.12
こんにちは!かつき先生です。
かずや先生が所用で不在となる6月3日の土曜日に、ゲリライベントを開催いたします!
こちらは、高校生以上の大人向けイベントです!内容は…正直自分で言うのも恥ずかしいですが、かなり貴重なものとなっております。来週15日(月)の10:00からお電話(090-1280-5162)でのご予約開始となります。各部先着10名様となっておりますので、興味のある方はぜひお早めにご連絡くださいませ。
「我が子にどうやって教えたらいいか分からない」「自分も運動が苦手で…」「実は体操指導者目指してます」「らいふの体操指導の極意とやらが気になる!」…そんな皆様、大大大歓迎です!!!代表の私「西村克己」が、皆様に全てをお伝えいたします!
※誠に申し訳ありませんが、お子様連れでのご参加はNGとさせていただきます。どうしても構いたくなってしまう私が抑えられそうにありませんので…ご了承ください。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。

こちらは、高校生以上の大人向けイベントです!内容は…正直自分で言うのも恥ずかしいですが、かなり貴重なものとなっております。来週15日(月)の10:00からお電話(090-1280-5162)でのご予約開始となります。各部先着10名様となっておりますので、興味のある方はぜひお早めにご連絡くださいませ。
「我が子にどうやって教えたらいいか分からない」「自分も運動が苦手で…」「実は体操指導者目指してます」「らいふの体操指導の極意とやらが気になる!」…そんな皆様、大大大歓迎です!!!代表の私「西村克己」が、皆様に全てをお伝えいたします!
※誠に申し訳ありませんが、お子様連れでのご参加はNGとさせていただきます。どうしても構いたくなってしまう私が抑えられそうにありませんので…ご了承ください。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「踏み出すなら今!!」
2023.05.11
こんにちは!かつき先生です。実は現在、私とかずや先生の他に体操指導要員の研修生として、レッスンの入っていない時間にお越しいただいている方(Aさん)がいらっしゃいます。
この方はお子さんがらいふに通ってくださっているお母さんで、特に運動指導経験があるわけでもなく、めちゃくちゃ運動が得意というわけでもなく、「お父さんお母さんからお話しを聞いたり、不安を取り除いてあげられる存在になりたい」という思いから、勇気の一歩を踏み出してお越しいただいております。

Aさんにはまず基本となる運動の技術指導方法から始め、らいふの「あそびから伸ばす理念」を実践し、自ら体を張って日々学んでくださっています。
はっきり言ってこの先、ここまで丁寧に時間を割いて教えられる方はいないだろうな…というほど、こちらも丁寧に順を追って研修を行っております。
実際、Aさんは後転(うしろ回り)が最初出来ませんでしたが、ものの数分で出来る様になり、指導者側のポイントも学んでらっしゃいました。
Aさんのように、もしらいふの体操指導にご理解をいただいており指導員として興味のある方(高校生以上)は、ぜひ今のうちに一歩踏み出してみてください。新施設の始まっていない今ならとても時間をかけたマンツーマン指導ができますので、貴重な学びを得ることができますよ。
ということで、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。資格や経歴は一切問いません。運動だって苦手で結構です!やる気さえあればバッチリ丁寧に私のスキル全てをお伝えいたします。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
この方はお子さんがらいふに通ってくださっているお母さんで、特に運動指導経験があるわけでもなく、めちゃくちゃ運動が得意というわけでもなく、「お父さんお母さんからお話しを聞いたり、不安を取り除いてあげられる存在になりたい」という思いから、勇気の一歩を踏み出してお越しいただいております。


はっきり言ってこの先、ここまで丁寧に時間を割いて教えられる方はいないだろうな…というほど、こちらも丁寧に順を追って研修を行っております。
実際、Aさんは後転(うしろ回り)が最初出来ませんでしたが、ものの数分で出来る様になり、指導者側のポイントも学んでらっしゃいました。
Aさんのように、もしらいふの体操指導にご理解をいただいており指導員として興味のある方(高校生以上)は、ぜひ今のうちに一歩踏み出してみてください。新施設の始まっていない今ならとても時間をかけたマンツーマン指導ができますので、貴重な学びを得ることができますよ。
ということで、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。資格や経歴は一切問いません。運動だって苦手で結構です!やる気さえあればバッチリ丁寧に私のスキル全てをお伝えいたします。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「先日のグループレッスン」
2023.05.10
こんにちは!かずや先生です。

先日の団体レッスンでは、跳び箱を使って「前方倒立回転跳び」の練習を行いました。最初に柔らかいマットに手をついて倒立する練習を行い、途中から跳び箱に手をついて行いました。
倒立をする時には、手の間を見ることが大切です。手の間を見ることによって体を反らすことがやりやすくなります。たくさん練習をして、かっこいい形に近づけることができました。


倒立をする時には、手の間を見ることが大切です。手の間を見ることによって体を反らすことがやりやすくなります。たくさん練習をして、かっこいい形に近づけることができました。
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。なお、ご質問のみも大歓迎ですので何でもお気軽にお尋ねください。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「定員15名です!」
2023.05.09
こんにちは!かつき先生です。先日再びYouTubeチャンネルに縄跳びの「前跳び(二拍跳び)」の動画をアップいたしました。
縄跳びをうまく跳ぶためには、手足を別々の方向へ意識的に繋げて動かす連動感覚、縄から足への距離感覚、自分のジャンプを手の回しに合わせるリズム感覚、着地や空中の姿勢を保つバランス感覚など様々な感覚が必要とされます。
こちらもこれまでの動画と同様、基礎から丁寧に作成いたしましたので、良かったら参考にしてみてくださいね。(※リクエストも随時募集しております。)
「なわとび 前跳び(二拍跳び)」
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。
なお、ご質問のみも大歓迎ですので、何でもお気軽にお尋ねください。現時点でいただいているご質問は以下はの通りです。

こちらもこれまでの動画と同様、基礎から丁寧に作成いたしましたので、良かったら参考にしてみてくださいね。(※リクエストも随時募集しております。)
「なわとび 前跳び(二拍跳び)」
さて…有難いことに5月イベントのご予約を多数いただいております。現時点では大人の方が4名(かつき先生含む)+お子様4名の計8名となっております。引き続き5月17日(水)20:00のご予約終了まで募集して参りますが、定員の15名となり次第募集は終了となってしまいますのでご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。
なお、ご質問のみも大歓迎ですので、何でもお気軽にお尋ねください。現時点でいただいているご質問は以下はの通りです。
Q.年長は参加できませんか?
A.申し訳ありません…。ラケットの重さやイベントの内容として、ご参加いただいても不完全燃焼となってしまうことが予想されますので、今回のイベントは小学生以上とさせていただきます。また就学前のお子様を対象としたイベントも行って参りますので、その際はぜひご参加くださいませ。
A.申し訳ありません…。ラケットの重さやイベントの内容として、ご参加いただいても不完全燃焼となってしまうことが予想されますので、今回のイベントは小学生以上とさせていただきます。また就学前のお子様を対象としたイベントも行って参りますので、その際はぜひご参加くださいませ。
Q.ラケットを持っていないし持ったこともない素人ですがよろしいでしょうか?
A.もちろん大歓迎です!基本からしっかりと行って参りますので、安心してご参加くださいませ。
A.もちろん大歓迎です!基本からしっかりと行って参りますので、安心してご参加くださいませ。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「跳んで積んで」
2023.05.08
こんにちは!かずや先生です。先日の団体レッスンは、どの曜日メンバーも時間いっぱいまで懸命に取り組むことが出来ました。休憩も取ってよかったのですが、皆ほとんど休憩せずに縄跳びを跳んだり、跳び箱を跳んだりすることが出来ました。

最高記録は土曜日メンバーが作った高さ20段のタワーでした。跳ぶのももちろん頑張ったのですが、組み立てるのも苦労していました。
仲間と協力して行うのっていいですよね。みんなのために頑張ったり、あの子が頑張っているから自分も頑張ろうと思ったりすることもありますよね。自分のやりたいことを伝えながら譲り合ってやることも出来ていました。
団体レッスンはこうした「社会性」の発達にも目を向けたレッスンを行っております。技能習得には個人レッスンを、社会性の発達や運動不足の解消には団体レッスンを、ぜひうまくご活用くださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。


仲間と協力して行うのっていいですよね。みんなのために頑張ったり、あの子が頑張っているから自分も頑張ろうと思ったりすることもありますよね。自分のやりたいことを伝えながら譲り合ってやることも出来ていました。
団体レッスンはこうした「社会性」の発達にも目を向けたレッスンを行っております。技能習得には個人レッスンを、社会性の発達や運動不足の解消には団体レッスンを、ぜひうまくご活用くださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「一部ご紹介」
2023.05.02
こんにちは!かつき先生です。先日、再びYouTubeチャンネルに「ブリッジ」の動画をアップいたしました。「頭を浮かせられない」「腕の力が足りない」「腰の柔軟性が足りない」…そんなお悩みの声が多数上がっておりましたので、基礎から丁寧に作成いたしました。良かったら参考にしてみてくださいね。(※動画のリクエストも随時募集しております。)
「マット運動 ブリッジ」
さて…8月頃に完成予定となっている新施設ですが、今回はその一部をご紹介させていただきます。「どんな施設になるのか分からない」という方が多くいらっしゃるかと思いますので、少しでもイメージが広がると幸いです。

内装や器具の配置はこのような感じで、最近色々な施設にある坂道登り(ニンジャウォール)は本家のSASUKEさながらに、しっかりと反り立つ壁として完全オーダーで作成していただきます。既製品には反り立っているものが無かったためです。
また、本家にあるスパイダーウォークやクリフハンガー、サーモンラダーもアスレチックコースには作っていただく予定なので、動くことが大好きなお子さんや大人の皆様も、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
「マット運動 ブリッジ」
さて…8月頃に完成予定となっている新施設ですが、今回はその一部をご紹介させていただきます。「どんな施設になるのか分からない」という方が多くいらっしゃるかと思いますので、少しでもイメージが広がると幸いです。


また、本家にあるスパイダーウォークやクリフハンガー、サーモンラダーもアスレチックコースには作っていただく予定なので、動くことが大好きなお子さんや大人の皆様も、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「笑って動いて免疫アップ!」
2023.05.01
こんにちは!かつき先生です。先日、またまたYouTubeチャンネルに動画を2本アップいたしました。多くの方が苦手意識を持たれている「マット運動」に関しての2本です。すでに「補助(壁)倒立」と「側方倒立回転(側転)」を動画であげているマット運動ですが、ここは一旦基礎に戻って「前転(前まわり)」と「後転(後ろまわり)」の2本を作成いたしました。
「マット運動 前転(前まわり)」
「マット運動 後転(後ろまわり)」
マット運動の土台となるこの2種をしっかりと極めることで、開脚前転(かいきゃくぜんてん)や伸膝後転(しんしつこうてん)等の学校体育の技もスムーズに行うことができるようになります。さらに…望めば倒立前転(とうりつぜんてん)や後転倒立(こうてんとうりつ)等のカッコいい技も習得できるようになります。
「前転と後転はもうできるよ〜」という子も一度この動画をご覧いただいて、しっかりと細部までマスターできているかチェックしてみてください。さらなるスキルアップのためには、基礎の鍛錬が必須ですよ。
さて…先日、最近ご入会いただいたお子さんとお母さんからこんな嬉しいお言葉をいただきました。(※個人特定防止のため、多少言い回しが変わっています。)
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
「マット運動 前転(前まわり)」
「マット運動 後転(後ろまわり)」
マット運動の土台となるこの2種をしっかりと極めることで、開脚前転(かいきゃくぜんてん)や伸膝後転(しんしつこうてん)等の学校体育の技もスムーズに行うことができるようになります。さらに…望めば倒立前転(とうりつぜんてん)や後転倒立(こうてんとうりつ)等のカッコいい技も習得できるようになります。
「前転と後転はもうできるよ〜」という子も一度この動画をご覧いただいて、しっかりと細部までマスターできているかチェックしてみてください。さらなるスキルアップのためには、基礎の鍛錬が必須ですよ。
さて…先日、最近ご入会いただいたお子さんとお母さんからこんな嬉しいお言葉をいただきました。(※個人特定防止のため、多少言い回しが変わっています。)
「先日のレッスンで久しぶりにたくさん笑って、親子ともぐっすり寝ることができました!おかげで体調もすごく良いです!」
いやぁ、嬉しい限りです!!「笑う門には福来る」ではありませんが、笑いは実はとても健康に良いとされています。心から笑うことで精神系や内分泌系に良い働きをもたらし、免疫が高まって本来人間に備わっている自然治癒力を高めるとも言われています。私は専門家ではありませんので確かなことは言えませんが、これだけははっきりと言えます。
「涙を流しながら動かされるよりも、楽しんで笑いながら自発的に動く方が良い!!!」
厳しくやらせれば技能習得は容易いです。しかし、それでは9割以上の子が次に繋がりません。楽しく自発的に動くことのできる内容を設定し、そこに技能習得に繋がる環境をこっそり盛り込ませ、気付いたら土台が出来上がっていて技能習得していた…そんなレッスンを当教室は行っておりますし、移転後もそれを伝えられるよう工夫して参ります。なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「うれしい出来事」
2023.04.28
こんにちは!かずや先生です。先日のレッスンは「自転車に関するレッスン」でした。レッスンを行う前から足で蹴って進んでバランスをとることができていたので、坂道でブレーキの練習をした後は平らなところでこぎ出しの練習を行いました。
地面を足で蹴って進む練習をたくさんしていたので、ペダルのこぎ出しもとてもスムーズに行うことができました。ペダルをこいでスピードを出してバランスをとれるようになってからは時間いっぱいまでずっと走りっぱなしでしたが、会員様の嬉しそうな笑顔を見ることができて私もとても嬉しくなりました。
当教室には、独自に考えた「転ばずに習得できる自転車練習ステップ」がございます。ご希望の方はお気軽にお申し付けくださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
地面を足で蹴って進む練習をたくさんしていたので、ペダルのこぎ出しもとてもスムーズに行うことができました。ペダルをこいでスピードを出してバランスをとれるようになってからは時間いっぱいまでずっと走りっぱなしでしたが、会員様の嬉しそうな笑顔を見ることができて私もとても嬉しくなりました。
当教室には、独自に考えた「転ばずに習得できる自転車練習ステップ」がございます。ご希望の方はお気軽にお申し付けくださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「”跳ぶ力”をつけよう」
2023.04.27
こんにちは!かずや先生です。今週のグループレッスンのテーマは「跳ぶ」です。縄跳びや跳び箱やトランポリンを使って「跳ぶ」ことによって、紙コップタワーを積み上げることができます。グループみんなでどれくらい積み上げることができるのかが楽しみです。

火曜日メンバーでつくった紙コップタワーはこちらの写真の通りです。その数なんと92!
メンバーによって難易度は変えていく予定ですが、火曜日メンバーはこの目標(クリアごとに紙コップ1個ゲット)で、こんなにたくさん積み上げることができました。頑張りが形として見えると、やる気は自然と上がってきます。
また、「跳ぶ」力が付くことによって短距離に必要な力もついてきます。跳ぶときには全身も使うので、いろいろなスポーツにも役立ちますよ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。


メンバーによって難易度は変えていく予定ですが、火曜日メンバーはこの目標(クリアごとに紙コップ1個ゲット)で、こんなにたくさん積み上げることができました。頑張りが形として見えると、やる気は自然と上がってきます。
また、「跳ぶ」力が付くことによって短距離に必要な力もついてきます。跳ぶときには全身も使うので、いろいろなスポーツにも役立ちますよ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「残り2ヶ月ちょっと」
2023.04.26
こんにちは!かつき先生です。先日、YouTubeチャンネルに「跳び箱 2」をアップさせていただきました。ロイター板の使い方を解説した動画の「跳び箱 1」の続きとなる動画です。お父さんかお母さんがプライドを捨てて土下座で小さくなり、馬跳びのようにしていただければご家庭でもできるものとなっておりますので、よければ参考にしてみてくださいね。(笑)
「跳び箱 2 〜開脚跳び〜」
さて、いよいよゴールデンウイークがせまって参りました!皆さんのご予定はいかがでしょうか?コロナの規制もかなり緩和され、遠出されるという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
当教室は移転までは日曜日と月曜日をお休みとさせていただいておりますので、ゴールデンウイークも変わらず営業しております。この教室でレッスンできる残り数ヶ月、ご予約枠数の制限を無くしておりますので、すでに何枠かまとめてご予約いただいている方もみえます。本当に有難い限りです。新しい施設でもお会いできますし、アドバイスや補助をして教えることもできるのですが、この思い出のファーストビルでのレッスンはもう本当に終わってしまいます。
プレオープンを合わせると早6年が経ちました。ここ数年はコロナで思うように営業出来ない日が多く続きましたが、それでも本当にあっという間で濃厚なものでした。その当時から今でも来てくれているお子さんも多く、同じボルダリングに登っている姿を見ると、当時の小さかった背中が大きく立派になり、中には私の背を越えてしまった中学生もいて、ここ最近はより一層みんなの親のような目線であたたかな気持ちになっております。
らいふを通してみんなの成長に携わらせていただいたことを、心から感謝しております。これから営業形態こそ変わってしまいますが、この営業形態だからこそできる携わり方もあると思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
「跳び箱 2 〜開脚跳び〜」
さて、いよいよゴールデンウイークがせまって参りました!皆さんのご予定はいかがでしょうか?コロナの規制もかなり緩和され、遠出されるという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
当教室は移転までは日曜日と月曜日をお休みとさせていただいておりますので、ゴールデンウイークも変わらず営業しております。この教室でレッスンできる残り数ヶ月、ご予約枠数の制限を無くしておりますので、すでに何枠かまとめてご予約いただいている方もみえます。本当に有難い限りです。新しい施設でもお会いできますし、アドバイスや補助をして教えることもできるのですが、この思い出のファーストビルでのレッスンはもう本当に終わってしまいます。
プレオープンを合わせると早6年が経ちました。ここ数年はコロナで思うように営業出来ない日が多く続きましたが、それでも本当にあっという間で濃厚なものでした。その当時から今でも来てくれているお子さんも多く、同じボルダリングに登っている姿を見ると、当時の小さかった背中が大きく立派になり、中には私の背を越えてしまった中学生もいて、ここ最近はより一層みんなの親のような目線であたたかな気持ちになっております。
らいふを通してみんなの成長に携わらせていただいたことを、心から感謝しております。これから営業形態こそ変わってしまいますが、この営業形態だからこそできる携わり方もあると思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「この絵はな〜んだ??」
2023.04.25
こんにちは!かつき先生です。先日、レッスン中の5分ほど、男の子兄弟の会員様と一緒に絵を描いて遊びました。さて、この絵のテーマは何でしょうか?!
この日記を読んでくださっている皆様にはもう耳タコだと思いますので、今更「絵あそび」の発達への影響は詳しくは書きません。簡潔に書くと、球技に強くなり、勉強面も字の上達や数学に良い影響があります。詳しくお聞きになりたい人はご遠慮なく直接お聞きください。
さて、冒頭に出した問題のヒントです。この子たちはテレビ番組の「逃走中」が本当に大好きで、いつもレッスンでは「頑張る(指示された)こと」を一生懸命こなした後、残りの時間で逃走中を模した鬼ごっこを私と全力で行っております。以前「らいふ逃走中」のイベントで使ったサングラスをかけ、私がナレーションの声真似をし、ミッションをこなしながら教室内を逃げ回るというものです。先生は毎度ヘトヘトになります。(笑)
…ここまで書けば、もう分からない方が難しいですよね。正解は「逃走中のハンター」でした!!!最初マスク無しで私が描いていたら、「先生、マスク忘れてるよ」とご指摘をいただきました。時代というか、子どもたちの心に深く刻み付けた数年でしたね。
これから暑くなって参りますので、基本花粉症や体調不良の無い限り、子どもたちがマスクを外しやすいよう私もかずや先生も意識してマスクを外してレッスンを行って参ります。もちろん外すことは強制はいたしませんが、お勧めはして参ります。ご理解いただけると幸いです。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
さて、冒頭に出した問題のヒントです。この子たちはテレビ番組の「逃走中」が本当に大好きで、いつもレッスンでは「頑張る(指示された)こと」を一生懸命こなした後、残りの時間で逃走中を模した鬼ごっこを私と全力で行っております。以前「らいふ逃走中」のイベントで使ったサングラスをかけ、私がナレーションの声真似をし、ミッションをこなしながら教室内を逃げ回るというものです。先生は毎度ヘトヘトになります。(笑)
…ここまで書けば、もう分からない方が難しいですよね。正解は「逃走中のハンター」でした!!!最初マスク無しで私が描いていたら、「先生、マスク忘れてるよ」とご指摘をいただきました。時代というか、子どもたちの心に深く刻み付けた数年でしたね。
これから暑くなって参りますので、基本花粉症や体調不良の無い限り、子どもたちがマスクを外しやすいよう私もかずや先生も意識してマスクを外してレッスンを行って参ります。もちろん外すことは強制はいたしませんが、お勧めはして参ります。ご理解いただけると幸いです。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「色んな力を組み合わせて」
2023.04.24
こんにちは!かずや先生です。先日のレッスンでは、ボールを乗せた紙コップをアイスクリームに見立てて配達する「運動遊び」を行いました。みんなアイスクリーム屋さんの店員さん気分で、黄色のボールはレモン味、青いボールはソーダ味等、終始楽しそうに何度も取り組んでくれていました。
手にものを持ちながら、平均台やトランポリン、跳び箱などを乗り越えていきますが、一つの場所に意識が行きがちで複数のことを同時に行うことはとても難しいことです。意識せずに運びきるにはどうすればいいかを考えて行いました。
跳び箱の高さにもこだわりました。足を上げるときに膝の位置を高く上げないと、手にものを持っているので上がることができません。膝が高く上がるようになると、短距離に必要な素早く膝を上げる筋力(腸腰筋)も付いてきます。今後も運動に必要な力を組み合わせたレッスンを行っていきたいと考えています。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
手にものを持ちながら、平均台やトランポリン、跳び箱などを乗り越えていきますが、一つの場所に意識が行きがちで複数のことを同時に行うことはとても難しいことです。意識せずに運びきるにはどうすればいいかを考えて行いました。
跳び箱の高さにもこだわりました。足を上げるときに膝の位置を高く上げないと、手にものを持っているので上がることができません。膝が高く上がるようになると、短距離に必要な素早く膝を上げる筋力(腸腰筋)も付いてきます。今後も運動に必要な力を組み合わせたレッスンを行っていきたいと考えています。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「今週のグループレッスン」
2023.04.21
こんにちは!かずや先生です。今週のグループレッスンは、「腕の力(主に肩で支える姿勢のとり方)を身につける」ことを目標にレッスンを行っています。
最初は簡単なサーキットを組み、マットの上やトランポリンの上や跳び箱の上を手押し車の状態で動いていきます。段差のある部分等はみんな苦戦しておりますが、この姿勢を理解できると倒立(逆立ち)や側方倒立回転(側転)を綺麗に行うことができるようになります。
一人一人の足を私が持って手押し車をしていては効率が悪いので、跳び箱に足をかけ、自分だけでもやれるように等の工夫をして行っています。腕で体を支えるのは、先ほどあげた技だけでなく、マット運動全般で必要となってくる力です。手で体を支える感覚を一緒に楽しく養っていきましょう。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
最初は簡単なサーキットを組み、マットの上やトランポリンの上や跳び箱の上を手押し車の状態で動いていきます。段差のある部分等はみんな苦戦しておりますが、この姿勢を理解できると倒立(逆立ち)や側方倒立回転(側転)を綺麗に行うことができるようになります。
一人一人の足を私が持って手押し車をしていては効率が悪いので、跳び箱に足をかけ、自分だけでもやれるように等の工夫をして行っています。腕で体を支えるのは、先ほどあげた技だけでなく、マット運動全般で必要となってくる力です。手で体を支える感覚を一緒に楽しく養っていきましょう。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「Please Subscribe」
2023.04.20
こんにちは!かつき先生です。4月よりリニューアルした「YouTubeチャンネル」に、追加で2本の動画をアップいたしました。「補助倒立 壁倒立」と「側方倒立回転(側転)」の2本です。
「補助倒立 壁倒立」
「側方倒立回転(側転)」
かなり需要のある側転ですが、動画内でも記載してある通り、実は補助倒立が上手に出来ないと綺麗な勢いのある側転はできません。「側転の足がどうしても曲がってしまう」「真っすぐ行えず曲がったり着地がふらついてしまう」…そんなお声をよく耳にしますが、それらの原因は補助倒立がまだできていないからです。
補助倒立で習得することのできる、肩に体重をのせて腰を反り足を振り上げる動作は側転を行う上で非常に重要で、安全に習得するためには必須技能と言っても過言ではありません。この綺麗で勢いのある側転を習得することができれば、ロンダートや片手側転に繋げることができ、さらにはロンダートバク転(ロンバク)等のタンブリング技や側宙(手をつかない側転)等のアクロバティックな技も夢じゃなくなります。
マット運動はとても難しい印象があり、苦手だという方も多くいらっしゃるかと思いますが、順序立てて練習していけば安全に習得していくことが可能な種目です。今後も開脚前転や後転等のマット運動はもちろん、跳び箱や縄跳び等の基礎技能もどんどんアップして参りますので、よろしければチャンネル登録して楽しみにお待ちくださいませ。
「この技能の動画を作って欲しい…」というリクエストもお気軽にお申し付けくださいませ。皆様が思い通りに楽しく体を動かすことのできる世の中にしていくため、余すことなく全てご紹介して参ります!!
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
「補助倒立 壁倒立」
「側方倒立回転(側転)」
かなり需要のある側転ですが、動画内でも記載してある通り、実は補助倒立が上手に出来ないと綺麗な勢いのある側転はできません。「側転の足がどうしても曲がってしまう」「真っすぐ行えず曲がったり着地がふらついてしまう」…そんなお声をよく耳にしますが、それらの原因は補助倒立がまだできていないからです。
補助倒立で習得することのできる、肩に体重をのせて腰を反り足を振り上げる動作は側転を行う上で非常に重要で、安全に習得するためには必須技能と言っても過言ではありません。この綺麗で勢いのある側転を習得することができれば、ロンダートや片手側転に繋げることができ、さらにはロンダートバク転(ロンバク)等のタンブリング技や側宙(手をつかない側転)等のアクロバティックな技も夢じゃなくなります。
マット運動はとても難しい印象があり、苦手だという方も多くいらっしゃるかと思いますが、順序立てて練習していけば安全に習得していくことが可能な種目です。今後も開脚前転や後転等のマット運動はもちろん、跳び箱や縄跳び等の基礎技能もどんどんアップして参りますので、よろしければチャンネル登録して楽しみにお待ちくださいませ。
「この技能の動画を作って欲しい…」というリクエストもお気軽にお申し付けくださいませ。皆様が思い通りに楽しく体を動かすことのできる世の中にしていくため、余すことなく全てご紹介して参ります!!
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「この前の荷物の正体」
2023.04.19

先生は学生の頃からソフトテニスという競技をずっとやってきています。ボールを狙ったところに打つって、結構難しいことなんです。でも、レッスンの中で楽しくできるようにアレンジしていきたいと思っています。
レッスンの中でも少しずつ登場していますが、道具(ラケットやバットなど)を使って道具(ボールやシャトルなど)を操作するスポーツはとても難しく感じます。でも、コツをつかんでしまうと長く続けることができるスポーツが多いです。テニスや卓球などは年齢が上がっていっても続けることができますよね。実際に先生の祖父は、80歳を過ぎてもテニスをやっていました。先生が大学生の時には一緒に大会に参加したこともあります。
ボールもたくさんあるので、興味がある場合はまた教えてくださいね。かつき先生とも現在練習中です。なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行いますが、現在参加者を募集しております。詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「YouTu部」
2023.04.18
こんにちは!かつき先生です。気付いていない方がほとんどかと思いますが、実は先日当教室のYouTubeチャンネルの動画を全て削除いたしました。もちろん何か問題を起こしたりしたわけではありませんので、その点はどうぞご安心ください。
削除した理由は…新施設へと移転するにあたり、より皆様に効率的に当施設での練習やお家での練習を行っていただけるよう、改めて見直して細分化した練習方法をお届けしたかったからです。1対1でのレッスンを行わなくなってしまうことを残念に思っていただいているお声をたくさんいただいているので、それを少しでも解消していただけるよう大盤振る舞いで発信いたします。
お越しになって順番を待っていただいている間も有効活用してもらえるよう、新施設では動画をQRコードで関係個所に常設いたします。もちろんお家でも練習できるよう、工夫した内容となっておりますので、ロックなどはせず全て一般公開していく予定です。つまり…来なくても家で見られるということです!
当施設に何の得があるのかと思われるかもしれませんが、こちらの願いは「大人も子どももみんなが楽しく体を動かすことのできる世の中にしたい」なので、包み隠さず発信していきます。ただ、補助に関してはやはり危険が伴いますので、お越しいただいた際に直接お聞きいただくこととなります。その点だけご了承ください。
ということで、新しい部署として「YouTu部」を新設し、早速先日1本動画をアップいたしました。
「跳び箱 1 〜ロイター板の使い方〜」
跳び箱のための、ロイター板の使い方に関する動画です。そう…跳び箱の動画なのに、跳び箱はまだ跳びません。ここまで細分化して作成して参ります。きっとお役に立てるかと思いますので、ぜひご活用くださいませ。今後は続きとなる「跳び箱 2」の動画はもちろん、側方倒立回転(いわゆる側転)等も準備ができ次第アップして参ります。楽しみにお待ちくださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
削除した理由は…新施設へと移転するにあたり、より皆様に効率的に当施設での練習やお家での練習を行っていただけるよう、改めて見直して細分化した練習方法をお届けしたかったからです。1対1でのレッスンを行わなくなってしまうことを残念に思っていただいているお声をたくさんいただいているので、それを少しでも解消していただけるよう大盤振る舞いで発信いたします。
お越しになって順番を待っていただいている間も有効活用してもらえるよう、新施設では動画をQRコードで関係個所に常設いたします。もちろんお家でも練習できるよう、工夫した内容となっておりますので、ロックなどはせず全て一般公開していく予定です。つまり…来なくても家で見られるということです!
当施設に何の得があるのかと思われるかもしれませんが、こちらの願いは「大人も子どももみんなが楽しく体を動かすことのできる世の中にしたい」なので、包み隠さず発信していきます。ただ、補助に関してはやはり危険が伴いますので、お越しいただいた際に直接お聞きいただくこととなります。その点だけご了承ください。
ということで、新しい部署として「YouTu部」を新設し、早速先日1本動画をアップいたしました。
「跳び箱 1 〜ロイター板の使い方〜」
跳び箱のための、ロイター板の使い方に関する動画です。そう…跳び箱の動画なのに、跳び箱はまだ跳びません。ここまで細分化して作成して参ります。きっとお役に立てるかと思いますので、ぜひご活用くださいませ。今後は続きとなる「跳び箱 2」の動画はもちろん、側方倒立回転(いわゆる側転)等も準備ができ次第アップして参ります。楽しみにお待ちくださいませ。
なお、5月イベントとして「ソフトテニスイベント」を行います。現在、参加者を募集しておりますので、詳しくはイベントページをご確認くださいませ。すでに数名の方にご予約をいただいております。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「成長した生徒たち」
2023.04.17
こんにちは!かずや先生です。先日、前に勤めていた学校の退任式に参加してきました。数週間しか経っていませんでしたが、話を聞いてくれる生徒はとても成長しているなあと感じました。
生徒たちやお世話になった先生方から、手紙や花束をもらいました。手紙は家に帰ってから全部読みましたが、授業のことや何気ない生活の中でのことなどが書いてあり、思い出に浸ることができました。エネルギーをもらうことができたので、今週からも頑張ろうと思いました!
この前のお休みの時に、こっそりらいふに荷物を持ってきました。今後のレッスンで使う予定のものです。
ヒントは…かずや先生がとても得意なことに使うものです。またレッスンを楽しみにしていてくださいね。
生徒たちやお世話になった先生方から、手紙や花束をもらいました。手紙は家に帰ってから全部読みましたが、授業のことや何気ない生活の中でのことなどが書いてあり、思い出に浸ることができました。エネルギーをもらうことができたので、今週からも頑張ろうと思いました!

ヒントは…かずや先生がとても得意なことに使うものです。またレッスンを楽しみにしていてくださいね。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「イベント開催のお知らせ」
2023.04.14
こんにちは!かつき先生です。昨日は朝から北朝鮮のミサイル発射で、慌ただしい朝となりましたね。北海道には私も知り合いがおりますので、とりあえず甚大な被害がなくホッとしております。
ロシアとウクライナの戦争も起こり、平和ボケしてしまっている私も、さすがに昨今の様子にはピリピリと張りつめております。次世代へあたたかい未来を残していけるよう、対話のできる人間としての対応を切に願うばかりです。
さて、イベントの告知の前に、最近多くいただいているご質問にお答えいたします。
それではイベントの告知をさせていただきます。
中学県大会出場、高校県大会ベスト8、社会人全国大会出場…以上の実績のある笠井和也先生がメインとなって、未経験者でも楽しくテニスに入ることのできるレッスンを行わせていただきます。基礎からしっかりと行わせていただきますので、ぜひふるってご参加くださいませ。
早速本日からご予約開始となります。どうぞよろしくお願いいたします。(※反響があれば平日午前中の社会人のテニス教室等も検討しております。お声をいただけると幸いです。)
ロシアとウクライナの戦争も起こり、平和ボケしてしまっている私も、さすがに昨今の様子にはピリピリと張りつめております。次世代へあたたかい未来を残していけるよう、対話のできる人間としての対応を切に願うばかりです。
さて、イベントの告知の前に、最近多くいただいているご質問にお答えいたします。
Q.残り数ヶ月、チケットが無くなった分は現金(1枚を1,000円として)で支払うとのことですが、追加のチケット購入はまだできますか?
A.誠に申し訳ありません。すでにチケットのご返金作業を開始しておりますので、チケットの追加のご購入は終了させていただいております。ご不便おかけしますが、どうかご理解くださいませ。
ご予約枠数制限の解除に伴い、有難いことに毎年閑古鳥の鳴く4月もポツポツとご予約をいただいております。しかし、まだ空きはございますし、5月のゴールデンウイークもガラガラ状態となっておりますので、ご希望される方はぜひお早めにご予約をお願いいたします。完全に先着順となっておりますので、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。A.誠に申し訳ありません。すでにチケットのご返金作業を開始しておりますので、チケットの追加のご購入は終了させていただいております。ご不便おかけしますが、どうかご理解くださいませ。

中学県大会出場、高校県大会ベスト8、社会人全国大会出場…以上の実績のある笠井和也先生がメインとなって、未経験者でも楽しくテニスに入ることのできるレッスンを行わせていただきます。基礎からしっかりと行わせていただきますので、ぜひふるってご参加くださいませ。
早速本日からご予約開始となります。どうぞよろしくお願いいたします。(※反響があれば平日午前中の社会人のテニス教室等も検討しております。お声をいただけると幸いです。)
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「紙コップを使って」
2023.04.13
こんにちは!かずや先生です。先週から紙コップをたくさん使ったレッスンを行っています。最初は大きな山を作るイメージで紙コップを積み上げていき、積み上げた後はボールを使って制限時間の中で山を壊していきます。
これをくり返しやっていくと個性的な作品も出来上がってきます。集中して紙コップを積み上げて、いっぱいボールを投げて…頭も体もたくさん使いました!
これをくり返しやっていくと個性的な作品も出来上がってきます。集中して紙コップを積み上げて、いっぱいボールを投げて…頭も体もたくさん使いました!
チーム戦となった時は勝つための作戦を考え、一丸となって課題をクリアする時は問題点をみんなで見つけ出す…今、学校教育で力を入れている、これらの力を育むレッスンを行っています。1人100球以上投げ、紙コップを積み上げる際に指先の微細運動を行い、ヘトヘトになりながらも確かなボール投げスキルの向上を感じられました。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「先生が住んでいる岡崎市」
2023.04.12
こんにちは!かずや先生です。先生は岡崎市から電車でらいふまで通っています。1時間ほど電車に乗りながら通っています。みなさんは岡崎市のこと知っていますか?
岡崎市は今大河ドラマでやっている徳川家康が生まれた町です。夏休みには大きな花火大会があります。岡崎城周辺は桜がとってもきれいで、岡崎城からの距離が名称の由来となっている八丁味噌もあります。他にも有名なところも色々あるので、またレッスンの時に聞いてくださいね。みんなの住んでいる町についても教えてもらえると嬉しいです。
先日、レッスンの中で都道府県についての話になりました。行ったことのある県や市町について話をしましたが、先生は旅行も好きなのでよくドライブで色んな県に行きました。都道府県の食べ物や観光地を調べていくと面白いですよ。そういった情報が頭にたくさんあると、勉強などで覚える時に結構役立ちます。名産クイズまたやりたいですね。
岡崎市は今大河ドラマでやっている徳川家康が生まれた町です。夏休みには大きな花火大会があります。岡崎城周辺は桜がとってもきれいで、岡崎城からの距離が名称の由来となっている八丁味噌もあります。他にも有名なところも色々あるので、またレッスンの時に聞いてくださいね。みんなの住んでいる町についても教えてもらえると嬉しいです。
先日、レッスンの中で都道府県についての話になりました。行ったことのある県や市町について話をしましたが、先生は旅行も好きなのでよくドライブで色んな県に行きました。都道府県の食べ物や観光地を調べていくと面白いですよ。そういった情報が頭にたくさんあると、勉強などで覚える時に結構役立ちます。名産クイズまたやりたいですね。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいませんので、全て特別料金のかつき先生のレッスンとなります。あらかじめご了承くださいませ。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「その子のために容赦しません」
2023.04.11

実はこれ、1回目ではありません。過去に何度もされています。ある時は台座ごと倒されていたこともありました。大人の方や中高生ではないと思いますので、恐らくはらいふの子か隣のダンスの子かだと思いますが、本当に悲しいです。消されてしまったことはもちろん悲しいですが、多くを占めるのはそれではありません。
物事の良し悪しが分かっていない年齢の子は来ておりませんし、この日は大人が1人も廊下にいない状態がほぼ無かったにも関わらず、これが起きて放置されてしまっていたということです。つまり、やってはいけないことをやっている子を、見て見ぬふりをした大人がいるということです。こんな悲しいことはありません。(※当然消した人が100%の悪です。)
最近はうかつに叱ったりすると大事になったりすることから、他人の子が間違ったことをしていても叱らない大人がほとんどです。なんなら我が子にも「うちは叱らない子育てをしているから」と、「育児放棄」を「叱らない子育て」とはき違えた親まで出現しています。
私はプライベートだろうがらいふのレッスン中だろうが、越えてはいけないラインを越えた子には容赦しません。それは、その子が今世の中でも問題視されている「分別のつかない大人」になって、取り返しのつかないことをしないように教育してあげたいからです。見放していないからこそ、きちんと導いてあげたいのです。
それを余計なお世話だと思う方は、どうぞご意見をぶつけに来てください。過去に1名だけいらっしゃいましたが、悪態をはき捨ててらいふを去っていきました。今でも私はあの子のことが心配でなりません。
このようなことが二度と起こらないことを切に願っておりますが、もし現場を見かけた方がいらっしゃいましたらお声掛けください。お声掛けくださった方が巻き込まれないようにきちんと配慮し、教育的措置をとらせていただきます。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「新しい環境」
2023.04.10
こんにちは!かつき先生です。先週、らいふに通ってくれている多くのお子さんが始業式を迎えられました。新しい学年の子はもちろん、新しい学校へ通うこととなる新1年生のみんなは特に、期待に胸を躍らせている子や不安にかられてしまっている子と、きっと心中は様々かと思います。
コロナの影響もあってか、実は最近多くのお父さんお母さんから「我が子が学校へ行けなくなってしまった」とのご相談をいただいております。環境が本当に大きく変わる時期ですからね…無理もありません。そして、これ実は毎年のことなんです。
一人一人原因は違うと思いますので、ここで具体的な解決策などを明記することは出来ませんが、1つお伝えしておきたいことがございます。それは…「絶対に味方でいてあげてください」ということです。原因を親身に聞いて耳を傾け、寄り添い、解決方法を共に模索していってください。
「そんなのは甘えだ!」「行かないのが当たり前になったらいけないから」と、本人の意志や意見を無視して無理矢理引っ張り出したりすることだけは絶対にやめてあげてください。それはより根を深くしてしまいますし、頼れるはずの親という心の支えと信頼関係が崩壊します。例え一時は行くことが出来るようになっても、根本が解決していない為、再び行けなくなってしまうことでしょう。
それから…お父さんお母さんも、決して抱え込まないようにしてくださいね。私でよければお気軽にご相談くださいませ。
コロナの影響もあってか、実は最近多くのお父さんお母さんから「我が子が学校へ行けなくなってしまった」とのご相談をいただいております。環境が本当に大きく変わる時期ですからね…無理もありません。そして、これ実は毎年のことなんです。
一人一人原因は違うと思いますので、ここで具体的な解決策などを明記することは出来ませんが、1つお伝えしておきたいことがございます。それは…「絶対に味方でいてあげてください」ということです。原因を親身に聞いて耳を傾け、寄り添い、解決方法を共に模索していってください。
「そんなのは甘えだ!」「行かないのが当たり前になったらいけないから」と、本人の意志や意見を無視して無理矢理引っ張り出したりすることだけは絶対にやめてあげてください。それはより根を深くしてしまいますし、頼れるはずの親という心の支えと信頼関係が崩壊します。例え一時は行くことが出来るようになっても、根本が解決していない為、再び行けなくなってしまうことでしょう。
それから…お父さんお母さんも、決して抱え込まないようにしてくださいね。私でよければお気軽にご相談くださいませ。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「新しい出会い」
2023.04.07
もうすぐ入学式・始業式があり、新しい学年になりますね。学校の先生たちは、「どんな子が来るのかなぁ」「どんな出会いをしようかな」と今は考えていると思います。いいスタートがきれるように準備をしていきたいですね。
かずや先生が4月の最初の1週間の中で心がけていたことは「挨拶」です。どの子も最初はクラスの中でちゃんと過ごしていけるか不安に思っているはずですので、この1週間の中で爽やかな挨拶は最強の武器になります。挨拶+自分の話したいことや友達の話したいことを喋ったり聞いたりすると、仲が深まって充実したスタートが切れると思います。毎日挨拶をしあえる自分でありたいですね。
あとは…どんな1年にしていきたいのかも考えるようにしていました。自分の中で目標をたてて取り組むことで、よりよい生活を送ることが出来るようになります。みんなの新しい出会いの中でいいスタートが出来ることを願っています。
かずや先生が4月の最初の1週間の中で心がけていたことは「挨拶」です。どの子も最初はクラスの中でちゃんと過ごしていけるか不安に思っているはずですので、この1週間の中で爽やかな挨拶は最強の武器になります。挨拶+自分の話したいことや友達の話したいことを喋ったり聞いたりすると、仲が深まって充実したスタートが切れると思います。毎日挨拶をしあえる自分でありたいですね。
あとは…どんな1年にしていきたいのかも考えるようにしていました。自分の中で目標をたてて取り組むことで、よりよい生活を送ることが出来るようになります。みんなの新しい出会いの中でいいスタートが出来ることを願っています。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「はじめまして」
2023.04.06
はじめまして、「かずや先生」です。4月1日からレッスンをさせていただいています。子ども達と一緒に様々な経験をしていけたらと思っています。よろしくお願いします。
今までは小学校や中学校で教員(体育)をしていました。個人でのレッスンは久しぶりで緊張しながらのスタートでしたが、自分らしさを出しながら頑張っていきたいと思います。
らいふに来てからの初めてのレッスンは、ボールを使った運動遊びを行いました。投げ方を工夫しながら行い、投げていく中で自分に適した動きが分かるように繋げていきました。大きさも様々なボールも使いましたが、1時間の中でたくさん投げることが出来ていました。
今までは小学校や中学校で教員(体育)をしていました。個人でのレッスンは久しぶりで緊張しながらのスタートでしたが、自分らしさを出しながら頑張っていきたいと思います。


4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
※残り数ヶ月、各コースご予約可能枠数の制限を解除しております。これまでは各コース1枠のみのご予約でしたが、いくらでもご予約いただけるようになりました。早い者勝ちです!どうぞよろしくお願いいたします。
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「6月も行います」
2023.04.03
移転先の完成まで、いよいよ残り数ヶ月となりました。順調にいけば…ですけどね。(苦笑) とりあえず、現時点では夏休み中に間に合うか間に合わないかという瀬戸際でもがいております。
しかし、移転自体に関しては順調に進んでおりますのでご安心ください。金融機関様とのご融資の件が固まり、移転先の地主様と不動産屋さんとの話も、地盤調査開始可能日まで固まっております。以前の予定からは考えられないほど牛歩ではありますが、どうかあたたかく見守って応援していただけると幸いです。
さて…先週土曜日に、いよいよK先生が初始動となりました。お名前が「笠井 和也(かさい かずや)先生」で、年齢は私と同じ34歳です。呼称は「かずや先生」でよろしくお願いいたします。「かつき先生」と「かずや先生」…「か」ばっかりでごめんなさい。(笑)
かずや先生は岡崎からお越しいただいているため、出勤されている時間は10:00〜18:00となります。よって10:00〜17:00までの個人レッスン枠と17:00〜18:00の団体レッスン枠で、かずや先生のレッスンを受けることができます。個人レッスン枠に関しては特別料金で私(かつき先生)のレッスンも受けていただくことは可能ですが、団体レッスンはかずや先生をメイン指導者として固定となりますのでよろしくお願いいたします。
さて、そんな残り少なくなってきた現在の教室でのレッスンですが、移転が延びてしまっているため6月いっぱいも行うこととなりました。4月、5月と、そして6月いっぱいまで行わせていただきます。もしかしたらこの期間が再び延びてしまうこともあるかもしれませんが、その時は「まだレッスン受けられるんだ!ラッキー!」と捉えてもらえたらなと思います。よほどのことが無い限り縮まることはおそらくないと思いますので、その点はご安心くださいませ。
すでに皆様にご連絡を差し上げている通り、ご予約枠数の制限が解除されております。個人レッスン枠でも団体レッスン枠でも、1家族様いくらでもご予約いただけますので、完全な先着順となっております。ご予約カレンダーの6月もすでに更新してありますので、人気の土曜日や平日の夕方辺りはぜひお早めにご連絡くださいませ。個人レッスン枠ご予約の方は、希望の指導者(かずや先生 or かつき先生:特別料金)も合わせてお送りいただきますようよろしくお願い申し上げます。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
しかし、移転自体に関しては順調に進んでおりますのでご安心ください。金融機関様とのご融資の件が固まり、移転先の地主様と不動産屋さんとの話も、地盤調査開始可能日まで固まっております。以前の予定からは考えられないほど牛歩ではありますが、どうかあたたかく見守って応援していただけると幸いです。

かずや先生は岡崎からお越しいただいているため、出勤されている時間は10:00〜18:00となります。よって10:00〜17:00までの個人レッスン枠と17:00〜18:00の団体レッスン枠で、かずや先生のレッスンを受けることができます。個人レッスン枠に関しては特別料金で私(かつき先生)のレッスンも受けていただくことは可能ですが、団体レッスンはかずや先生をメイン指導者として固定となりますのでよろしくお願いいたします。
さて、そんな残り少なくなってきた現在の教室でのレッスンですが、移転が延びてしまっているため6月いっぱいも行うこととなりました。4月、5月と、そして6月いっぱいまで行わせていただきます。もしかしたらこの期間が再び延びてしまうこともあるかもしれませんが、その時は「まだレッスン受けられるんだ!ラッキー!」と捉えてもらえたらなと思います。よほどのことが無い限り縮まることはおそらくないと思いますので、その点はご安心くださいませ。
すでに皆様にご連絡を差し上げている通り、ご予約枠数の制限が解除されております。個人レッスン枠でも団体レッスン枠でも、1家族様いくらでもご予約いただけますので、完全な先着順となっております。ご予約カレンダーの6月もすでに更新してありますので、人気の土曜日や平日の夕方辺りはぜひお早めにご連絡くださいませ。個人レッスン枠ご予約の方は、希望の指導者(かずや先生 or かつき先生:特別料金)も合わせてお送りいただきますようよろしくお願い申し上げます。
4月〜6月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(かずや先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。かずや先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はかずや先生はいらっしゃいません。)
・かずや先生 … チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。かずや先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やかずや先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「ご予約可能枠の解除と団体レッスンの変更について」
2023.03.20
先週末、丸三日かけてご登録いただいていた皆様への「チケットのご返金」についてのご連絡が完了いたしました。
かなり前にご登録いただいていた、住所や電話番号が変わってしまっていたごく一部の方はメールのみでのご連絡となってしまいましたが、こちらに関しては当教室からご連絡する手段がこの他にございませんのでどうかご了承くださいませ。ご入会時にご説明させていただいていた「チケットのご返金」に関するお約束は、これで果たさせていただいたと認識しております。どうぞご理解くださいませ。
お忙しい中ご丁寧にご返信いただいた皆様、誠にありがとうございました。わざわざお電話をかけ直してくださったり、現状を詳しく聞かせていただいたり、新施設の利用も考えているとお伝えくださったりと、とても心温まるお話しをたくさんさせていただきました。この移転準備作業の中での最高の癒しとなりました。
計358家族の皆様へのご連絡は、膨大な時間を要してしまいましたが、お一人お一人へご連絡ができて本当に良かったなと心から思っております。貴重なご家族とのお時間にバッティングしてしまった方々には申し訳ありませんでしたが、ご協力への感謝の思いを、この場を借りてお伝えできたら幸いです。
もし「会員なのに連絡何も来てないけど?」という方がいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがご連絡いただきますようお願い申し上げます。
さて…本日の日記タイトルのご説明をさせていただきます。まずは「ご予約可能枠の解除」についてです。これまでは「個人レッスン」「団体レッスン」「フリーレンタル」と、各コースご予約可能枠が1枠ずつとさせていただいておりましたが、残り数ヶ月はこの制限を解除させていただきます。同じコースでも複数枠ご予約いただけるということです。
「4月6日(木)17:00〜団体」「4月11日(火)17:00〜団体」「4月13日(木)18:00〜個人」「4月15日(土)19:00〜個人」…これらを全て一気に予約する。これもOKとさせていただきます。完全にご連絡の先着順ということです。今レッスンカレンダーは4月と5月をご予約いただける仕様としておりますが、出来そうであれば6月もいけるところまでさせていただきます。その際は改めてこの日記でも告知させていただきますので、ご確認くださいませ。
続いて「団体レッスンの変更」についてです。これまで唯一対象年齢のあった団体レッスンですが、残り数ヶ月は本人さえよろしければ中学生も可能といたします。小6の多くのお子さんにお越しいただいていたので、残り数ヶ月はこのようにさせてください。ということで、この残り数ヶ月の団体レッスンは、新年長さんから中学生までとさせていただきます。
もちろん新年長さんが安全に無理なく行うことのできるように、メイン指導者のK先生と一緒に十分気を付けながら行わせていただきます。こちらも、サポートの指導者がいるという強みがございますので、ご安心くださいませ。ちなみに…定員の3家族様という部分の変更はございません。こちらは教室の広さの関係もありますので、変更無しとさせていただきます。
以上が現時点でのご報告となります。間もなくご融資のお話もまとまりそうなので、なんとか夏休みに新施設開業を間に合わせたい一心で動いております。引き続きあたたかく見守り、応援していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
かなり前にご登録いただいていた、住所や電話番号が変わってしまっていたごく一部の方はメールのみでのご連絡となってしまいましたが、こちらに関しては当教室からご連絡する手段がこの他にございませんのでどうかご了承くださいませ。ご入会時にご説明させていただいていた「チケットのご返金」に関するお約束は、これで果たさせていただいたと認識しております。どうぞご理解くださいませ。
お忙しい中ご丁寧にご返信いただいた皆様、誠にありがとうございました。わざわざお電話をかけ直してくださったり、現状を詳しく聞かせていただいたり、新施設の利用も考えているとお伝えくださったりと、とても心温まるお話しをたくさんさせていただきました。この移転準備作業の中での最高の癒しとなりました。
計358家族の皆様へのご連絡は、膨大な時間を要してしまいましたが、お一人お一人へご連絡ができて本当に良かったなと心から思っております。貴重なご家族とのお時間にバッティングしてしまった方々には申し訳ありませんでしたが、ご協力への感謝の思いを、この場を借りてお伝えできたら幸いです。
もし「会員なのに連絡何も来てないけど?」という方がいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがご連絡いただきますようお願い申し上げます。
さて…本日の日記タイトルのご説明をさせていただきます。まずは「ご予約可能枠の解除」についてです。これまでは「個人レッスン」「団体レッスン」「フリーレンタル」と、各コースご予約可能枠が1枠ずつとさせていただいておりましたが、残り数ヶ月はこの制限を解除させていただきます。同じコースでも複数枠ご予約いただけるということです。
「4月6日(木)17:00〜団体」「4月11日(火)17:00〜団体」「4月13日(木)18:00〜個人」「4月15日(土)19:00〜個人」…これらを全て一気に予約する。これもOKとさせていただきます。完全にご連絡の先着順ということです。今レッスンカレンダーは4月と5月をご予約いただける仕様としておりますが、出来そうであれば6月もいけるところまでさせていただきます。その際は改めてこの日記でも告知させていただきますので、ご確認くださいませ。
続いて「団体レッスンの変更」についてです。これまで唯一対象年齢のあった団体レッスンですが、残り数ヶ月は本人さえよろしければ中学生も可能といたします。小6の多くのお子さんにお越しいただいていたので、残り数ヶ月はこのようにさせてください。ということで、この残り数ヶ月の団体レッスンは、新年長さんから中学生までとさせていただきます。
もちろん新年長さんが安全に無理なく行うことのできるように、メイン指導者のK先生と一緒に十分気を付けながら行わせていただきます。こちらも、サポートの指導者がいるという強みがございますので、ご安心くださいませ。ちなみに…定員の3家族様という部分の変更はございません。こちらは教室の広さの関係もありますので、変更無しとさせていただきます。
以上が現時点でのご報告となります。間もなくご融資のお話もまとまりそうなので、なんとか夏休みに新施設開業を間に合わせたい一心で動いております。引き続きあたたかく見守り、応援していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「夢は麦の芽」
2023.03.15
移転の準備期間としてレッスンをお休みさせていただいている3月ですが、早くも半分が過ぎました。会員の皆様にはご迷惑をおかけしてしまっております。誠に申し訳ありません。実際に何をやっているのか見えないと思いますので、この3月中に私が何をやっているのか簡単に書かせていただきますね。
この移転の鍵となる事業再構築補助金の申請にかかる書類等の作成や金融機関様方とのご融資のお話し、それに伴う土地の契約、お手洗い等新設に関する水道工事業者様との打ち合わせや許可申請、テント倉庫業者様や内装業者様との細かな打ち合わせ、導入する体操機器等の申請と購入手続きとスケジュール調整、お越しいただく社員さんやパートさんへの給与や保障手続き…これらをバタバタと各所走り回って行っております。
一人でこんなに大変だと思われるかもしれませんね…はい、泣きそうになるほど大変です。(笑) 思うように話が進まず、「Aが決まらないとBは決められない」とBからご連絡がある上で「Aが先でしょ?」とBからご連絡をいただいたり、「OKです」とおっしゃっていたCが「やっぱり無理でした」と話が変わってしまったり、それによりスケジュールが大きくずれて決まっていたDやEを再度練り直すことになったりと、正直言って心折れそうになりっぱなしの日々です。
しかし、ご安心くださいね。絶対にやり遂げます。すでに開業予定日は大幅に遅れてしまっておりますが、新しい先生との顔合わせ期間として活用したり、新施設充実のための準備に活用いたしますので、ピンチをチャンスにとまではいかないかもしれませんが、しっかりと前を向いて歩みを止めずに進んで参ります!
私の父が亡くなる数日前に残した、私の心に今も昔もずっと残っている言葉があります。西村セミナールーム(※今は私の母が経営している当教室隣の学習塾)で、卒塾時に必ず卒塾生に配っています。お時間のある時にご覧いただけると幸いです。
今まさに私が直面している状況です。ご理解いただき、引き続き妥協のない夢のために今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。遅くなってしまったとしても、絶対に諦めることなく、必ずご期待以上の成果をご覧にいれてみせます!!
この移転の鍵となる事業再構築補助金の申請にかかる書類等の作成や金融機関様方とのご融資のお話し、それに伴う土地の契約、お手洗い等新設に関する水道工事業者様との打ち合わせや許可申請、テント倉庫業者様や内装業者様との細かな打ち合わせ、導入する体操機器等の申請と購入手続きとスケジュール調整、お越しいただく社員さんやパートさんへの給与や保障手続き…これらをバタバタと各所走り回って行っております。
一人でこんなに大変だと思われるかもしれませんね…はい、泣きそうになるほど大変です。(笑) 思うように話が進まず、「Aが決まらないとBは決められない」とBからご連絡がある上で「Aが先でしょ?」とBからご連絡をいただいたり、「OKです」とおっしゃっていたCが「やっぱり無理でした」と話が変わってしまったり、それによりスケジュールが大きくずれて決まっていたDやEを再度練り直すことになったりと、正直言って心折れそうになりっぱなしの日々です。
しかし、ご安心くださいね。絶対にやり遂げます。すでに開業予定日は大幅に遅れてしまっておりますが、新しい先生との顔合わせ期間として活用したり、新施設充実のための準備に活用いたしますので、ピンチをチャンスにとまではいかないかもしれませんが、しっかりと前を向いて歩みを止めずに進んで参ります!

今まさに私が直面している状況です。ご理解いただき、引き続き妥協のない夢のために今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。遅くなってしまったとしても、絶対に諦めることなく、必ずご期待以上の成果をご覧にいれてみせます!!
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「おめでとうございます!」
2023.03.10
目まぐるしく移転に対して動いておりますが、例年通り今年も嬉しいご報告をたくさんいただいております。そう…受験の時期ですね。
小学校受験、中学校受験、高校受験、大学受験…当教室で関わらせていただいた方のご報告をたくさんいただいております。もちろん全員が第一志望に行けたわけではありませんが、実力を出せてやり切った晴れやかな様子で、新しい道へと進む思いを乗せてご報告いただきました。有難い限りです。
約3年、コロナに振り回され、行事を思うように行うことができずもどかしい思いをされてきた世代。決してマイナスに捉えることのないように、むしろこの苦しい期間を乗り越えた世代として、胸を張って新しい道に進んでいってください。心から応援しています!

さて、当教室の隣の西村セミナールームの卒塾生のみんなとは、12日(日)に最後の授業として「卒塾パーティー」を行わせていただきます。
フレンチレストランでマナーを学んでいただき、その後は図書券争奪戦となるゲーム大会を開催いたします。盛り上がりそうなゲームはもちろん、私なりのプレゼントを用意してお待ちしておりますので、当日はどうぞお気を付けてお越しください。
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
小学校受験、中学校受験、高校受験、大学受験…当教室で関わらせていただいた方のご報告をたくさんいただいております。もちろん全員が第一志望に行けたわけではありませんが、実力を出せてやり切った晴れやかな様子で、新しい道へと進む思いを乗せてご報告いただきました。有難い限りです。
約3年、コロナに振り回され、行事を思うように行うことができずもどかしい思いをされてきた世代。決してマイナスに捉えることのないように、むしろこの苦しい期間を乗り越えた世代として、胸を張って新しい道に進んでいってください。心から応援しています!


フレンチレストランでマナーを学んでいただき、その後は図書券争奪戦となるゲーム大会を開催いたします。盛り上がりそうなゲームはもちろん、私なりのプレゼントを用意してお待ちしておりますので、当日はどうぞお気を付けてお越しください。
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「ご連絡はお気軽に」
2023.03.06
3月は移転の準備期間としてレッスンをお休みさせていただいておりますが、ご予約やご質問等のご連絡はお気軽にお送りくださいませ。外へ出ていることもございますが、基本的に教室に変わらずおりますし、レッスンお休みのこの期間もしっかりと皆様のサポートをさせていただきたく思っております。ご相談も変わらず受け付けておりますので、抱え込まず、これまで通り私でよろしければ頼ってくださいね。
さて、先日4月から入社予定のK先生(※K先生については以前の日記で軽くご紹介させていただいております)が、現職のお休みにわざわざお越しいただき、個人レッスンのブランクを解消すべく、身内の子どもたちの協力のもとらいふでレッスンを行ってくれました。(※現職の関係上、お顔等は4月まで伏せさせていただきます。)
幼児や児童相手の体操経験があるからと言って、やはり現職は中学生の集団の体育授業ですから、当たり前ですが最初はブランクを感じさせてくれていました。(笑)
とは言え、さすがK先生です。私のレッスンとは違い、しっかりと彼の空気作りや内容構成を見せてくれて、後半は私も勉強させていただくようなK先生のレッスンとなっていました。嬉しい限りです。
彼自身はまだまだ納得いっていないようですが、どうぞ皆様ご安心ください。4月と5月は10:00〜18:00の枠のK先生を選んでいただいても、サポートとして私も入らせていただきますが、私とは違った「ためになる楽しいレッスン」をご提供できそうです。すでにご予約いただいている皆様も、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
まぁ私から見た彼の課題は、子どもたちからの怒涛のボケを華麗なツッコミでさばけるかどうか…くらいですね。(笑) ということで、らいふの子どもたちに克己先生からお願いです。K先生の頭のネジを緩めてあげて、お笑い力を鍛えてあげてください。とっても魅力的な先生なので、引き続き私とともに成長をお手伝いいただけると幸いです。
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。

幼児や児童相手の体操経験があるからと言って、やはり現職は中学生の集団の体育授業ですから、当たり前ですが最初はブランクを感じさせてくれていました。(笑)
とは言え、さすがK先生です。私のレッスンとは違い、しっかりと彼の空気作りや内容構成を見せてくれて、後半は私も勉強させていただくようなK先生のレッスンとなっていました。嬉しい限りです。
彼自身はまだまだ納得いっていないようですが、どうぞ皆様ご安心ください。4月と5月は10:00〜18:00の枠のK先生を選んでいただいても、サポートとして私も入らせていただきますが、私とは違った「ためになる楽しいレッスン」をご提供できそうです。すでにご予約いただいている皆様も、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
まぁ私から見た彼の課題は、子どもたちからの怒涛のボケを華麗なツッコミでさばけるかどうか…くらいですね。(笑) ということで、らいふの子どもたちに克己先生からお願いです。K先生の頭のネジを緩めてあげて、お笑い力を鍛えてあげてください。とっても魅力的な先生なので、引き続き私とともに成長をお手伝いいただけると幸いです。
4月と5月の変更点は以下の通りです。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。なお18:00以降はK先生はいらっしゃいません。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「3月はお休みをいただきます」
2023.02.27
ひとまず今の体制(かつき先生のワンオペでレッスン料が個人レッスンチケット3枚、複数名レッスンチケット各2枚)でレッスンを行わせていただくのは、本日2月27日が最終日となります。5年という長い間、こんなに小さく変わった教室を支えていただきありがとうございました!
最後の1〜2ヵ月は自分や家族の体調不良が続き、思ったように営業を行えず、加えて移転準備もうまくいかず、心身共に疲弊してしまっておりました。たくさんご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
4月からは人間性、知識、技能…それらの面で私が最も信頼している新しい先生が入ってくださるので、より良いあそびの学舎らいふをご提供できるかと思います。以下が4月と5月の変更点となりますが、「もう見たから知ってるよ」という方も追記がございますのでご覧いただけると幸いです。
4月と5月の変更点は以下の通りです。新しい先生(K先生)については、1つ前の日記に軽くご紹介させていただいておりますので、まだ読んでいないという方はぜひご覧くださいませ。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
最後の1〜2ヵ月は自分や家族の体調不良が続き、思ったように営業を行えず、加えて移転準備もうまくいかず、心身共に疲弊してしまっておりました。たくさんご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
4月からは人間性、知識、技能…それらの面で私が最も信頼している新しい先生が入ってくださるので、より良いあそびの学舎らいふをご提供できるかと思います。以下が4月と5月の変更点となりますが、「もう見たから知ってるよ」という方も追記がございますのでご覧いただけると幸いです。
4月と5月の変更点は以下の通りです。新しい先生(K先生)については、1つ前の日記に軽くご紹介させていただいておりますので、まだ読んでいないという方はぜひご覧くださいませ。(※レッスンは高蔵寺ファーストビル405号室で行います。移転はまだしておりませんので、お間違いの無いようにお願いいたします。)
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。(K先生は10:00〜18:00の間出勤されているので、その間の枠でしたらご予約いただけます。K先生をお選びいただいても、かつき先生をお選びいただいても、サポートとしてもう片方の先生が常駐しておりますのでご安心ください。)
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
また、アルバイトさんやパートさんの募集に関してですが…清掃や受付等の事務希望の方の募集は、一旦控えさせていただきます。前向きにご連絡くださった方が想像以上に多かったためです。正式に募集を始める前に申し訳ありません。
しかし、運動スタッフ希望の募集は引き続き行わせていただきます。技能習得のための教え方などを私やK先生が丁寧に教えるので、指導経験のない方も歓迎いたします。体操経験者や体操現役学生さんに限らず、お持ちのスキル(資格ではなく得意なことでもOK)次第では優遇もございます。とにかく子どもが大好きで良識があるという点が絶対条件となりますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。
「めちゃくちゃ大切なお知らせ」
2023.02.17
ここ最近、私や家族の体調不良からたくさんご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。私は今も喉の違和感(コロナにかかってからずっと)と就寝中の謎の大量発汗(おそらく自律神経の問題)で全快とは言いきれない現状ではありますが、無理のないようにきちんと自分の身体と相談しながら営業しております。無理をし過ぎて倒れてしまうという同じ過ちをしないように気を付けて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
さて、大切なお知らせをさせていただきます。とりあえず現在の体制となるファーストビルでの「あそびの学舎らいふ」は、予告していた通り一旦今月(2月)いっぱいで終了とさせていただきますが、新地での営業開始時期が大幅にズレてしまっていること、そしてご迷惑をおかけしてしまった皆様への対応として、4月から6月(上旬〜中旬の予定)の間は現在のファーストビルでのレッスンを行わせていただきます。
ただ…申し訳ありません。これまでの営業とは少し違ってしまいます。これまでは個人レッスン枠を1名の場合チケット3枚、複数名の場合は人数×チケット2枚で、団体レッスン枠をチケット1枚で行わせていただいておりましたが、4月から社員が1人増えること(※5月〜6月辺りでアルバイトさんやパートさんの募集も開始します。)、そして新地での工事費が莫大に増えてしまっていること、これらを踏まえて料金や体制が一部変更となります。
4月以降の変更点は以下の通りです。
ちなみに…気になっている方も多くいらっしゃるかと思いますので、K先生について軽く書かせていただきます。K先生は私が体操指導を学んだスポーツファクトリースキップのえっぱら(江原)先生の元で以前一緒に勤め学んでいた同僚で、年齢は私と同じ35歳の男性スタッフです。さらにK先生は現在中学校で体育の先生を勤めてらっしゃる、指導者として現役バリバリの人間です。
今回私が移転することを聞き、思いに強く共感してくださり、私の制止を聞かず中学校の先生を辞められ、共にらいふで骨をうずめる覚悟でお越しいただきました。そんな現状なので、お名前やお写真、現在お勤めの学校名等詳細のご紹介を今はできませんが、また4月以降にきちんとご紹介させていただきます。
私と同じ師匠から体操指導方法を学び、違う環境でスキルの伸ばしたK先生は、必ず今後のあそびの学舎らいふにとって最強戦力となります。嘘でしょ…?と言いたくなるほど真面目な性格をしているので、どうぞ安心して彼にお任せください。正直、私より知識も経験もしっかりしていると思います。(笑)
先ほど書かせていただきましたが、またアルバイトさんやパートさんも募集して参りますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。運動するスタッフさんだけでなく、清掃や受付等の募集も行って参りますので、ちょっと詳細知りたいな…という方はお気軽にご連絡くださいませ。運動は苦手でも、子どもが大好きで良識のある方は大歓迎です。
さて、大切なお知らせをさせていただきます。とりあえず現在の体制となるファーストビルでの「あそびの学舎らいふ」は、予告していた通り一旦今月(2月)いっぱいで終了とさせていただきますが、新地での営業開始時期が大幅にズレてしまっていること、そしてご迷惑をおかけしてしまった皆様への対応として、4月から6月(上旬〜中旬の予定)の間は現在のファーストビルでのレッスンを行わせていただきます。
ただ…申し訳ありません。これまでの営業とは少し違ってしまいます。これまでは個人レッスン枠を1名の場合チケット3枚、複数名の場合は人数×チケット2枚で、団体レッスン枠をチケット1枚で行わせていただいておりましたが、4月から社員が1人増えること(※5月〜6月辺りでアルバイトさんやパートさんの募集も開始します。)、そして新地での工事費が莫大に増えてしまっていること、これらを踏まえて料金や体制が一部変更となります。
4月以降の変更点は以下の通りです。
「個人レッスン」
指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
変更点は以上となります。「フリーレンタルコース」はこれまで同様、チケット3枚か現金3,300円となります。「ご予約方法」も今まで通りメールかお電話(090-1280-5162)、LINEのいずれかでご連絡いただいて構いません。指導者をご予約時に選択でき、かつき先生の場合は料金が上がります。
・K先生(4月から社員)… チケット3枚(現金3,000円でも可) ※複数名の場合は1名×2枚
・かつき先生 … チケット5枚(現金5,000円でも可) ※複数名の場合は1名×3枚
「団体レッスン」
料金自体は従来通り1名につきチケット1枚(現金1,000円でも可)ですが、主体となる指導者が変わります。K先生が「メイン」の指導者となり、かつき先生は「サポート」となります。
「整体コース」
今まで通りかつき先生が行いますが、割引を終了してご利用者様すべて一律金額となります。
・利用料金 … チケット3枚(現金3,000円でも可)
「Zoomレッスン」
終了となりますので、ご了承くださいませ。(※LINEやデータでのサポートは引き続き行います。)
ちなみに…気になっている方も多くいらっしゃるかと思いますので、K先生について軽く書かせていただきます。K先生は私が体操指導を学んだスポーツファクトリースキップのえっぱら(江原)先生の元で以前一緒に勤め学んでいた同僚で、年齢は私と同じ35歳の男性スタッフです。さらにK先生は現在中学校で体育の先生を勤めてらっしゃる、指導者として現役バリバリの人間です。
今回私が移転することを聞き、思いに強く共感してくださり、私の制止を聞かず中学校の先生を辞められ、共にらいふで骨をうずめる覚悟でお越しいただきました。そんな現状なので、お名前やお写真、現在お勤めの学校名等詳細のご紹介を今はできませんが、また4月以降にきちんとご紹介させていただきます。
私と同じ師匠から体操指導方法を学び、違う環境でスキルの伸ばしたK先生は、必ず今後のあそびの学舎らいふにとって最強戦力となります。嘘でしょ…?と言いたくなるほど真面目な性格をしているので、どうぞ安心して彼にお任せください。正直、私より知識も経験もしっかりしていると思います。(笑)
先ほど書かせていただきましたが、またアルバイトさんやパートさんも募集して参りますので、興味のある方はぜひご検討くださいませ。運動するスタッフさんだけでなく、清掃や受付等の募集も行って参りますので、ちょっと詳細知りたいな…という方はお気軽にご連絡くださいませ。運動は苦手でも、子どもが大好きで良識のある方は大歓迎です。
「聞く力と真似る力 Part2」
2023.02.10
昨日の日記の続きです。まだご覧になられていない方は、まずは昨日の日記からご覧くださいませ。
さて、早速本題に入らせていただきます。そのオススメの方法ですが…ズバリ「制作」です。お絵かき、折り紙、レゴ等のブロック、空き箱等から自由制作、何でもOKです。では、なぜ「制作」が「聞く力」と「真似る力」を育むことができるのかについても記載させていただきます。
制作を行う上で、人は完成像(お手本等)をまずイメージします。この理想の完成像に向けて「なるべく似せたい」等の思いが乗り、大切な「向き合う姿勢」が出来上がります。人から言われて行うのではなく、主体的な活動だからです。(※もしこの時点で乗り気じゃないという子がいれば、率先してお父さんお母さんが楽しそうに制作を行ってみてください。無理に誘わず、興味を示してきたら「一緒にやる?」くらいがベストです。) この「向き合う姿勢」が出来ると、一生懸命完成像に近づけようと取り組むようになり、こだわりが生まれます。
こだわりが生まれると、どうしても「思った通りにいかない」という壁にぶち当たってしまいます。ここが重要です。ここで突き放してしまったり、全部お父さんお母さんがやってしまうと意味がありません。どこをどうしたいのか詳しく聞いて、そうするためにはどうしたらいいかを一緒に考えて、アイデアを提示してあげてください。このアイデアを提示してもらっている時、おそらくめちゃくちゃ頭を働かせて、「何を伝えたいのだろう」と「聞く力」を育んでいます。
そのため、この過程を必ず大切にしてあげてください。そのようにしてもらったアイデアを忠実に再現しようとするので、「真似る力」も同時に育まれていきます。結果、お手本の通りにこだわりを表現する楽しさを知り、自分だけでもやってみたいと、ある時勝手に何かを描いたり作ったりして得意気に披露するようになります。
この時、絶対に気を付けて欲しいのは、多少不格好であっても第一声を間違えないでくださいということです。「自分で考えて作った(描いた)の!?すごい上手に出来てるね!!」…こうした肯定的な言葉を絶対にかけてあげてください。冗談でも「へたくそ」や「(褒めることなく)何これ?」、「(良かれと思って)もっとこうした方がいいよ」と否定的な態度をとらないでください。自分だけで挑戦したことを認められると、最初は100%できなくても色々なことに挑戦しようとする心が育つのです。
「字をうまく書けるようになりたい」「ボールを上手に投げられるようになりたい」…そんなお子さんは、ぜひお絵かきをいっぱい行ってみてください。好きなキャラクター等のお手本を見ながら一生懸命描き写せば、きっと楽しんで取り組んでくれると思います。もし苦手意識を強くもっているようでしたら、塗り絵や写し絵(白い薄めの紙の下にお手本を敷いてすかして、お手本をなぞる描法)から行ってもいいかもしれません。指先の微細運動となりますので、字の上達とボールコントロール上達に役立ちます。
「文章題に強い子になってほしい」「諦めずに最後までやり抜く心を育んでほしい」…そんなお子さんは、ぜひ折り紙や完成形のあるレゴブロックを行ってみてください。説明をしっかりと一緒に読みながら、その通りに組み立てて完成形を目指すこの制作遊びは、スタートからゴールまでを順序立てて思考する論理的思考力が養われます。
終わりも明確に示されているため、こだわり続ければ終わりのないお絵かき等よりは、最後までやり抜くことの苦手な子にも入りやすい遊びです。また、空間把握能力も養われるため、算数の図形の単元の時にも、この経験が非常に発揮されます。
まだまだ「○○の上達にいい遊びは…」と色々とありますが、きりがないのでとりあえず日記ではここまでとさせていただきます。もしこの日記をご覧いただいている方で、「うちの子のこれを伸ばしてあげたい」と悩んでいる方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。簡単ではありますが、家でもできるような内容でアドバイスさせていただきますよ。
※土日祝は日記の更新をお休みさせていただきます。どうぞご了承ください。
さて、早速本題に入らせていただきます。そのオススメの方法ですが…ズバリ「制作」です。お絵かき、折り紙、レゴ等のブロック、空き箱等から自由制作、何でもOKです。では、なぜ「制作」が「聞く力」と「真似る力」を育むことができるのかについても記載させていただきます。
制作を行う上で、人は完成像(お手本等)をまずイメージします。この理想の完成像に向けて「なるべく似せたい」等の思いが乗り、大切な「向き合う姿勢」が出来上がります。人から言われて行うのではなく、主体的な活動だからです。(※もしこの時点で乗り気じゃないという子がいれば、率先してお父さんお母さんが楽しそうに制作を行ってみてください。無理に誘わず、興味を示してきたら「一緒にやる?」くらいがベストです。) この「向き合う姿勢」が出来ると、一生懸命完成像に近づけようと取り組むようになり、こだわりが生まれます。
こだわりが生まれると、どうしても「思った通りにいかない」という壁にぶち当たってしまいます。ここが重要です。ここで突き放してしまったり、全部お父さんお母さんがやってしまうと意味がありません。どこをどうしたいのか詳しく聞いて、そうするためにはどうしたらいいかを一緒に考えて、アイデアを提示してあげてください。このアイデアを提示してもらっている時、おそらくめちゃくちゃ頭を働かせて、「何を伝えたいのだろう」と「聞く力」を育んでいます。
そのため、この過程を必ず大切にしてあげてください。そのようにしてもらったアイデアを忠実に再現しようとするので、「真似る力」も同時に育まれていきます。結果、お手本の通りにこだわりを表現する楽しさを知り、自分だけでもやってみたいと、ある時勝手に何かを描いたり作ったりして得意気に披露するようになります。
この時、絶対に気を付けて欲しいのは、多少不格好であっても第一声を間違えないでくださいということです。「自分で考えて作った(描いた)の!?すごい上手に出来てるね!!」…こうした肯定的な言葉を絶対にかけてあげてください。冗談でも「へたくそ」や「(褒めることなく)何これ?」、「(良かれと思って)もっとこうした方がいいよ」と否定的な態度をとらないでください。自分だけで挑戦したことを認められると、最初は100%できなくても色々なことに挑戦しようとする心が育つのです。
「字をうまく書けるようになりたい」「ボールを上手に投げられるようになりたい」…そんなお子さんは、ぜひお絵かきをいっぱい行ってみてください。好きなキャラクター等のお手本を見ながら一生懸命描き写せば、きっと楽しんで取り組んでくれると思います。もし苦手意識を強くもっているようでしたら、塗り絵や写し絵(白い薄めの紙の下にお手本を敷いてすかして、お手本をなぞる描法)から行ってもいいかもしれません。指先の微細運動となりますので、字の上達とボールコントロール上達に役立ちます。
「文章題に強い子になってほしい」「諦めずに最後までやり抜く心を育んでほしい」…そんなお子さんは、ぜひ折り紙や完成形のあるレゴブロックを行ってみてください。説明をしっかりと一緒に読みながら、その通りに組み立てて完成形を目指すこの制作遊びは、スタートからゴールまでを順序立てて思考する論理的思考力が養われます。
終わりも明確に示されているため、こだわり続ければ終わりのないお絵かき等よりは、最後までやり抜くことの苦手な子にも入りやすい遊びです。また、空間把握能力も養われるため、算数の図形の単元の時にも、この経験が非常に発揮されます。
まだまだ「○○の上達にいい遊びは…」と色々とありますが、きりがないのでとりあえず日記ではここまでとさせていただきます。もしこの日記をご覧いただいている方で、「うちの子のこれを伸ばしてあげたい」と悩んでいる方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。簡単ではありますが、家でもできるような内容でアドバイスさせていただきますよ。
※土日祝は日記の更新をお休みさせていただきます。どうぞご了承ください。
「聞く力と真似る力 Part1」
2023.02.09
これまで学習指導や体操指導を行ってきて、「この力は小さい頃から絶対につけておいてあげたい」と思う力が2つあります。それはタイトルの「聞く力」と「真似る力」です。
「聞く力」は単なる聴力のことではありません。むしろ聴覚にハンデがあったとしても、同じくつけておいてもらいたい力です。それは…「相手の伝えようとしていることを自分の頭の中に噛み砕いて入れて理解する力」のことです。ただ鼻を垂らしてボーッと聞き流してしまうのではなく、「この人は今何を言っているのだろう?」「何を伝えたいのだろう?」と頭を働かせながら聞くということです。
せっかく素敵な先生と出会えても、先生は魔法を使えるわけではありませんから、教わりたいという姿勢が整っていなければ100%伝えることはできませんし、決して成長することはありません。逆に言えば、この姿勢を整えることができれば、人は年齢問わず短期間でも大きく成長することができます。
もちろん、小さなお子さんを主に相手にしている当教室では、それを大学の講義のように伝えるのではなく、遊びを交えて基礎能力と信頼関係という土台を築き、その上で技術指導にあたるようにしています。それでも、やはりこの「聞く力」には個人差があり、当教室へお越しいただくまでにたくさんお父さんお母さんと関わってきた子ほど養われているなと感じます。(※そんなお子さんは体験レッスンだけで結構成果が出ます。)
そして「真似る力」は文字通りで、お手本の通りに素直に行う力です。ただ、これは先ほどの「聞く力」が養われていなければ、まだ難しい段階にあります。アドバイス等を聞こうとせず、せっかくのお手本を見る姿勢が出来ていないため、我流でなんとかしようとしてしまい成長が遅くなってしまいます。
先生の話を集中して理解しようと聞いて、出来なくても一生懸命に真似ようとする人は、これまでの経験上「勉学」も「運動」も破竹の勢いで成長してきました。じゃあ、どうやったらこれらの力が養われるのか…ですが、これには様々な方法があります。その中でも私が実の息子にも行っているお勧めの方法を、明日の日記でご紹介させていただきます。お楽しみに!
「聞く力」は単なる聴力のことではありません。むしろ聴覚にハンデがあったとしても、同じくつけておいてもらいたい力です。それは…「相手の伝えようとしていることを自分の頭の中に噛み砕いて入れて理解する力」のことです。ただ鼻を垂らしてボーッと聞き流してしまうのではなく、「この人は今何を言っているのだろう?」「何を伝えたいのだろう?」と頭を働かせながら聞くということです。
せっかく素敵な先生と出会えても、先生は魔法を使えるわけではありませんから、教わりたいという姿勢が整っていなければ100%伝えることはできませんし、決して成長することはありません。逆に言えば、この姿勢を整えることができれば、人は年齢問わず短期間でも大きく成長することができます。
もちろん、小さなお子さんを主に相手にしている当教室では、それを大学の講義のように伝えるのではなく、遊びを交えて基礎能力と信頼関係という土台を築き、その上で技術指導にあたるようにしています。それでも、やはりこの「聞く力」には個人差があり、当教室へお越しいただくまでにたくさんお父さんお母さんと関わってきた子ほど養われているなと感じます。(※そんなお子さんは体験レッスンだけで結構成果が出ます。)
そして「真似る力」は文字通りで、お手本の通りに素直に行う力です。ただ、これは先ほどの「聞く力」が養われていなければ、まだ難しい段階にあります。アドバイス等を聞こうとせず、せっかくのお手本を見る姿勢が出来ていないため、我流でなんとかしようとしてしまい成長が遅くなってしまいます。
先生の話を集中して理解しようと聞いて、出来なくても一生懸命に真似ようとする人は、これまでの経験上「勉学」も「運動」も破竹の勢いで成長してきました。じゃあ、どうやったらこれらの力が養われるのか…ですが、これには様々な方法があります。その中でも私が実の息子にも行っているお勧めの方法を、明日の日記でご紹介させていただきます。お楽しみに!
「無事回復いたしました!」
2023.02.08
妻と息子の相次ぐ体調不良にあたたかいお言葉を送ってくださった皆様、誠にありがとうございました!そして貴重なご予約をキャンセルとしてしまった皆様、誠に申し訳ありませんでした…。
おかげ様で妻も息子も元気を取り戻し、私も自宅待機期間を終える来週から正式にらいふの営業を再開することができます。多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
今回キャンセルとなってご迷惑をおかけしてしまった皆様には、改めて3月中か新施設(現状6月予定)にて代わりとなる枠をご提案させていただきますね。どうぞご了承くださいませ。
今は忙し過ぎて毎月のイベントも行えておりませんが、可能であれば新施設に繋がるイベントを4月か5月に行えれば…と思っております。こちらもどうぞご期待くださいませ!
おかげ様で妻も息子も元気を取り戻し、私も自宅待機期間を終える来週から正式にらいふの営業を再開することができます。多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
今回キャンセルとなってご迷惑をおかけしてしまった皆様には、改めて3月中か新施設(現状6月予定)にて代わりとなる枠をご提案させていただきますね。どうぞご了承くださいませ。
今は忙し過ぎて毎月のイベントも行えておりませんが、可能であれば新施設に繋がるイベントを4月か5月に行えれば…と思っております。こちらもどうぞご期待くださいませ!
「現在再び休業しております」
2023.02.01
先日、レッスンを受けるために、移転先の住所へ間違って行ってしまわれた方がいらっしゃいました。分かりづらい表記で申し訳ありません。当教室は現在「高蔵寺ファーストビル405号室」で営業しております。
移転先として載せている「高蔵寺町3丁目1」には、まだコインパーキングのTIMESがございます。5月もしくは6月頃に移転が完了し、改めてご報告できるかと思いますので、それまでは「高蔵寺ファーストビル405号室」へお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。
さて、すでにご存知の方もいらっしゃいますが、現在当教室は休業しております。何度も何度も誠に申し訳ありません…。先日は妻がコロナに罹患し、息子はコロナではない感染症だったのですが、今回は息子が去年の4月に一度罹患した2回目のコロナになってしまいました。二度三度罹患することもあるとは聞いておりましたが、自分の息子がまさかそうなってしまうとは…非常に動揺してしまっております。
また、今はまだあまり詳しくはお伝え出来ませんが、妻も非常に体調が悪く、息子の看病をできる状態ではありません。よって看病できる人間がいないため、誠に申し訳ありませんが10日までのご予約を全てキャンセルとさせていただきました。(※濃厚接触者として、10日まで必要最低限の外出のみ許可されている状態のため)
3月中、もしくは新施設にてこの穴埋めを必ずさせていただきますので、どうかご容赦くださいませ。誠に申し訳ありません。一日も早く全快し、復活できるよう努めて参ります!よろしくお願いいたします。
移転先として載せている「高蔵寺町3丁目1」には、まだコインパーキングのTIMESがございます。5月もしくは6月頃に移転が完了し、改めてご報告できるかと思いますので、それまでは「高蔵寺ファーストビル405号室」へお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。
さて、すでにご存知の方もいらっしゃいますが、現在当教室は休業しております。何度も何度も誠に申し訳ありません…。先日は妻がコロナに罹患し、息子はコロナではない感染症だったのですが、今回は息子が去年の4月に一度罹患した2回目のコロナになってしまいました。二度三度罹患することもあるとは聞いておりましたが、自分の息子がまさかそうなってしまうとは…非常に動揺してしまっております。
また、今はまだあまり詳しくはお伝え出来ませんが、妻も非常に体調が悪く、息子の看病をできる状態ではありません。よって看病できる人間がいないため、誠に申し訳ありませんが10日までのご予約を全てキャンセルとさせていただきました。(※濃厚接触者として、10日まで必要最低限の外出のみ許可されている状態のため)
3月中、もしくは新施設にてこの穴埋めを必ずさせていただきますので、どうかご容赦くださいませ。誠に申し訳ありません。一日も早く全快し、復活できるよう努めて参ります!よろしくお願いいたします。
「現金対応しております」
2023.01.26
現在多くの方からこのようなご質問をいただきます。
「よくあるご質問」に記載している通り、新しい施設でもチケットは1,000円としてご利用いただけますし、今年3月から1年間返金対応期間を設ける予定ではありますが、返金手続きは面倒ですし、新しい施設は営業形態が異なるため利用するか分からないという方、新しい施設にも行くけどチケットは今の施設で使いきりたいという方がいらっしゃるのは事実です。そのため、都度現金払いの対応をとらせていただいております。
「移転前にもう一回行きたいけどチケットが…」という方は、どうぞお気軽にお申し付けください。こちらの都合での移転となりますので、しっかりと誠意をもって対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
「もうすぐチケットが無くなってしまうのですが、移転されるまでに使い切れそうにありません。どうしたらよろしいでしょうか?」
ご不便お掛けしてしまい申し訳ありません。これまでお越しいただいている皆様限定となってしまうのですが、現在タイトルの通り現金での対応もさせていただいております。1枚を1,000円として、その都度お支払いいただくということです。「よくあるご質問」に記載している通り、新しい施設でもチケットは1,000円としてご利用いただけますし、今年3月から1年間返金対応期間を設ける予定ではありますが、返金手続きは面倒ですし、新しい施設は営業形態が異なるため利用するか分からないという方、新しい施設にも行くけどチケットは今の施設で使いきりたいという方がいらっしゃるのは事実です。そのため、都度現金払いの対応をとらせていただいております。
「移転前にもう一回行きたいけどチケットが…」という方は、どうぞお気軽にお申し付けください。こちらの都合での移転となりますので、しっかりと誠意をもって対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
「帰りの時間も見越して」
2023.01.25
寒いですねー…十年に一度の強烈寒波が、東海地方にも24日〜25日にわたってやってきます。山地だけでなく平地でも大雪の恐れがあるとのことなので、皆様どうかご出勤などご移動の際は十分にお気をつけくださいませ。(※24日21時の時点では、愛知県は25日18時頃までに山地で5〜10cm、平地で1〜5cmほどの積雪が予想されています。)
25日にご予約いただいている皆様にはすでにLINEで送らせていただいておりますが、天候等やむを得ない場合は当日キャンセル料をいただいておりませんので、お越しになる際、そしてレッスン終了時間の状態を見越して、慎重なご判断でよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
25日にご予約いただいている皆様にはすでにLINEで送らせていただいておりますが、天候等やむを得ない場合は当日キャンセル料をいただいておりませんので、お越しになる際、そしてレッスン終了時間の状態を見越して、慎重なご判断でよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
「23日から再開」
2023.01.20
いつもこの日記をチェックしていただきありがとうございます。この度は身内の体調不良でご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。おかげ様で母子共に回復の傾向にあり、タイトルの通り23日(月)から通常通り再開できそうです。(※対象となる皆様にはこちらから本日ご連絡させていただきます。)
残り少ない現在の営業ではありますが、可能な限り行って参りたいと思っておりますので、引き続きご利用いただけると幸いです。妻と息子へのあたたかいお言葉をお送りいただいた皆様、誠にありがとうございました。私もなんとかどちらにも罹患せずに乗り越えられそうです。どうぞよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
残り少ない現在の営業ではありますが、可能な限り行って参りたいと思っておりますので、引き続きご利用いただけると幸いです。妻と息子へのあたたかいお言葉をお送りいただいた皆様、誠にありがとうございました。私もなんとかどちらにも罹患せずに乗り越えられそうです。どうぞよろしくお願いいたします。
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
「自粛します」
2023.01.18
誠に申し訳ありません…。タイトルの通りで、一時的に自粛いたします。
先週13日から妻がコロナに罹患してしまい、その3日後の検査で私と息子に陰性が出たため息子を連れてレッスンを行っておりましたが、昨日息子が高熱と頭痛を発症してしまいました。妻は喘息持ちということもあり、未だ回復しておりません。よって、高熱の息子を連れまわすわけにもいきませんので、申し訳ありませんが一時的に営業を自粛させていただきます。
とりあえず、今週21日までにご予約いただいている皆様にはご連絡させていただきました。23日(月)以降の皆様は、また様子を見ながら出来る限り行って参りたいと思っておりますので、前日ギリギリの判断となってしまいますが、どうかご了承くださいませ。(※前日に必ずご連絡をさせていただきます。)
残り少ない現在の教室でのレッスンにも関わらず、貴重なご予約を誠に申し訳ありません。引き続き「出来る限り」を努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。(※自粛明けの際はこちらの日記でご報告させていただきます。)
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
先週13日から妻がコロナに罹患してしまい、その3日後の検査で私と息子に陰性が出たため息子を連れてレッスンを行っておりましたが、昨日息子が高熱と頭痛を発症してしまいました。妻は喘息持ちということもあり、未だ回復しておりません。よって、高熱の息子を連れまわすわけにもいきませんので、申し訳ありませんが一時的に営業を自粛させていただきます。
とりあえず、今週21日までにご予約いただいている皆様にはご連絡させていただきました。23日(月)以降の皆様は、また様子を見ながら出来る限り行って参りたいと思っておりますので、前日ギリギリの判断となってしまいますが、どうかご了承くださいませ。(※前日に必ずご連絡をさせていただきます。)
残り少ない現在の教室でのレッスンにも関わらず、貴重なご予約を誠に申し訳ありません。引き続き「出来る限り」を努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。(※自粛明けの際はこちらの日記でご報告させていただきます。)
移転先は以下の通りです。(現在コインパーキングのTimesさんが入っているところです。) 移転日は予定より押しており、現時点ですと5月中になりそうです。こちらもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
「移転場所決定!」
2023.01.16
先週末、無事移転場所がようやく決定いたしました!!こちらです。
現在はコインパーキングのTimesさんが入っているところです。こちらが3月に無くなるので、そこに入らせていただくこととなりました。今のらいふの場所が高蔵寺駅の北口で、新しい場所が高蔵寺駅の南口近くとなります。はっきり言ってこれ以上の場所は、もう春日井市内で見ても瀬戸市等まで広げても無いと思います。ただ以下の2点だけ、ご容赦ください。
現在はコインパーキングのTimesさんが入っているところです。こちらが3月に無くなるので、そこに入らせていただくこととなりました。今のらいふの場所が高蔵寺駅の北口で、新しい場所が高蔵寺駅の南口近くとなります。はっきり言ってこれ以上の場所は、もう春日井市内で見ても瀬戸市等まで広げても無いと思います。ただ以下の2点だけ、ご容赦ください。
「駐車場について」
予定では駐車場を施設前に複数台分用意させていただくはずでしたが、土地面積が施設内の機器設置にギリギリとなってしまったため、2〜3台分しかご用意することが難しそうです。空き次第近くの月極駐車場等をお借りしてご用意させていただきますので、それまでは近くのコインパーキング等にお願いすることとなります。どうかご了承くださいませ。
「プレオープンと正式オープン日の延期」
予定ではプレオープンを3月中旬〜末、正式オープンを4月1日としておりましたが、現在入られているTimesさんが3月まで営業されますので、工期が大幅に遅れることとなり、最短でも5月頃となってしまいそうです。誠に申し訳ありません…。しかし、これ以上ない場所のため、ご理解いただけると幸いです。
引き続き動きがあればこちらでもご報告させていただきますので、更新を楽しみにお待ちくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
予定では駐車場を施設前に複数台分用意させていただくはずでしたが、土地面積が施設内の機器設置にギリギリとなってしまったため、2〜3台分しかご用意することが難しそうです。空き次第近くの月極駐車場等をお借りしてご用意させていただきますので、それまでは近くのコインパーキング等にお願いすることとなります。どうかご了承くださいませ。
「プレオープンと正式オープン日の延期」
予定ではプレオープンを3月中旬〜末、正式オープンを4月1日としておりましたが、現在入られているTimesさんが3月まで営業されますので、工期が大幅に遅れることとなり、最短でも5月頃となってしまいそうです。誠に申し訳ありません…。しかし、これ以上ない場所のため、ご理解いただけると幸いです。
「ご報告盛り沢山」
2023.01.11
こちらの日記があまり更新できず、申し訳ありません。年が明けて10日以上も経ってしまいましたね。しっかりとご報告できることが出来てから…と思っていたのですが、流石に空きすぎてしまっておりますので書かせていただきます。
まず、年末に開催した12月イベントにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!今回はお日にち等が合わず参加できなかったという方も多数いらっしゃいましたが、この大型イベントは来年以降も続けて参りたいと思っておりますので、どうぞご安心くださいませ。
今回初参加となった年中(5歳)の私の息子も完全初心者でしたが、最終日にはリフトで上がった先から自分でブレーキをきかせながら降りて来られるようにもなるほど成長しました。もちろん、らいふから参加してくださった皆様が大きなスキルアップをみせてくださり、スノーボードやスキーを十分楽しめるまでになりました。
任せてくださった保護者の皆様はもちろん、私1人では到底開催できないイベントにお力添えくださったスポーツファクトリースキップの皆様、宿やバス会社の皆様に深く感謝申し上げます。開催模様は、またまとまり次第イベントページにアップさせていただきます。楽しみにお待ちくださいませ。
そして…同じく年末に期日となったクラウドファンディングですが、有難いことに最終追い込みに多数の方がご協力くださり、目標としていた150万円を大きく越えた165万円というご支援をいただきました。本当になんとお礼を言ったらいいか…誠にありがとうございました!!
リターンは当然ですが、引き続き最高の施設にしてお返しできたらなと思っておりますので、あたたかく見守っていただけたらなと思います。現状、場所がもう8割方決まっております。高蔵寺駅の南口近くで、なんとかいけそうな状況です。決まり次第すぐにご報告させていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!
移転もあるので今年からやめさせていただいた年賀状も、有難いことにたくさんの方からいただいてしまいした。力強い抱負や有難いお言葉が添えられており、お正月からぽかぽかとあたたかい気持ちになりました。誠にありがとうございました!6日以降に届いたものを除いては年賀状でお返事を書かせていただきましたが、寒中見舞いとして全てに送らせていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。無礼をお許しください。
書き足りないことだらけですが、簡潔にとりあえず現状等をこうして報告させていただきますので、Instagramも合わせて更新を楽しみにしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
まず、年末に開催した12月イベントにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!今回はお日にち等が合わず参加できなかったという方も多数いらっしゃいましたが、この大型イベントは来年以降も続けて参りたいと思っておりますので、どうぞご安心くださいませ。
今回初参加となった年中(5歳)の私の息子も完全初心者でしたが、最終日にはリフトで上がった先から自分でブレーキをきかせながら降りて来られるようにもなるほど成長しました。もちろん、らいふから参加してくださった皆様が大きなスキルアップをみせてくださり、スノーボードやスキーを十分楽しめるまでになりました。
任せてくださった保護者の皆様はもちろん、私1人では到底開催できないイベントにお力添えくださったスポーツファクトリースキップの皆様、宿やバス会社の皆様に深く感謝申し上げます。開催模様は、またまとまり次第イベントページにアップさせていただきます。楽しみにお待ちくださいませ。
そして…同じく年末に期日となったクラウドファンディングですが、有難いことに最終追い込みに多数の方がご協力くださり、目標としていた150万円を大きく越えた165万円というご支援をいただきました。本当になんとお礼を言ったらいいか…誠にありがとうございました!!
リターンは当然ですが、引き続き最高の施設にしてお返しできたらなと思っておりますので、あたたかく見守っていただけたらなと思います。現状、場所がもう8割方決まっております。高蔵寺駅の南口近くで、なんとかいけそうな状況です。決まり次第すぐにご報告させていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします!
移転もあるので今年からやめさせていただいた年賀状も、有難いことにたくさんの方からいただいてしまいした。力強い抱負や有難いお言葉が添えられており、お正月からぽかぽかとあたたかい気持ちになりました。誠にありがとうございました!6日以降に届いたものを除いては年賀状でお返事を書かせていただきましたが、寒中見舞いとして全てに送らせていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。無礼をお許しください。
書き足りないことだらけですが、簡潔にとりあえず現状等をこうして報告させていただきますので、Instagramも合わせて更新を楽しみにしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
「明けましておめでとうございます」
2023.01.01
明けましておめでとうございます!大人も子どもも、元気に身体を動かして遊べていますか?!ぬくぬくとコタツでジーッとしているだけでは、新年のスタートへの身体の準備が間に合わず、憂鬱な気分で迎えることになってしまいますよ。大型の休みは生活リズムを崩しやすいですが、少しずつ整えていって、新年スタートに向けてしっかりと準備していきましょうね。
さて、あそびの学舎らいふはお陰様で、間もなくプレオープンから5年を迎えます。皆様の多大なるご協力のおかげで、こうして2023年も無事に迎えることができました。深く感謝申し上げます。
すでにご存知の方も多いかと思いますが、この2023年は当教室にとって大きな転機となる年です。移転をし、事業転換を行い、ガラッと営業形態が変わります。今のような1時間付きっ切りのレッスンこそ無くなってしまいますが、お越しいただいた方にコツやアドバイスをお伝えするのはもちろん的確な補助等も変わらず行って参りますので、「レッスンが無くなったならもういいや」とならず、どうか1度試しにお越しいただけると幸いです。
「前の方が良かった」となる部分もやはりあるかとは思いますが、それを補い、よりご満足いただけるような工夫もたくさんございます。1ヶ月半ほどお待ちいただかなければならなかったご予約もほぼご希望日にお越しいただけるようになる予定ですし、的確な練習方法やアドバイスをもらえるような環境となりますので、きっと多くの皆様にご理解いただけるのではないかと思っております。
ただの運動レジャー施設ではなく、今の指導理念を引き継いで教育面も残した新しい施設となるため、全力でこの新業態に挑戦して参ります!あたたかく見守っていただき、うまくご活用いただきますようお願い申し上げます。
なお、当教室は1月6日(金)より通常レッスンを再開いたします。すでに年始のご予約をしてくださっている皆様、誠にありがとうございます。そしてご丁寧に年賀状をお送りいただいた保護者様方、一生懸命に書いてくれた子どもたち、誠にありがとうございました!!今年も一枚一枚、大切に拝見させていただきました。
2023年は兎年ということで、元気に楽しく跳ねながらステップアップして前進できるよう、新たならいふスタッフと共に努めて参ります!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、あそびの学舎らいふはお陰様で、間もなくプレオープンから5年を迎えます。皆様の多大なるご協力のおかげで、こうして2023年も無事に迎えることができました。深く感謝申し上げます。
すでにご存知の方も多いかと思いますが、この2023年は当教室にとって大きな転機となる年です。移転をし、事業転換を行い、ガラッと営業形態が変わります。今のような1時間付きっ切りのレッスンこそ無くなってしまいますが、お越しいただいた方にコツやアドバイスをお伝えするのはもちろん的確な補助等も変わらず行って参りますので、「レッスンが無くなったならもういいや」とならず、どうか1度試しにお越しいただけると幸いです。
「前の方が良かった」となる部分もやはりあるかとは思いますが、それを補い、よりご満足いただけるような工夫もたくさんございます。1ヶ月半ほどお待ちいただかなければならなかったご予約もほぼご希望日にお越しいただけるようになる予定ですし、的確な練習方法やアドバイスをもらえるような環境となりますので、きっと多くの皆様にご理解いただけるのではないかと思っております。
ただの運動レジャー施設ではなく、今の指導理念を引き継いで教育面も残した新しい施設となるため、全力でこの新業態に挑戦して参ります!あたたかく見守っていただき、うまくご活用いただきますようお願い申し上げます。
なお、当教室は1月6日(金)より通常レッスンを再開いたします。すでに年始のご予約をしてくださっている皆様、誠にありがとうございます。そしてご丁寧に年賀状をお送りいただいた保護者様方、一生懸命に書いてくれた子どもたち、誠にありがとうございました!!今年も一枚一枚、大切に拝見させていただきました。
2023年は兎年ということで、元気に楽しく跳ねながらステップアップして前進できるよう、新たならいふスタッフと共に努めて参ります!本年もどうぞよろしくお願いいたします。