 今年もあとわずかとなりましたね。今年一年はとーっても色々な方と出会い、すごく自分の世界が広がったなと感じる一年でした。
今年もあとわずかとなりましたね。今年一年はとーっても色々な方と出会い、すごく自分の世界が広がったなと感じる一年でした。
 初めてできるようになったことといえば…私もウォールトランポリンで300cmまで足が届くようになりました。練習を始めた頃は背中を打つ怖さから体が丸まってしまい何度も首を痛めてしまいましたが、やり方をお伝えしているうちに自分の練習もできて300cmまで到達することができました。
初めてできるようになったことといえば…私もウォールトランポリンで300cmまで足が届くようになりました。練習を始めた頃は背中を打つ怖さから体が丸まってしまい何度も首を痛めてしまいましたが、やり方をお伝えしているうちに自分の練習もできて300cmまで到達することができました。
 らいふにクリスマスツリーが届きました♪ もうすぐクリスマスですからね!みんなはもうサンタさんにプレゼントをお願いしましたか??まだという子は急いでお手紙を書いてお願いをしてくださいね。
らいふにクリスマスツリーが届きました♪ もうすぐクリスマスですからね!みんなはもうサンタさんにプレゼントをお願いしましたか??まだという子は急いでお手紙を書いてお願いをしてくださいね。 それから、室内で音楽を流すためのスピーカーが届きました。音楽はもちろん、当施設が全力で応援している山口大貴さんの音楽です。しーん…とした中で遊ぶより、素敵な音楽が流れている中で遊ぶ方が楽しいですからね。それに、実は無音の中で身体を動かすより、音楽を聴きながら身体を動かす方がリズム感もついて良いとされています。
それから、室内で音楽を流すためのスピーカーが届きました。音楽はもちろん、当施設が全力で応援している山口大貴さんの音楽です。しーん…とした中で遊ぶより、素敵な音楽が流れている中で遊ぶ方が楽しいですからね。それに、実は無音の中で身体を動かすより、音楽を聴きながら身体を動かす方がリズム感もついて良いとされています。 それと…当店のストアカード(?)が出来ました!こんな感じで受付に置かせていただいておりますので、宣伝に協力してくださる方はたっくさん持っていってもらえたらなと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
それと…当店のストアカード(?)が出来ました!こんな感じで受付に置かせていただいておりますので、宣伝に協力してくださる方はたっくさん持っていってもらえたらなと思います。どうぞよろしくお願いいたします! ボルダリングは手と足の連動を練習することができるので、縄跳びの練習などにもつながってくる運動になります。また、自分の体をどこで支えることができるかを考えることも必要となるので、思考力も高まります。
ボルダリングは手と足の連動を練習することができるので、縄跳びの練習などにもつながってくる運動になります。また、自分の体をどこで支えることができるかを考えることも必要となるので、思考力も高まります。

 やはり最初は「ぐずぐず…」「恥ずかしい…」と保護者の方にくっついてしまうところもありましたが、最初の手形足形アートでは上手に取れた自分の手形足形を嬉しそうに飾り付けしている子もいれば、保護者の方が夢中になって飾り付けをしていたりと、見ていてとても微笑ましかったです!!
やはり最初は「ぐずぐず…」「恥ずかしい…」と保護者の方にくっついてしまうところもありましたが、最初の手形足形アートでは上手に取れた自分の手形足形を嬉しそうに飾り付けしている子もいれば、保護者の方が夢中になって飾り付けをしていたりと、見ていてとても微笑ましかったです!! はじめまして!あんな先生です☆
はじめまして!あんな先生です☆ はじめまして!せりな先生です。
はじめまして!せりな先生です。 同じ施設内には宿泊していたのですが、満室で有名なパンダヴィレッジには泊まれず…遠くから「いいなぁ〜」と写真だけ撮ってきました!次はパンダに泊まってみせます!(笑)
同じ施設内には宿泊していたのですが、満室で有名なパンダヴィレッジには泊まれず…遠くから「いいなぁ〜」と写真だけ撮ってきました!次はパンダに泊まってみせます!(笑)
 今日は1月に行うイベントについて紹介します。1月のイベントと言えば「お餅つき」ですよね。そこで…たくさんの人が参加することができる「お餅つき体験イベント」を行います!
今日は1月に行うイベントについて紹介します。1月のイベントと言えば「お餅つき」ですよね。そこで…たくさんの人が参加することができる「お餅つき体験イベント」を行います! さらに!参加していただいた方全員に、ハズレ無しの抽選券をプレゼントいたします!!景品は無料でらいふで遊べることのできる券や割引がされる券なども入っている豪華なラインナップとなっております。(抽選結果は、2月の頭ごろにこのホームページの日記とニュースでお知らせいたします。)
さらに!参加していただいた方全員に、ハズレ無しの抽選券をプレゼントいたします!!景品は無料でらいふで遊べることのできる券や割引がされる券なども入っている豪華なラインナップとなっております。(抽選結果は、2月の頭ごろにこのホームページの日記とニュースでお知らせいたします。)

 先日、高蔵寺出身のシンガーソングライター「山口大貴さん」が遊びに来てくれました!当施設には山口さんのサインもポスターも貼ってあります。僕のような凡人が一体こんな有名な方とどのように知り合ったのかというと…お気に入りの飲み屋さんで知り合っちゃいました☆ そう、偶然の縁です!(笑)
先日、高蔵寺出身のシンガーソングライター「山口大貴さん」が遊びに来てくれました!当施設には山口さんのサインもポスターも貼ってあります。僕のような凡人が一体こんな有名な方とどのように知り合ったのかというと…お気に入りの飲み屋さんで知り合っちゃいました☆ そう、偶然の縁です!(笑) そして、これまた偶然(?)の縁で、愛知県の守山区で素敵な親子体操をされている「おやこ体操サークル わはは」様のポスターも掲示させていただいております。こちらはInstagramで私からいきなりDMを送ったにも関わらずあたたかく対応してくださったので偶然ではないかもですが、日記の流れ的にあえて偶然の縁だと言い張っておきます!(笑)
そして、これまた偶然(?)の縁で、愛知県の守山区で素敵な親子体操をされている「おやこ体操サークル わはは」様のポスターも掲示させていただいております。こちらはInstagramで私からいきなりDMを送ったにも関わらずあたたかく対応してくださったので偶然ではないかもですが、日記の流れ的にあえて偶然の縁だと言い張っておきます!(笑) 今日は12月の末に行われる「ウインタースクール」についてご説明します。こちらは12月27日(水)〜29日(金)の2泊3日で開催する、「子どもだけで参加する」イベントになります。
今日は12月の末に行われる「ウインタースクール」についてご説明します。こちらは12月27日(水)〜29日(金)の2泊3日で開催する、「子どもだけで参加する」イベントになります。
 先日、ずっと練習していた物がついにできるようになりました!それは…「皿回し」です。
先日、ずっと練習していた物がついにできるようになりました!それは…「皿回し」です。

 らいふ横の大きい道の前のスペースを使って、遊び場を作っちゃいました。先々週の17日から跳び箱と大きな鉄棒と竹馬、縄跳び等が登場しています。
らいふ横の大きい道の前のスペースを使って、遊び場を作っちゃいました。先々週の17日から跳び箱と大きな鉄棒と竹馬、縄跳び等が登場しています。
 約束事は…「けがをしないような使い方・あそび方をしよう」「鉄棒をするときには、靴を脱いで使うようにしよう」です。先生たちは、楽しく安全に遊んでほしいと思っています。あとは、仲良く使ってもらえればいいなって思います。
約束事は…「けがをしないような使い方・あそび方をしよう」「鉄棒をするときには、靴を脱いで使うようにしよう」です。先生たちは、楽しく安全に遊んでほしいと思っています。あとは、仲良く使ってもらえればいいなって思います。 ちなみに、かっつん先生が時々こうして不思議な道具を装備して外で跳ねまわっています。噂ではかっつん先生チャレンジというものが発生し、クリアした子はバルーンアートを作ってもらえるとか…!!ぜひ挑戦してみてくださいね。
ちなみに、かっつん先生が時々こうして不思議な道具を装備して外で跳ねまわっています。噂ではかっつん先生チャレンジというものが発生し、クリアした子はバルーンアートを作ってもらえるとか…!!ぜひ挑戦してみてくださいね。

 皆さんが冬に食べたくなるものは何ですか?私はやっぱり冬と言えば「鍋」ですね。特に「赤から鍋」やカルディの「キャベツとニラと豚肉のあっさり鍋」が好きです☆ 食べたことのない方はぜひ一度お試しあれ♪
皆さんが冬に食べたくなるものは何ですか?私はやっぱり冬と言えば「鍋」ですね。特に「赤から鍋」やカルディの「キャベツとニラと豚肉のあっさり鍋」が好きです☆ 食べたことのない方はぜひ一度お試しあれ♪

 嬉し過ぎてInstagramのストーリーでも投稿でも載せまくっちゃいました。(笑) こんなにしてもらって、本当に世界一の幸せ者です。
嬉し過ぎてInstagramのストーリーでも投稿でも載せまくっちゃいました。(笑) こんなにしてもらって、本当に世界一の幸せ者です。
 こんにちは!かず先生です。
こんにちは!かず先生です。
 はじめまして!ゆか先生です。今月から主に火曜日と日曜日にらいふに来ています。
はじめまして!ゆか先生です。今月から主に火曜日と日曜日にらいふに来ています。
 私は、小学校一年生から高校三年生まで器械体操をしていた経験があります。現在は大学生のため平日の17時からいることが多いですが、居る時はぜひ気軽にお声をかけてください!(※スタッフの当日の出勤者はInstagramのストーリーでお知らせしております。)
私は、小学校一年生から高校三年生まで器械体操をしていた経験があります。現在は大学生のため平日の17時からいることが多いですが、居る時はぜひ気軽にお声をかけてください!(※スタッフの当日の出勤者はInstagramのストーリーでお知らせしております。)

 らいふでは、この後もイベント盛りだくさんです!!季節ならではのイベントや小さいお子さん向けのイベントなど、Instagramやこのホームページに随時情報がアップされるのでチェックしてみてくださいね、(o^―^o)
らいふでは、この後もイベント盛りだくさんです!!季節ならではのイベントや小さいお子さん向けのイベントなど、Instagramやこのホームページに随時情報がアップされるのでチェックしてみてくださいね、(o^―^o)

 一方で大トランポリンの奥のピット横には、無事バスケットゴールが6日に設置されました。「なんでバスケットボールがあるの?」という声をいただいていましたが、これを見据えてずっと置いておりました。ご家族でトランポリンを練習している人がいる間、ピット側でも楽しくお待ちいただけるようにとの願いを込めております。
一方で大トランポリンの奥のピット横には、無事バスケットゴールが6日に設置されました。「なんでバスケットボールがあるの?」という声をいただいていましたが、これを見据えてずっと置いておりました。ご家族でトランポリンを練習している人がいる間、ピット側でも楽しくお待ちいただけるようにとの願いを込めております。 いよいよ本格的に宣伝開始となったということは…そう、ある程度スタッフも慣れ、人数も揃ってきて、サービス提供に十分な人員を確保出来てきたということです!もちろんまだまだ余裕とまではいきませんが、こんな感じで今月はお待ちしております。手書きで見づらくてごめんなさい!(笑)
いよいよ本格的に宣伝開始となったということは…そう、ある程度スタッフも慣れ、人数も揃ってきて、サービス提供に十分な人員を確保出来てきたということです!もちろんまだまだ余裕とまではいきませんが、こんな感じで今月はお待ちしております。手書きで見づらくてごめんなさい!(笑)
 大人1名無料となる半券付きチラシもばっちり刷りました!高蔵寺駅中心に家族世帯へポスティングいたします。
大人1名無料となる半券付きチラシもばっちり刷りました!高蔵寺駅中心に家族世帯へポスティングいたします。
 次に…同じトランポリンですが、タンブリングトランポリンを使った丸太押し遊びを紹介します!!丸太(エアーロールマット)を押し合いっこして、力くらべをして遊ぶこともできます。
次に…同じトランポリンですが、タンブリングトランポリンを使った丸太押し遊びを紹介します!!丸太(エアーロールマット)を押し合いっこして、力くらべをして遊ぶこともできます。 ハロウィンイベントに来ていただき、ありがとうございました!たくさんの方に仮装して来ていただけて、スタッフ一同嬉しく思っております。ハロウィンワードでサプライズプレゼントはゲットできましたか?笑い声がいっぱいの中、たくさん体を動かすことができて楽しんでいただけたのではと思います。(o^―^o)
ハロウィンイベントに来ていただき、ありがとうございました!たくさんの方に仮装して来ていただけて、スタッフ一同嬉しく思っております。ハロウィンワードでサプライズプレゼントはゲットできましたか?笑い声がいっぱいの中、たくさん体を動かすことができて楽しんでいただけたのではと思います。(o^―^o) 新しいあそびの学舎らいふ近くにお住まいの方はご存知かもしれませんが、当施設の道路沿いにOPENの「のぼり」を5旗設置いたしました。
新しいあそびの学舎らいふ近くにお住まいの方はご存知かもしれませんが、当施設の道路沿いにOPENの「のぼり」を5旗設置いたしました。


 私は苦手な技を避けてしまいますが、かっつん先生の一言で久しぶりに練習したら「少しやれた!」につながりました。気持ちやタイミングなどもあると思います。昨日できたのに今日はできないということも多々あります。
私は苦手な技を避けてしまいますが、かっつん先生の一言で久しぶりに練習したら「少しやれた!」につながりました。気持ちやタイミングなどもあると思います。昨日できたのに今日はできないということも多々あります。
 こちらは空中に浮いているように見えますが、「ウォールトランポリン」という技になります。トランポリンを背中で跳ねて、壁に足をつけて再度背中で跳ねることができると完成…となる技です。
こちらは空中に浮いているように見えますが、「ウォールトランポリン」という技になります。トランポリンを背中で跳ねて、壁に足をつけて再度背中で跳ねることができると完成…となる技です。

 施設紹介の第2弾…今日はタンブリングトランポリンです。以前の日記で紹介した大きいトランポリンより反発は弱めですが、長いトランポリンになるので「ロンダート→バク転」などの技の練習に特化した器具となります。
施設紹介の第2弾…今日はタンブリングトランポリンです。以前の日記で紹介した大きいトランポリンより反発は弱めですが、長いトランポリンになるので「ロンダート→バク転」などの技の練習に特化した器具となります。
 タンブリングトランポリンエリアには黒い太いロープが上からぶら下がっており、小さい子どもたちはターザン遊びをしてよく盛り上がっています。下の結び目のところにお尻を乗せるか両足を乗せると気持ちよく乗ることができるので、まだ掴まる力の足りないお子さんでも安全に楽しむことができます。
タンブリングトランポリンエリアには黒い太いロープが上からぶら下がっており、小さい子どもたちはターザン遊びをしてよく盛り上がっています。下の結び目のところにお尻を乗せるか両足を乗せると気持ちよく乗ることができるので、まだ掴まる力の足りないお子さんでも安全に楽しむことができます。

 今日は10月イベントである「あそびの学舎らいふ HALLOWEENイベント」についてのご紹介です。10月27日(土)と28日(日)の両日で行います。
今日は10月イベントである「あそびの学舎らいふ HALLOWEENイベント」についてのご紹介です。10月27日(土)と28日(日)の両日で行います。

 あそびの学舎らいふには体をたくさん使って遊ぶことができる物がたくさんありますが、その中で今先生が練習していることは競技用のトランポリンです。
あそびの学舎らいふには体をたくさん使って遊ぶことができる物がたくさんありますが、その中で今先生が練習していることは競技用のトランポリンです。 2週間後の10月27日(土)と28日(日)には「ハロウィンイベント」が開催されます。当日仮装してらいふに来ていただいて、らいふの中で写真を撮っていただきSNSに「#あそびの学舎らいふ」とタグ付けをして投稿してください。
2週間後の10月27日(土)と28日(日)には「ハロウィンイベント」が開催されます。当日仮装してらいふに来ていただいて、らいふの中で写真を撮っていただきSNSに「#あそびの学舎らいふ」とタグ付けをして投稿してください。

 さて…有難いことにプレオープンにお越しくださった方々から、たくさんのお祝いの品やお花をいただいてしまいました!!
さて…有難いことにプレオープンにお越しくださった方々から、たくさんのお祝いの品やお花をいただいてしまいました!! もしご自身のお店やお勤めの会社で、当施設のポスター(A3サイズ)を掲載しても構わないという方がいらっしゃいましたら、どうかご協力いただきますようお願い申し上げます。ちなみに私は近隣の行きつけの居酒屋さん(※写真は”結いまーる”さんです)やバー等で配らせていただき、体操教室の頃からお世話になっている吉田ピアノ教室さんでも現状掲載していただいております。
もしご自身のお店やお勤めの会社で、当施設のポスター(A3サイズ)を掲載しても構わないという方がいらっしゃいましたら、どうかご協力いただきますようお願い申し上げます。ちなみに私は近隣の行きつけの居酒屋さん(※写真は”結いまーる”さんです)やバー等で配らせていただき、体操教室の頃からお世話になっている吉田ピアノ教室さんでも現状掲載していただいております。
 いよいよ明後日の8日から、新「あそびの学舎らいふ」プレオープンが開始されます。ここまでくるのは、当然ですが楽な道のりではありませんでした。金銭と場所で最初は悩まされ、その後も業者様選定やスケジューリング、補助金への手続き資料作成、旧教室の業務、生活のための副業等…正直なことを言うと、ひとまずやり切った感覚が今あります。
いよいよ明後日の8日から、新「あそびの学舎らいふ」プレオープンが開始されます。ここまでくるのは、当然ですが楽な道のりではありませんでした。金銭と場所で最初は悩まされ、その後も業者様選定やスケジューリング、補助金への手続き資料作成、旧教室の業務、生活のための副業等…正直なことを言うと、ひとまずやり切った感覚が今あります。 はじめまして!リニューアル準備中に仲間入りしました「ゆうき先生」です。2児のママをしています。こどもがまだ小さいため居ない時が多いかもしれませんが、居たときは気軽に話しかけてもらえると嬉しいです!
はじめまして!リニューアル準備中に仲間入りしました「ゆうき先生」です。2児のママをしています。こどもがまだ小さいため居ない時が多いかもしれませんが、居たときは気軽に話しかけてもらえると嬉しいです!
 なんと…なんと!!私トランポリンで「バク宙」できちゃいました!!かっつん先生が気持ちよさそうにバク宙をされていたので、「私もバク宙をしてみたいです。」と言って、スモールステップを提示していただきながら挑戦しました。
なんと…なんと!!私トランポリンで「バク宙」できちゃいました!!かっつん先生が気持ちよさそうにバク宙をされていたので、「私もバク宙をしてみたいです。」と言って、スモールステップを提示していただきながら挑戦しました。
 こんにちは、かず先生です。先日、前教室最後のイベントを、とても良い青空の下で開催することができました。参加いただいた皆様ありがとうございました!
こんにちは、かず先生です。先日、前教室最後のイベントを、とても良い青空の下で開催することができました。参加いただいた皆様ありがとうございました!