- 縄跳びをやらせると不思議なリズムを刻む
- 逆上がりはお腹を近付ける事さえできない
- 平均台は内股で挑む
- 跳び箱は怖がらず挑戦するも、着地が不安定で見ているこっちが怖い
- ボール投げはお約束の両手投げ。地面へ向かって…。
などなど、書き出すとたくさん問題点がある娘。その一つ一つ、体験会では苦戦している理由と改善する部分を説明していただき、母の私も「何でできないの??」という疑問や不安、イライラがストンと落ちたように思います。
きっと続けて通わせていただくうちに、少しずつ成功体験も味わえるだろうし、同時に体力、自信もついてくる。身内ではない方に教わる事で変な反発もなく、親もありがたいです。
何より、1週間先のレッスンを毎日指折り数えるくらい楽しかったようで、好きこそ物の…になってもらえればなと思っています。