- トップページ
- イベント情報
- 2019年に開催されたイベント
- 屋外かけっこ個人レッスン





W.Yくん(小学3年生)の保護者様
昨年の運動会では力が出しきれず、今年は頑張る!とやる気の子供。運動会も近づいてきたころ、かけっこ教室の告知を見てすぐに申し込みました。個別で一時間、たっぷり指導をして頂きました。
家でも「足が速くなるトレーニング」のような本を見て親子で練習をしていましたが、やはり実際に走り方を見てもらって、体のクセや使い方を見た上でのアドバイスやトレーニングで、親のほうもとても勉強になりました。子供も、最後にタイムが速くなったことが自信になり、自分から家で教えていただいたトレーニングを頑張っています。その姿がとてもうれしいです。暑い中、先生ありがとうございました。
家でも「足が速くなるトレーニング」のような本を見て親子で練習をしていましたが、やはり実際に走り方を見てもらって、体のクセや使い方を見た上でのアドバイスやトレーニングで、親のほうもとても勉強になりました。子供も、最後にタイムが速くなったことが自信になり、自分から家で教えていただいたトレーニングを頑張っています。その姿がとてもうれしいです。暑い中、先生ありがとうございました。
H.Tくん(年長さん)の保護者様
先日は暑い中、かけっこレッスンありがとうございました。(^-^)
初めに先生から今日のレッスンはつまらないです!って言われた時は本人も、どんなことをやるんだろう?ドキドキ(・_・;と心配そうでしたが、ちゃんと先生の言うことを聞いてしっかり取り組めてたと思います。
何より思ったのが、先生ってやっぱり褒め上手ですね!ちょっと集中力がなくなってきた時も先生の声掛けでがんばってやっていました。私だったらついダメ出しをしてしまいますので、先生を見習わなくてはいけないなと反省しました。(>_<)
タイムがあんなに縮まったのにもビックリしました。運動会までに先生に教わったことを家でもしっかりと練習したいと思います。
初めに先生から今日のレッスンはつまらないです!って言われた時は本人も、どんなことをやるんだろう?ドキドキ(・_・;と心配そうでしたが、ちゃんと先生の言うことを聞いてしっかり取り組めてたと思います。
何より思ったのが、先生ってやっぱり褒め上手ですね!ちょっと集中力がなくなってきた時も先生の声掛けでがんばってやっていました。私だったらついダメ出しをしてしまいますので、先生を見習わなくてはいけないなと反省しました。(>_<)
タイムがあんなに縮まったのにもビックリしました。運動会までに先生に教わったことを家でもしっかりと練習したいと思います。
9月の中頃でしたが、2日間ともとてもいい天気だったためとんでもない気温となり、こまめな休憩と水分補給を行いながら子どもたちは一生懸命腕を振って足を上げて頑張っていました。
レッスンの最初と最後にそれぞれ20m走を計測したのですが、結果は以下の通りでした。尚、個人情報のためお名前は伏せさせていただきます。
それぞれの子に合った走法と、それを伸ばす練習法をしっかりとお伝えできたので、身体に染み込ませるためにも引き続き練習を行ってもらえたらなと思います。この度は暑い中、貴重なお休みにお越しいただき、誠にありがとうございました!